出展者紹介

昔は、鰹節というのは自宅で削るのが一般的でした。しかし手軽なインスタントやパックが普及した現代、削る人はほとんど見かけることがありません。しかし、だしは香りを大切にしているため、削りたてが一番おいしいと言われています。削る文化を現代に復活させ、自宅で本格だしを手軽に楽しむために、鰹節削り器のリデザインを行いました。削るところからお湯を沸かしてだしをひくまで、すべて自動化したキッチンプロダクトです。
プロフィール
毎日の暮らしに美味しいだしを。そのためにできることを考えています。
昔は、鰹節というのは自宅で削るのが一般的でした。しかし手軽なインスタントやパックが普及した現代、削る人はほとんど見かけることがありません。しかし、だしは香りを大切にしているため、削りたてが一番おいしいと言われています。削る文化を現代に復活させ、自宅で本格だしを手軽に楽しむために、鰹節削り器のリデザインを行いました。削るところからお湯を沸かしてだしをひくまで、すべて自動化したキッチンプロダクトです。
毎日の暮らしに美味しいだしを。そのためにできることを考えています。