開催概要
2025年10月6日「Maker Faire Tokyo 2025」ご出展、ご来場のお礼
「Maker Faire Tokyo 2025」は、二日間の会期をトラブルや事故なく、盛況のうちに終了することができました。来場者、出展者、スポンサーの皆さまのご協力に運営スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
「Maker Faire Tokyo 2026」は、2026年9月5日(土)、6日(日)の開催を予定しています。出展者募集開始などの情報は、makezine.jp、公式Xアカウント(@make_jp)、ニュースレターなどでお知らせします。来年も皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
2025年10月1日「Maker Faire Tokyo 2025」プログラムガイドの公開
Maker Faire Tokyo 2025のプログラムガイド(会場レイアウト、ステージ企画、ワークショップ情報)を公開しました。「プログラム」ページからPDFファイルをダウンロードしていただくことが可能です。来場前の出展者のブース位置の確認、ワークショップ、ステージ企画へのご参加のスケジュール作成などにご利用ください。
2025年8月28日「Maker Faire Tokyo 2025」出展者情報の公開とチケット販売開始のお知らせ
2025年4月24日「Maker Faire Tokyo 2025」の出展者、スポンサー募集開始
本日より「Maker Faire Tokyo 2025」の出展者、スポンサー募集を開始します。申し込みの締切は、5月26日(月)13:00の予定です。今年もたくさんのメイカーの皆さまにご参加いただくことを楽しみにしております。詳しくは「出展をご希望の方へ」ページにてご確認ください。
今回のMaker Faire Tokyoでも、出展するEducation区分のYoung Maker(学生メイカー)の方は、「Young Maker Challenge」コンテストの審査対象になります。多くのYoung Makerの方のご応募もお待ちしております。本コンテストの詳細は後日発表いたします。
スポンサーも広く募集しています。ブース出展プラン、ブース出展なしで、Young Makerをご支援いただくプランなど、さまざまなプランをご用意しておりますので、「スポンサーをご検討の方へ」ページにてご確認ください。従来のスポンサープランより安価なプランとして、企業、個人、コミュニティを対象にした「TINSMITH(ブリキ職人)」プランもご用意しています。メイカーの交流の場、次世代のメイカーを育てる場としてのMaker Faire Tokyo 2025を、ぜひご支援いただけますようお願いいたします。