Make

コンテンツへスキップ
  • About "Make"
  • Events (Maker Faire)
  • Impress Corporation
コンテンツへスキップ
  • エレクトロニクス
  • ファブリケーションNew
  • キッズ・教育
  • サイエンス
  • クラフト
  • Top
    • エレクトロニクス
    • ファブリケーションNEW
    • キッズ・教育
    • サイエンス
    • クラフト
  • About “Make”
  • Events (Maker Faire)
    • 個人情報について
    • お問い合わせ
    • Impress Corporation
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube

ニュースレター

Electronics

Electronics

2009.07.22

部品代3000円、加工不要の自作ステディカム

Text by Takumi Funada

  • Video
  • DIY Projects
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

作り方解説ビデオです。ホームセンターや100円ショップで買える部品だけで作るステディカム。使う工具はプラスドライバ、ニッパ、カッターなど。面倒な金属加工は不要です。折りたたみも可能とのこと。

  • Video
  • DIY Projects

Related posts

  • 2009.10.22

    RepRap Version II "Mendel" 最初の3Dプリント

  • 2009.05.28

    光センサーによるArduino自動ピアノ

  • 2009.04.27

    Arduinoを搭載した絵本のプロトタイプ

  • 2009.04.03

    導電性糸のオルガン

  • 2007.08.03

    卓上バイオスフィアを作ろう – Make: Video Podcast

  • 2007.07.12

    平和鳥オーケストラ

  • 2007.07.06

    パワーツール・ドラッグレーサーの作り方 – Make: Video Podcast

  • 2007.07.02

    二進法ビー玉式加算機

ボクの体はブレッドボード

Next

Prev.

Citizen EngineerのZINE/コミック/電子キット
HMMF2025

MFTokyo2025

Most Popular

  • 2017.02.27 に投稿された

    プラスチックを修復する6つの方法

  • 2025.10.23 に投稿された

    愛知県刈谷市で2026年1月17日(土)、18日(日)開催の「Kariya Micro Maker Faire 2026」の出展者募集を開始します。締切は11月10日(月)13:00まで! 皆さまのお申し込みをお待ちしています!

  • 2015.08.17 に投稿された

    ウェブベースの回路シミュレーター

  • 2025.09.13 に投稿された

    Maker Faire Tokyo 2025 |キックオフイベント #2 — クルマとシンクロするミニカー、イグノーベル賞受賞者の新作ゲーミングデバイス、感情を表現する碁石ほか。「こんなのが欲しい」を実現する人々が集結!

  • 2016.11.22 に投稿された

    [MAKE: PROJECTS] 蜂蜜を発酵させてミード酒を作ろう

Monthly Archive

  • ツイート
@make_jp からのツイート
Make: Japan

Make

  • 個人情報について
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube

ニュースレター

Copyright © 2025 Impress Corporation All Rights Reserved.