
@yuna_digick
オリジナルニキシー管をつくるプロジェクト
エレクトロニクス(電子工作)

完全自作のオリジナルニキシー管と製作工程を展示します。ガラス管のバーナーワークから、ステンレス電極のエッチング、真空引きやネオンガスの封入といった工程を経て、オリジナルのニキシー管を製作しました。Maker Faireではおなじみになりつつあるニキシー管ですが、そろそろ新古部品の流通量も少なくなり、手に入りにくくなってきました。これからはオリジナルフォントのニキシー管で時計を作ってみませんか。