Electronics

2008.05.14

メモリスタ登場

Text by kanai

 Nimage 7991 Memristor
HPは、第四の主要電子部品とされる”Memristor”を発表した。-

この新しい部品は”memristor”(メモリスタ)と呼ばれる。– メモリとトランジスタを掛け合わせた造語だ。実際に可動するモデルと数学的なモデルが、昨日発売されたNature誌に並んで掲載された。R. Stanley Williamsをリーダーとする4人の研究者が開発したこの装置は、通過するすべての情報を記憶するというものだ。
これを利用すれば、ブートアップの必要がなく、記憶したものは決して忘れず、消費電力も少なく、記憶を人間の脳と同じように関連付けさせることが可能なコンピュータが作れる。こうした可能性は、SF小説の世界では昔から想像されてきた。実現に至るまでには、絶対に不可能だと多くの人々に言われ続けた37年の歳月を要した。

抵抗とかコンデンサーとかといっしょに、これが部品箱に入ったりする日が来るかって? いずれわかるね。 – HP invents fabled memristor(ありがとう、Kyle!)
– Collin Cunningham
編集から:スラッシュドット・ジャパンでも取り上げられています。- スラッシュドット・ジャパン | HP研究所、第4の受動素子の製造に成功
原文