2023.04.27
今年も「たのしいmicro:bitコンテスト」を行います。6月16日より募集開始!
教育用マイコンボード「micro:bit(マイクロビット)」を使った作品コンテスト「たのしいmicro:bitコンテスト」を、今年も行うことになりました。「たのしいmicro:bitコンテスト」は、「作って楽しむ」をテーマに、子どもから大人までだれでも広く参加できるコンテストです。今年で6回目をむかえます。
2023.04.27
教育用マイコンボード「micro:bit(マイクロビット)」を使った作品コンテスト「たのしいmicro:bitコンテスト」を、今年も行うことになりました。「たのしいmicro:bitコンテスト」は、「作って楽しむ」をテーマに、子どもから大人までだれでも広く参加できるコンテストです。今年で6回目をむかえます。
2023.04.19
一般社団法人コード・フォー・ジャパンの「Civictech Challenge Cup U-22」運営チーム(学生インターン)の方からご案内をいただきました。
「Civictech Challenge Cup U-22(以下CCC U-22)」は、エンジニアリングやデザインなどのスキルを持ち寄って、社会課題や地域の困りごと、自分の「あったらいいな」にチャレンジする学生向け開発コンテストです。
2023.04.14
「Maker Faire Kyoto 2023」では、子どもと一緒に来場しても楽しめるワークショップ、体験企画を、コミュニティ、スポンサーの方々とのコラボレーションで実施します。作品を見て、作りたい気持ちが高まったら、ぜひご参加ください!
段ボールでつくろう!(by ダンボールDay!)
普段の私たちの身の回りには、実にさまざまな形や大きさのモノがあふれています。
2023.04.11
昨年の「Maker Faire Tokyo 2022」では「Young Makerゾーン」を設けることで、その多様性と熱量が来場者に伝わった「Young Maker(学生メイカー)」。Maker Faire Kyoto 2023でも「Young Makerゾーン」を作り、関西から九州まで、西日本各地から集まったYoung Makerの勢いを感じていただきたいと思っています。その中から数組の注目出展者を紹介します。
2023.04.07
前回の「Maker Faire Kyoto 2019」に続き、Maker Faire Tokyoでは、見られないようなクラフト系の出展も見どころです。久々に海外からの出展もお迎えすることができました。
3Dプリント靴下編み機 by FARMTORY-LAB
くるくるハンドルを回して靴下が作れる家庭用の靴下編み機。100年以上前から使われていましたが、現在は手に入れるのが難しいため、3Dプリントで作成しました。そんな古くて新しい靴下編み機を展示・実演します。
2023.04.06
京都をはじめとした関西圏、さらに全国から対面イベントとして4年ぶりの開催になる「Maker Faire Kyoto 2023」に出展者が集まりました。その中でぜひ体験して、見ていただきたいメイカーの皆さんの作品を数回に分けて、紹介していきます。ぜひチェックしてください!
3Dプラネタリウム by ヒゲキタ
前回のMaker Faire Kyotoを最後にコロナ禍により途絶えていた展示が復活。飛び出すだけでなく頭の上を通り過ぎる、アバターを超えた超3D映像に没入せよ。