オープンハードウェアの未来に関するBunnie HuangのOHWS講演

オープンハードウェアの未来に関するBunnie HuangのOHWS講演

私はOpen Hardware Summitに参加できなかったのだが、Bunnie Huangの講演「オープンハードウェアの本当の時代がこれからなのはなぜか」で語られた展望には刺激を受けた。一個人が技術系大企業と対等に張り合えるようになるという未来予測だ。 現在、オープンハードウェアはひとつのニッチ... Read more »

By , 2011/10/06 @ 1:00 am

Categories: Open source hardware | オープンハードウェアの未来に関するBunnie HuangのOHWS講演 はコメントを受け付けていません。


レーザカットの歯車で作った時計

レーザカットの歯車で作った時計

ケンタッキー州ルイスビルのハッカースペース LVL1 のメンバー Brian Wagner は、Macetech Chronodot を使ってこんな歯車時計を製作した。Brian は Instructable に作り方を公開しているから、作りたい人は、自分で作れるよ。続きを読む  Read more »

By , 2011/10/06 @ 12:00 am

Categories: DIY Projects | レーザカットの歯車で作った時計 はコメントを受け付けていません。


NASAの宇宙飛行士向けハッセルブラッド撮影マニュアル

NASAの宇宙飛行士向けハッセルブラッド撮影マニュアル

ボクの旧友、Billy Baqueが見つけたクールなもの。NASAの写真撮影訓練プログラムのガイドブックとして、スペースシャトルで採用されていたハッセルブラッド 500 EL/Mの操作方法に加えて、宇宙飛行士が宇宙で最高の写真を撮るための技術も解説している。 Billyが言うには「シャトルでの仕事は... Read more »

By , 2011/10/05 @ 2:00 am

Categories: Gadgets, Flight & Projectiles, Photography, Retro | NASAの宇宙飛行士向けハッセルブラッド撮影マニュアル はコメントを受け付けていません。


叩くと答える箱時計

Copenhagen Institute of Interaction Designの3人の学生が48時間デザインプロジェクトで作ったのが、このかわいらしいKnock Clockだ。殺風景な木箱の上面をノックすると、箱が時刻をノックで教えてくれる(ただし15分単位)。アラーム機能もあるが、これもノッ... Read more »

By , 2011/10/05 @ 12:00 am

Categories: Home and Garden, Electronics, Video, Woodworking | 叩くと答える箱時計 はコメントを受け付けていません。


World Maker Faire 2011低速度撮影ビデオ

美しい低速度撮影ビデオの作家 Maxwell CohnがWorld Maker Faire 2011のビデオを作ってくれた。ホール・オブ・サイエンスの屋根から撮ったティルトシフト映像は必見。 Maker Faire PodcastをiTunesで購読、 m4v版ビデオをダウンロード、 YouTube... Read more »

By , 2011/10/04 @ 12:00 am

Categories: Maker Faire, MAKE Video, Photography, Video | World Maker Faire 2011低速度撮影ビデオ はコメントを受け付けていません。


EMSLから大きなOstrich Eggbot登場

EMSLから大きなOstrich Eggbot登場

普通サイズの(チキンサイズ?)のEggbotが欲しくてたまらない気持ちが、やっと収まってきたと思ったのに。新しいOstrich Eggbotは、同じ球面プロッタでありながら、印刷できる球のサイズがオリジナル版の1.25-4.25インチから2.25-6.25インチへと大きくなった。すでにキットが250... Read more »

By , 2011/10/03 @ 12:00 am

Categories: Kits | EMSLから大きなOstrich Eggbot登場 はコメントを受け付けていません。


フルスケールのTronの電動ライトサイクル

フロリダ州メルボーンで活動するParker Brothers Choppers は、実際に走るTronの電動ライトサイクルのレプリカのビデオを公開した。最高速度は160キロ。1回の充電で160キロメートル走れるとのこと。 彼らはガソリンエンジン式のものを以前に製作していて、これは販売されている。しか... Read more »

By , 2011/10/03 @ 12:00 am

Categories: Video, Automotive | フルスケールのTronの電動ライトサイクル はコメントを受け付けていません。


製品開発の扉を開くArduino Leonardo

製品開発の扉を開くArduino Leonardo

Arduino Leonardoは、World Maker Faireで Arduinoチームが発表した最新Arduinoのひとつ。Arduino Unoの後継機ではなく、その派生型だ。表面実装パーツだけを使ったシンプルな回路で低価格化をはかった。ボクにとってすごく魅力的なボードだ。 Leonard... Read more »

By , 2011/09/30 @ 2:00 am

Categories: Arduino, Electronics, Maker Pro | 製品開発の扉を開くArduino Leonardo はコメントを受け付けていません。


カメラ+レコードプレイヤー+レーザー=360°スキャナー

カメラ+レコードプレイヤー+レーザー=360°スキャナー

Sebastian Korczakは、レコードプレイヤーにArduinoとデジカメとレーザーポインターを加えてちょっと改造して、360°回転式の3Dスキャナーを作った。Korczakのレーザーポインターには特別なレンズが組み込まれ、リニアなレーザー光線を出せるようになっている。このレーザー光線が空間... Read more »

By , 2011/09/30 @ 12:00 am

Categories: Arduino, DIY Projects, Imaging, Video Making | カメラ+レコードプレイヤー+レーザー=360°スキャナー はコメントを受け付けていません。


Zero to Maker(ゼロからのMaker):レーザーカッターを習う

Zero to Maker(ゼロからのMaker):レーザーカッターを習う

これから1カ月ちょっとの間、ちょっとヤル気のなかったMaker、 David LangがMakerカルチャーに身を沈め、我らの仲間、TechShopの寛大なるご協力のもと、できる限りのDIYスキルを習得していく様子をレポートします。彼は、何を学んだか、誰に会ったか、どんなハードルをクリアしたか(また... Read more »

By , 2011/09/29 @ 1:00 am

Categories: Education, Makers | Zero to Maker(ゼロからのMaker):レーザーカッターを習う はコメントを受け付けていません。