Electronics

2009.09.08

投石機の作り方 – Part 2:トリガーとリリース

Text by kanai


今回の『投石機の作り方』では、投石機とバリスタと、トレビュシェット、トリガーとリリース、そしてこれらを操作するためのラッチ(掛け金)について解説する。
私は、投石機やトレビュシェットの作り方に関する相談を数多く受けているが、なかでも多いのが、トリガーの作り方だ。これは、とっても重要なポイントだ。
投石機は、作っても遊んでも楽しく、しかも勉強にもなるメカニズムだ。カタパルト、トレビュシェット、バリスタ、マゴネルなどなど、投石機は無数の名前で知られているが、いずれにおいても、投射体を投げ出すアームのリリース機構が、もっとも複雑な構造になっていることがわかるだろう。
自分で作ってもよいが、非常に大きな力が掛かっているアームを安定的にリリースできるラッチの製作は、かなり難しい。トリガーの開発には、相当な創造性が求められる。
しかし、買ってくれば安くて簡単だ。下に示す製品を利用したほうが、自分で作るよりも手っ取り早い。その分、別の部分に時間と労力を注ぎ込むことができるというわけだ。私は、一般に市販されている製品のなかから、小型投石機に最適なトリガーとリリースを探した。そして見つけたのが、アーチェリー用のリリーサー、船舶用のペリカンフック、馬の調教用のパニックスナップの3つだ。
アーチェリー用リリーサー:
arrow release.jpg
これがいちばんいい。安定的に機能してくれるし、反応も素早く滑らかだ。他よりやや高価だが、いろいろ試してみた結果、私はこれがいちばん好きだ。アーチェリー用具を売っている店にある。または、ネットで探すといいだろう
船舶用ペリカンフック:
pelican hook.jpg
これも、なかなかいいトリガーになる。もともとは船で使うものだ。ロープなどを素早く確実に繋いだり外したりできる。基本的にヒンジ付きフックで、リングをスライドさせて、ロックと解放を切り替える。アーチェリーのリリーサーよりもずっと安価だが、強い力に耐えられる。欠点は、外すときに引っ掛かることがあるという点だ。船舶用品を扱う店にある。またはネットで探してほしい
馬の調教用パニックスナップ:
panic snap.jpg
パニックスナップとは、馬のハーネスとロープを繋ぐ金具だ。一定の負荷が掛かると自動的に外れる仕組みになっているので、これをトリガーに応用できる。ラッチとフックが独立しているのが特徴だ。ラッチを強く引けばアームが放たれる。非常に安価だが、アーチェリーのリリーサーのような滑らかさや安定度は期待できない。乗馬用具店かネットで手に入る。
さらに:

訳者から:ペリカンフックはすべり鉤とも言うらしいが、どちらで検索しても、あまり出てこない。パニックスナップも、この名前では日本ではほとんどヒットしない。別の名前で普通に使われてるんだろうけど、そこまで調べられなかった。ごめんなさい。
– Bill Gurstelle
原文