※予定、内容は変更になることがございます。最新の情報は、本ページにてご確認ください。
※写真はイメージです。実際のプログラムと異なる場合があります。
※未発表の企画もお楽しみに!
特別企画
-
- メントス×コーク大噴水ショー
〜The EepyBird Coke Zero & Mentos Spectacular - EepyBird(Stephen Voltz, Fritz Grobe)
-
- 日時
- 8月1日(土)15:00-15:30
8月2日(日)13:00-13:30、16:00-16:30
- 会場
- 屋上展示場ステージ
一回に使用するコークゼロは136本! YouTubeで人気の “メントス✕コーク・ガイ”、EepyBirdが初来日! 世界のMaker Faireを沸かせるショーを披露します。科学に対する深い愛情とエンターテイナー魂が生み出した圧巻のショーをご覧ください。コーラとメントスで大噴水が起きる理由と実験方法は『Amazing Science ─ 驚きのエンターテインメントサイエンス工作25』(オライリー・ジャパン)で解説しています。
- メントス×コーク大噴水ショー
-
- 実際のハードウェアスタートアップ[パネルディスカッション]
- 登壇者(50音順)
石渡 昌太(機楽株式会社 代表取締役)、大塚 雅和(maaash.jp)、小林 茂(モデレータ、情報科学芸術大学院大学[IAMAS]教授)、白鳥 啓(株式会社Matilde 代表) -
- 日時
- 8月2日(日)11:30-12:50
- 会場
- 西4ホールステージ
バブル的なIoTへの期待を背景に、ハードウェアスタートアップが注目され、次々と新しい支援プログラムが登場しています。一方で、ソフトウェアと比べてハードウェアならではの難しさやリスクというのは依然としてあります。このセッションでは、新規事業としてハードウェアに取り組んで製品として世の中に送り出すところまでを経験した方々に自身の学びを共有していただき、今後の展望や課題についてディスカッションします。
-
- 技術力の低い人限定ロボコン(ミニヘボコン・水ヘボコン)
- 共催:デイリーポータルZ
協力:株式会社タミヤ -
- 日時
- 8月1日(土)・2日(日)
※開催時間はデイリーポータルZ特設サイトを確認ください
- 会場
- ミニヘボコン:J-22 デイリーポータルZブース前特設会場/水ヘボコン:屋上展示場特設プール
2014年に引き続き、ヘボコンのミニ版「技術力の低い人限定ロボコンMini(通称:ミニヘボコン)」と、水上バトル「技術力の低い人限定 水上ロボコン(通称:水ヘボコン)」の開催が決定! 水ヘボコンは、この夏に向けて考案したばかりの新ルール! プールにロボット船を浮かべ、コイン運びで相手より先にゴールを目指します。こちらも1対1の対決で、8体のミニトーナメントを行います。
Make: DIYエリア
Makerspace
Maker Faire Tokyoに出展するMakerの熱気に刺激されて、何か作ってみたい! と思った方はこのエリアにお越しください。ドローンにも負けない(?)飛びもの工作や、アメリカのMaker Faireでも人気のLEDバッジのパワーアップ版、さらに光るMakey(メイキー)うちわ作りなど、Make日本語版編集部とさまざまな方々のご協力による、主に子どもを対象にした気軽なワークショップが体験できます。
-
- ハンダづけ体験コーナー
- Powered by 株式会社マクニカ
-
- 日時
- 8月1日(土)・2日(日)
- 参加費
- 300円
- 所要時間
- 15分~20分
はじめてのハンダづけ体験をしてみませんか?Maker Faireのマスコットキャラクター 「Makey(メイキー)くん」の目がピカピカ光るLEDバッチを簡単なハンダづけをして作ります。夏休みの思い出に、ぜひお子様とご一緒に、家族でご参加ください! また、別途マクニカが開発したBluetoothモジュール「Koshian」を接続すると、iPhoneから「Makeyくん」のLEDをコントロールできるようになります。(LEDバッチには数に限りがございます・Koshianの購入には別途費用が必要です)
-
- プロペラとゴムで飛びもの自由工作
- Powered by 多摩美ハッカースペース
-
- 日時
- 8月1日(土)・2日(日)
- 参加費
- 300円
※資材に別途費用がかかる場合があります
プロペラとゴムで「飛びもの」を作ります。ベースとなる「スカイスクリュー」は、慎重な調整が不要で誰でも飛ばせる、飛行機とヘリコプターと凧とイカが一緒になったような(?)キット。このキットをハックして、飛行性能を競うもよし、飛び方の面白さを競うもよし、さまざまな素材を使って自分だけの飛びものを作ります。
-
- AgIC回路マーカーで光るMakeyうちわを作ろう
- Powered by AgIC
-
- 日時
- 8月1日(土)・2日(日)
- 対象
- 小学生以上
※小さいお子様は保護者の方と一緒にご参加下さい
- 参加費
- 300円
※うちわは会場で無料配布されます
「紙とペンで描く電子回路」で話題のAgIC回路マーカーを使った電子工作。今回はMaker Faireのマスコット「Makey(メイキー)くん」の目を光らせます。ピカピカ光るMakeyうちわを持って歩けば、会場で目立つ事間違いなし。手先の器用な子、集まれ!!
-
- ハンダ修理コーナー
- Powered by HAKKO
-
- 日時
- 8月1日(土)・2日(日)
会場で作品が動かなくなった、修理がしたい… そんなMakerさんはぜひこちらのコーナーをご使用ください。ハンダごてやハンダ、ハンダ吸い取り線を各種ご用意しました。ハンダごての老舗メーカー白光さんのご協力のもと、最新のハンダごてや各種コテ先、ハンダ吸い取り器などもご使用いただける予定です。(台数には限りがあります。譲り合ってご使用ください)
-
- 3Dプリンタ実演コーナー
- Powered by XYZプリンティングジャパン
-
- 日時
- 8月1日(土)・2日(日)
ホームユースにも使える3Dプリンタたちが勢揃い!Maker Faireのマスコット「Makey(メイキー)くん」をはじめ、サンプルが次々と出力される様子を見に行こう。あなたなら何をプリントする?
Maker Field
Maker Faire Tokyoに出展されるドローンや月面探査ローバーなどのデモを、出展者自身で行うスペースです。安全なドローンのデモのために今回から設けられました。知りたいことや、やってほしいことがあったら、その場で(操作の妨げにならないように)出展者に話しかけてみてください。ドローンを使ったちょっと面白い企画も準備中です。
Outdoor
会場の西4ホールと同じフロアにある屋上展示場では、ずぶぬれ(?)科学実験ショーや水辺が舞台の手作りロボットバトルが開催されます。お隣りにはキッチンカーも大集合。太陽(が出ることを祈って)に負けずに、しっかり休憩もとりながら、Maker Faireらしい夏の催しを満喫しよう!
-
- メントス×コーク大噴水ショー
〜The EepyBird Coke Zero & Mentos Spectacular - EepyBird(Stephen Voltz, Fritz Grobe)
-
- 日時
- 8月1日(土)15:00-15:30
8月2日(日)13:00-13:30、16:00-16:30
- 会場
- 屋上展示場ステージ
一回に使用するコークゼロは136本! YouTubeで人気の “メントス✕コーク・ガイ”、EepyBirdが初来日! 世界のMaker Faireを沸かせるショーを披露します。科学に対する深い愛情とエンターテイナー魂が生み出した圧巻のショーをご覧ください。コーラとメントスで大噴水が起きる理由と実験方法は『Amazing Science ─ 驚きのエンターテインメントサイエンス工作25』(オライリー・ジャパン)で解説しています。
- メントス×コーク大噴水ショー
-
- 技術力の低い人限定ロボコン(ミニヘボコン・水ヘボコン)
- 共催:デイリーポータルZ
協力:株式会社タミヤ -
- 日時
- 8月1日(土)・2日(日)
※開催時間はデイリーポータルZ特設サイトを確認ください
- 会場
- ミニヘボコン:J-22 デイリーポータルZブース前特設会場/水ヘボコン:屋上展示場特設プール
2014年に引き続き、ヘボコンのミニ版「技術力の低い人限定ロボコンMini(通称:ミニヘボコン)」と、水上バトル「技術力の低い人限定 水上ロボコン(通称:水ヘボコン)」の開催が決定! 水ヘボコンは、この夏に向けて考案したばかりの新ルール! プールにロボット船を浮かべ、コイン運びで相手より先にゴールを目指します。こちらも1対1の対決で、8体のミニトーナメントを行います。
Kids Space
昨年ご好評いただいたKIDスペースがMaker Faire Tokyo 2015にも登場です! 今年のKIDSスペースは夏仕様。ひんやりスライム、どっきりゾンビ、ちょっと変わった新聞紙工作も楽しめます。たくさんの作品を見て、つくりたい気持ちが刺激された後は、ぜひ親子で自由につくることを楽しんでください!
※託児スペースではございません。必ず保護者の監督のもとご利用下さい。
※ベビーカー置き場も設置予定です。スペースには限りがありますので、譲り合ってご利用下さい。
-
- フラードーム
- 協力:西野隆史
-
- 日時
- 8月1日(土)・2日(日)
バックミンスター・フラーさんによって考えられたフラードームがKIDSスペースにどどんと出現! いったいどうやって作られているのかな?新聞紙で小さいフラードーム作りに挑戦してみましょう。
-
- モンスターをつくろう!
- 協力:モンスターズ
-
- 日時
- 8月1日(土)・2日(日)
モンスターとは、得体の知れない感情のこと。誰の頭の中にも住んでいるはず。新聞紙をぐしゃぐしゃ丸めて、ねじって、ぜんぶ吐き出して、自分だけのモンスターヘルメットをつくろう! 出来上がったらモンスターに変身! モンスターになっていっしょにあそびましょう。ガオー!
-
- スライムシンセサイザー
- 協力:佐々木有美+Dorita
-
- 日時
- 8月1日(土)14:00-14:30/16:00-16:30 ※8月1日のみの展示・実演となります
スライムなのに楽器?! ひんやりスライムをさわったり、形をかえたりすることで音が変化する、いままで見たことない楽器「スライムシンセサイザー」をみんなで体験してみよう!
-
- ゾンビ研究所の悪魔の鏡
- 協力:ゾンビ研究所
-
- 日時
- 8月1日(土)・2日(日)
のぞいた鏡のむこうがわ… 自分の顔がゾンビになっちゃった! 怖がってもよし! 怖がらせてもよし! こわいもの好きな子、こわいもの知らずの子、みんな集まれ!
DIY MUSIC SUMMER PARTY(8月1日のみ開催)
Make:Tokyo Meeting時代から根強い人気の「DIY MUSIC」がMaker Faire Tokyoに帰ってきました! 見たことがない手づくりの楽器、びっくりするようなパフォーマンス、自然の力をつかった音楽…。Maker Faireならではのステージをお届けします。灼熱の太陽の下でのライブパフォーマンスをどうぞお楽しみください。
Supported by The Breadboard Band会場:屋上展示場ステージ
16:45
17:05 |
あらびき団やタモリ倶楽部で紹介された手作り電子楽器ウダーのライブ演奏を作者自ら行います。今年の夏に完成したばかりの最新ウダー音源でパフォーマンスします。これまでの音源との微妙な違いを聞き分けに来てください。
|
---|---|
17:05
17:10 |
「千住フライングオーケストラ」は、音楽家 大友良英が中心となって足立区千住地域にて始まったプロジェクトです。“空から音が降り注ぐ演奏会”を目指し、平成23年より活動しています。これまでに「音の出る凧」や「音の出る提灯」などを開発し、さまざまなアプローチを試みています。
|
17:20
17:50 |
ファッションとアートを結ぶ特異点「ヌケメ」を中心に、出演とプロデューサーをこなすsuzukiiiiiiiiiiやスライムシンセサイザーのドリタ、おもちゃによるグリッチ担当の9s9、ギターを担当するPagtasによる五人編成のドローン/エレクトロポップユニット。ディープなドローンサウンドとグリッチが交錯する実験的なアプローチでありながら、かた苦しい感じがないアヴァンミュージック界のSynthpop!
|
18:00
18:20 |
実験的な音響回路をブレッドボード上に作り上げ、その場で回路を組み替えながらライブパフォーマンスします。今回はブースで販売中のArduinoのサウンドライブラリMozzi用シールド基板「mobileBB shield for Mozzi」を使って演奏します。
|
18:30
19:00 |
ギークテクノポップユニットTELESCOPE。プログラミングと電子工作を使ってライブパフォーマンスを行っています。主な楽曲に「i.OS」「LEDisco」など。
|