Fabrication

2011.09.02

料理とプログラミング、テクノロジーの関係を考える「Cooking for Geeks!」開催

Text by tamura

cfg_cover0830.jpg
新刊『Cooking for Geeks』の出版を記念し、クックパッドと共同イベントを開催します。
オライリー・ジャパン/Make: Japan Booksの9月の新刊『Cooking for Geeks』は、その書名が表すように、ギーク、エンジニア、プログラマのために書かれた料理の本です。
料理の基本と、さまざまなレシピの背後に隠れたアルゴリズム(化学反応)を詳しく解説し、料理を作ること、そして食べることをもっと楽しい体験にするための(本物の)「クックブック」となっています。
本書の発売を記念して、さまざまなアイデアを持つエンジニアのみなさんと一緒に、料理とプログラミング、テクノロジーとの関係を考えてみようというイベントが今回の「Cooking for Geeks!」です。当日は、スピーカーのみなさんの料理に関する発表と『Cooking for Geeks』に掲載されている料理を楽しむことができます。また、9月22日(木)発売予定の本書の販売も行う予定です(プレゼント付き)。
●概要
会場:クックパッド株式会社(地図
日時:2011年9月22日(木):19:30~20:30(開場19:00、閉会後懇親会)
参加費:無料
定員:40名 ※応募が予定数を上回った場合は抽選とさせていただきます。
主催:クックパッド株式会社、株式会社オライリー・ジャパン
●内容
・発表
 ・「食品の効果的な加熱方法」水原 文(『Cooking for Geeks』翻訳者) – @bmizuhara
 ・「情報科学からの食文化への挑戦」福地 健太郎(明治大学 特任准教授) – http://fukuchi.org/, @kentarofukuchi
・ライトニングトーク
 奥 一穂(株式会社ディー・エヌ・エー) – @kazuho
 佐々木 達也(クックパッド株式会社) – @sasata299
 佐々木 抄子(株式会社ドワンゴ) – @shokos
 塩谷 啓(株式会社ドワンゴ) – @kwappa
 高木 誠(フリーランスプログラマ) – @2celeb
 舘野 祐一(クックパッド株式会社) – @hotchpotch
 中村 裕美(明治大学) – YouTaste | 電気で食事をもっと楽しく.
 松野 徳大 – tokuhirom’s Profile – GitHub
●参加申し込み方法
応募フォームはこちらです。お申し込みは締切となりました。ありがとうございました。
応募締切:9月12日(月)13時
当落選連絡:9月16日中にメールにてご連絡いたします。
●備考
・当日はustream配信を行います。こちらをご覧ください。
・twitterハッシュタグは、 #cook4geekです。