Zero to Maker(ゼロからのMaker)

Zero to Maker(ゼロからのMaker)

新コラム「Zero to Maker(ゼロからのMaker)」を今からスタートします。これから1カ月ちょっとの間、ちょっとヤル気のなかったMaker、David LangがMakerカルチャーに身を沈め、我らの仲間、TechShopの寛大なるご協力のもと、できる限りのDIYスキルを習得していく様子を... Read more »

By , 2011/08/19 @ 2:00 am

Categories: Education, Makers | Zero to Maker(ゼロからのMaker) への1件のコメント


土管ホテル

土管ホテル

オーストリアのAndreas Straussが経営する、誰でも泊まれて、半アウトドアの、客が自分で料金を決めるシステムのdasparkhotelに泊まるのは、ちょっと気が引けるところがあるが、土管をアウトドア用の小屋に使うというアイデアは面白い。低コストな建物かどうかは微妙だな。土管は安いだろうが、... Read more »

By , 2011/08/19 @ 12:00 am

Categories: Green, Home and Garden, Remake | 土管ホテル はコメントを受け付けていません。


Tokyo Hackerspaceの放射線測定プロジェクトは続く

Tokyo Hackerspaceの放射線測定プロジェクトは続く

3月から、Tokyo Hackerspaceはガイガーカウンタをネットにつなげて、誰もが放射線量の変化の様子を見られるようにストリーム配信をしている。しかし彼らはそれだけに満足せず、無線マイクロコントローラ、Freakduinoに対応する NetRad shieldをSafecastと共同で開発して... Read more »

By , 2011/08/18 @ 12:00 am

Categories: Arduino, Hackerspaces, Science | Tokyo Hackerspaceの放射線測定プロジェクトは続く はコメントを受け付けていません。


幻の名著『Golden Book of Chemistry Experiments』が無料閲覧に

幻の名著『Golden Book of Chemistry Experiments』が無料閲覧に

1960年代の名著 Golden Book of Chemistry Experiments(Robert BrentとHarry Lazarus共著)が Scribdで無料閲覧できるようになった。事前に5ドルを支払うか、自分で何かのドキュメントを提供すれば、PDF版のダウンロードもできる。この本は... Read more »

By , 2011/08/16 @ 12:00 am

Categories: Chemistry, Retro, Science | 幻の名著『Golden Book of Chemistry Experiments』が無料閲覧に はコメントを受け付けていません。


AutodeskがInstructablesを買収:Makerにとって何を意味するのか

AutodeskがInstructablesを買収:Makerにとって何を意味するのか

AutodeskのInstructables買収は、先週最大のニュースだった。この記事を書くにあたって、ボクは数日間考えた。Autodeskはインターネット最大のDIYコミュニティに食いついた。リスクは大きいが、その見返りはもっと大きいかもしれない。たしかに、Autodeskはプロユーザのビジネスを... Read more »

By , 2011/08/15 @ 12:00 am

Categories: Arduino, 3D printings, Computers & Mobile, Instructables, MAKE Projects, Maker Pro, Video | AutodeskがInstructablesを買収:Makerにとって何を意味するのか はコメントを受け付けていません。


Nyan Cat – 動くペーパークラフト

Nyan Cat – 動くペーパークラフト

CRAFTのRachelは、自分で印刷して組み立てるペーパークラフトNyan Cat automata を教えてくれた。このプロジェクトには無数の派生バージョンがあって、頭が破裂しそうになる。続きを読む  Read more »

By , 2011/08/12 @ 12:00 am

Categories: Paper Crafts, Crafts | Nyan Cat – 動くペーパークラフト はコメントを受け付けていません。


今すぐ「着られる」 Androidウェアラブルプラットフォーム

今すぐ「着られる」 Androidウェアラブルプラットフォーム

WIMM LabsのWIMM Wearable Platformは、約2.5センチ角のAndroidモジュールに160×160ピクセルの半透過型液晶ディスプレイ、Wi-Fi、Bluetooth 2.1、GPS、加速度センサ、磁気センサ、バイブレータ、スピーカ、最大32GBのmicroSDが搭載されて... Read more »

By , 2011/08/12 @ 12:00 am

Categories: Gadgets, iPod, Mobile, Wearables | 今すぐ「着られる」 Androidウェアラブルプラットフォーム はコメントを受け付けていません。


News From The Future:別の場所の写真を撮る「ブラインドカメラ」Buttons

News From The Future:別の場所の写真を撮る「ブラインドカメラ」Buttons

「Buttons」は別の場所の写真を撮るカメラだ。 写真を撮ることは、思い出を残すことです。時間と視野を切り取る作業です。そしてアルバムにして保存したり、みんなと見せ合ったり。いずれの場合も。私たちは、自分たちの思い出を通して精神的なつながりを持つ視角アイテムを作っているのです。写真は、過去の瞬間を... Read more »

By , 2011/08/11 @ 12:00 am

Categories: Computers & Mobile, News from the Future | News From The Future:別の場所の写真を撮る「ブラインドカメラ」Buttons はコメントを受け付けていません。


Circuitbee – ブログで回路図をシェアできるサービス

Ben Delarreは、ウェブサイトに回路図を埋め込むためのサービス、Circuitbeeの原点とこれからについてMakeに語ってくれた。 電子回路を作って、その回路図をブログで公開したいと思ったとき、または回路図をフォーラムに公開して助言をもらいたいときなど、細かくて大きな画像を貼り付けるほかに... Read more »

By , 2011/08/10 @ 1:00 am

Categories: Video, Electronics | Circuitbee – ブログで回路図をシェアできるサービス はコメントを受け付けていません。


Fritzing 0.6.2 – 表面実装パーツ対応に

Fritzing 0.6.2 – 表面実装パーツ対応に

FritzingのAndre Knorigは、オープンソースの「プロトタイプの資料製作、共有、学校での電子工作授業、商用製品用プリント基板のレイアウトができるツール」のバージョン0.6.2を発表したと教えてくれた。 新機能としては、表面実装パーツ、SparkFunパーツライブラリ、Stripboar... Read more »

By , 2011/08/10 @ 12:00 am

Categories: Announcements, Electronics | Fritzing 0.6.2 – 表面実装パーツ対応に はコメントを受け付けていません。