Goldsmith

株式会社オーム社
Ohmsha, Ltd.
1914年創業以来、一貫して科学技術全般の書籍・雑誌を発行している出版社です。情報科学、情報通信、電気電子、応用物理、機械制御、土木建築、空調衛生設備、化学環境、生命科学、医用電子など理工学全般について、教科書、技術専門書、英文を含む学術専門書から一般書、実用書、資格試験参考書にいたる多彩な単行本を多数刊行しています。

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
Sony Semiconductor Solutions Corporation
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社は、ソニーグループ株式会社の100%子会社であり、イメージセンサーを含む半導体デバイス事業を展開。イメージセンサーのリーディングカンパニーであり、個人の便利、楽しみを提供する進化したイメージング技術に加えて、新たなセンシング技術を開発・導入することで、人や機械の視覚・認識機能を究極に高める様々なソリューションの展開に取り組んでいます。

株式会社スイッチサイエンス
Switch Science, Inc.
スイッチサイエンスは、テクノロジーをより多くの人々が道具として当たり前に使える世界を目指して活動しています。具体的には、電子工作用の電子部品を自社で設計、製造、または国内外から調達し、販売する事業を行っています。2021年4月には、親会社株式会社144Labから、STEM教材事業、IoT開発協力事業を取得し、事業分野を広げました。
Silversmith

マウザー・エレクトロニクス
Mouser Electronics
1,200以上もの大手メーカーの半導体・電子部品ブランドを販売するオンライン正規代理店です。品揃えと新製品の取り扱いの速さに自信あり。最新の技術情報や開発・購入時の便利ツールもご提供しています。

株式会社CuboRex
CuboRex.inc
「現場の”キツい”をロボティクスで解消する」をミッションに、農業や土木、建設、農業の現場や災害現場で労働環境の改善やDXを目指し、動力内臓型タイヤやクローラーの開発をするハードウェアスタートアップです。

株式会社ライトカフェ
Lightcafe Co., Ltd.
株式会社ライトカフェでは、Webサイトやシステム構築のトータルソリューションを提供しています。開発だけでなく、ビジネスコンセプトづくりのフェーズから、デザイン、構築、保守・運用までの全工程を手掛けております。私達は「イツモトナリニライトカフェ」を信念にお客様に寄り添い、お客様と共に作り上げていきたいと考えています。

株式会社ジュニ
Junni Co., Ltd.
わたしたちジュニは、デジタル・テクノロジーと、デザインの力で今までにない新しい体験を創ります。アソビゴコロで、世界をハッピーに変えていく。それがわたしたちの理念です。

株式会社JVCケンウッド・デザイン
JVCKENWOOD Design Corporation
JVCケンウッド・デザインは、3つのプロダクトブランド「JVC」「KENWOOD」「Victor」のアイデンティティやブランドイメージを尊重し、それぞれのブランドの特徴を反映したデザインを追求し個性が際立つプロダクトを生み出しています。さらに新たなテクノロジーとデザインを融合させることに注力しており、プロダクトの革新性や機能性を重視しながらも、美しいデザインを実現することで先進的で魅力的なユーザーエクスペリエンスを提供します。

タカハ機工株式会社
TAKAHA KIKO CO.,LTD.
タカハ機工は、福岡県飯塚市にあります創業44年のソレノイドを製造販売している専業メーカーです。ソレノイド以外にも、ソレノイドでつくる工作キット「SOLEKIT」やベンチャー支援事業「ビッグクラッピー(拍手ロボット)」の製造も行っております。毎年1月にソレノイドを使用した発明品コンテスト「ソレノイドコンテスト(通称:ソレコン)」を開催しており、全国からあっ!と驚く発明品が応募されます。

kintone(サイボウズ)
kintone(Cybozu)
kintoneとは、開発の知識がなくても業務に合わせたシステムやDBを簡単に作成できる、サイボウズ株式会社のクラウドサービスです。ノーコードで手軽にアプリを作成できる一方でAPIも提供しています。JavaScriptによる画面カスタマイズや、REST APIを使って様々なモノやサービスと連携することが可能で、幅広いモノづくりに活用いただけます。

株式会社Filot
Filot Co., Ltd.
エンジニアファーストを基本に、福岡で1番働きたいIT企業を目指しています。東京の株式会社ライトカフェの福岡開発拠点です。お客様が抱える課題やサービス・プロダクトに対して常に寄り添い、新たな発見と先進性、そして確かな「革新」を提供し、お客様と共に作り上げていきたいと考えています。WEB開発事業、次世代技術開発、メディアクリエイト事業を展開中です。

M5Stack Technology Co., Ltd
M5Stack Technology Co., Ltd
斬新で知的なアイデアが豊富なM5Stackは、情熱的で熱狂的なエンジニア、メイカー、ハッカーのチームに支えられています。現在M5Stackは、FA、STEAM教育、ラピッドプロトタイピングなどのための最先端のIoT開発プラットフォームを、オープンソース開発キットとして提供。これらのキットは、お手軽な価格で提供されるカスタマイズ可能な製品です。また新製品開発をあらゆる段階でサポートします。

Raspberry Pi Shop by KSY
Raspberry Pi Shop by KSY
Raspberry Pi財団の正規代理店としてラズパイ全シリーズ及び周辺機器を取り扱っています。放熱ケースや専用拡張基板など、多くの産業案件に携わった経験から生まれたKSYオリジナル製品も多彩に展開!開発・製造などの組込案件にも少量~大口の量産問わず柔軟に対応します。「Makerの皆様のコミュニティを支援する」をモットーに、皆様との繋がりを大切に、ご要望に応え、便利で楽しい製品をお届けします。

日本テレビ
NIPPON TELEVISION NETWORK CORPORATION
関東広域圏を放送対象地域とした放送局として、普段はテレビ番組を制作しています。今回は映像視聴に限らない体験価値の創出を目指し、かつて家族や友人でテレビを囲んだ「リビング空間の新たな価値体験の創出」をテーマにプロトタイプを出展します。

DIC株式会社
DIC Corporation
DIC株式会社は印刷インキ、有機顔料、合成樹脂などの製造・販売を行う化学メーカーです。今回出展するチーム「DICのロボットラボ」では、化学を超えてなんだか面白いと思えるものを生み出すために、ロボット・ドローン・ウェアラブル分野を中心に活動をしています。Maker Faire Tokyo 2023では、上記3分野における試作品を中心に展示します!

株式会社MIXI
MIXI, Inc.
MIXIは、「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」というパーパス(存在意義)のもと、「mixi」や「モンスターストライク」、「家族アルバム みてね」、「TIPSTAR」など、友人や家族間で一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供しています。

FUTURE LIFE FACTORY
(パナソニック)
FUTURE LIFE FACTORY (Panasonic)
FUTURE LIFE FACTORYは、パナソニックデザインにおいて先行開発に特化し活動しているデザインスタジオです。「これからの豊かなくらしとは何か」を問い直し、モノ/コト問わず具現化しています。私たちのアプローチの大きな特徴は、未来洞察を元に人々の価値観変化や社会課題を起点としたクリエイション。従来の常識にとらわれない発想で、新規事業の種や未来のくらしのビジョンを世に問いかけています 。

株式会社アソビズム
Asobism Co.,Ltd.
株式会社アソビズムは、東京丸の内に本社を置くゲーム会社です。 近年ではスマートフォン向けに、「城とドラゴン」「ドラゴンポーカー」「ビビッドナイト」などのアプリをリリースしています。また、10年前に設立された支社、長野ブランチ(長野県長野市)では、子どもたちに “作ることを楽しむ” 場・時間を提供できるよう、共育事業「未来工作ゼミ」を運営しています。

株式会社 レコチョク
RecoChoku Co.,Ltd.
2001年7月の創業以来、「着うた®」をはじめとした音楽配信サービスを展開してまいりました。近年は各種企業との協業サービスや音楽にプラスαの付加価値をつけたサービスを展開し、ビジネス領域を拡大しています。今年度より「新しい音楽体験を創造する」をミッションとするNX開発推進部を発足しました。今回の出展では、普段スマートフォンアプリを開発しているエンジニアが中心となり制作した作品を展示します。
Coppersmith

Seeed株式会社
Seeed K.K.
Seeedはメイカーの皆様が手軽に電子部品を利用できるように、センサーやアクチュエーターなどを標準化されたコネクタで接続するGroveシステムや、自社ブランドのArduino互換機であるSeeeduinoなどのオープンソースハードウェアを開発・販売しています。Seeed製品は自社のウェブショップや世界中のディストリビューターによって1つから購入することができます。

株式会社ソフトウェアコントロール
Software Control Corporation
東京・大阪の2拠点で営業しているソフトウェア開発・システムインテグレータ企業です。生産管理・旅客管理・防衛宇宙・監視制御・地図情報・鉄道関連をはじめ、世の中の様々な情報システムを私たちが支えています。経産省認定の情報処理技術者が多数在籍。2022年度よりAWS認定など特定の資格試験合格者に対する報奨金制度もスタート。お客様へ高品質な情報処理サービスを提供できるよう技能の向上に日々努めています。

ウミトロン株式会社
UMITRON K. K.
ウミトロンは、水産養殖にAIやIoT、衛星リモートセンシング等の技術を活用することで、持続可能な水産養殖の実現に取り組むベンチャー企業です。養殖生産におけるエサやりの最適化や自動化、生産者の労働負荷の軽減、及び消費者へ安心して食べられる魚の安定供給、海の環境を守る養殖を、技術開発により実現していきます。

エレファントロボティクス
Elephant Robotics
中国の深センに拠点を置くElephantRoboticsは、2016年に設立されたロボットの研究開発と生産、プラットフォームソフトウェア開発、インテリジェントな製造サービスに焦点を当てたグローバルハイテク企業です。2016年に世界的なハードウェアアクセラレータHAXの中国国内バッチにM5Stackと共に採用されました。 その製品は工業生産や科学研究だけでなく、教育、家庭まで広く使用されています。

ダイレクトドライブテック
Direct Drive Technology Limited
中国の東莞に拠点を置くDirect Drive Tech は、ロボットパワーモジュールの研究開発・生産専門企業として、創業以来、センサーやアクチュエーターからモーター本体に至るまで、ロボットの関節に関する一連の設計・製造技術を開発してきました。主に、ホームケアロボット、産業用/商業用ロボット、ジム施設、その他多くの分野向けのソリューションに焦点を当てています。

株式会社サンステラ
Sunstella. Inc
株式会社サンステラはコンシューマー向けの3Dプリンターの卸売りを行う代理店です。Polymaker・UniFormation・RAYSHAPEブランド(日本総代理店)Creality社・Elegoo社・Tiretime社・SHINING 3D社の日本正規代理店として、お客様に安心して3Dプリンターを利用できる充実したサポート体制が自慢です。

AvalonTech株式会社
AvalonTech Inc.
AvalonTechは、オープンソースハードウェア(OSHW)を中心とする研究開発、製品化支援、製造、販売及び教育事業を行うスタートアップ企業で、OSHWの貢献者に還元する新しいビジネスモデルへチャレンジしていきます。今年は新型4軸CNC工作機械などをリリース!

メカトラックス株式会社
MechaTracks Co.,Ltd.
メカトラックスはハードウエアの開発/製造を中心に事業を展開している会社です。電子回路/組込ソフト/センサー/機構などの技術分野を得意としており、様々な企業や大学・官公庁等から多種多様な業務を受託しております。 特に業務用途でのラズベリーパイ活用に関しては各種機能拡張モジュールの製品化やこれらを組合せたプロトタイピング、小ロット製造まで幅広く事業を展開しています。

技研ベース
GIKENBASE
技研ベースは、つくる人たちの秘密基地です。水曜夜はつくることが好きな人たちが、お酒や食事を持ち込み、名刺交換禁止のサロンを開催しています。金曜と土曜の夜はコアな話で盛り上がるバーを開催しています。その他の時間は、コワーキングやイベントスペースとして、つくる人たちが、働き・学び・楽しむ場所としています。また、南房総市千倉にワーケーションや農作業などの体験ができる新しい拠点をつくっています。

テトラ・アビエーション株式会社
teTra aviation corp.
テトラ・アビエーション株式会社は2018年6月に設立された空飛ぶクルマ(eVTOL) を開発するスタートアップです。開発は福島県南相馬市にある福島ロボットテストフィールドで行っています。米国向け機体販売や2025年大阪・関西万博に向けて、地域のみなさんとも一緒に取り組んでいます。
Startup

株式会社センシアテクノロジー
Sensia Technology Co. Ltd.
産業技術総合研究所発のスタートアップで、柔らかさを持つ電子機器“フレキシブルエレクトロニクス”の事業化に取り組んでいます。VRやヘルスケア向けのウェアラブルデバイスなどを開発しています。

合同会社バリュープロダクト
VALUE PRODUCT LLC.
レーザーカッターに特化した会社です。レーザーカッター販売、レーザー加工量産、デジタル工房運営を行っています。レーザーカッターの販売は一般の方や工房、教育現場で使用していただける小型の機器を中心に半導体レーザー、炭酸ガスレーザーを提案しており、レーザー業界15年以上の経験に基づいて、ものづくりのサポートを行っています。また数量が多い場合や手間が掛かる加工では委託加工をご利用いただいております。

合同会社BirthT
BirthT LLC
3Dプリンタ開発の研究型スタートアップ。特許出願技術のベルトコンベアにより完全自動の連続造形ができ、オンライン接続による場所に捉われないものづくりが可能な「LeeePRO Mk-I」を開発いたしました。今後はAIとオープンソースのさらなる活用を計画しており、海外展開も視野に入れています。また、製品開発の傍ら造形受託や技術コンサルも行なっています。