Crafts

2022.11.14

おとでん通信 #21|今日もDMM.make AKIBAは元気に営業しています!(後編)— スタートアップ支援に始まり、趣味のユーザーまで変化・拡大するユーザー層と今後の展開

こんにちは、乙女電芸部です。秋晴れが気持ちよく関東ではちらほら紅葉も見えてきましたね! 前回に引き続き乙女電芸部が拠点としているDMM.make AKIBAを特集します。今回はコミュニティマネージャーさんとテックスタッフさんにインタビューをして、AKIBAの今をさらに深堀りしていきます。

左から生田さん、山口さん、鈴木さん

今回インタビューに答えてくれたのはコミュニティマネージャーの生田さん、テックスタッフリーダーの山口さん、テックスタッフの鈴木さんの3人です。

Other

2022.11.11

12月3日(土)、4日(日)開催の「Ogaki Mini Maker Faire 2022」の入場チケット配布が11月12日(土)12時より始まります!

Ogaki Mini Maker Faire 2022総合ディレクターの小林さんから以下のご案内をいただきました。

おかげさまで、岐阜県大垣市において2010年より隔年で開催してまいりましたメイカームーブメントの祭典「Ogaki Mini Maker Faire」を今年も開催できることになりました。

早くも7回目となる今回は、これまでに醸成してきた地方開催ならではの良さを引き継ぎつつ、この2年間で私たちが学んだことを活かすべく、物理会場と〈メタバース〉会場のハイブリッドで開催します。

Electronics

2022.11.09

海洋ゴミという“大きな問題”に自分のできることで向き合う。「ビーチクリーニング・ロボット」を作る理由

Maker Faire Tokyo 2022でペットボトルをピックアップするデモをしていた「ビーチクリーニング・ロボット」

ゴミをひとつひとつ拾っていくロボットがいる世界

Maker Faire Tokyo 2022の会場で「ビーチクリーニング・ロボット」を見たとき、ちょっとした疑問が浮かび上がった。海岸に漂着するゴミはずっと以前から問題になっていたことだ。その問題が、解決できていなかったのかということと、それと相反することだが、今、その問題に向き合おうとしているモチベーションはどこから来ているのか、ということだ。