出展者一覧
アート/デザイン

- 100mermaids workshop
-
『じぶんだけのぬいぐるみをつくろう!』
- B
- 01-04

- Aiphony
-
FLO
- H
- 18-01

- Botch Watch
-
デジタル砂時計
- H
- 12-10

- Dasyn.com
-
3種類の波をのせた光り輝く3D印刷
- C
- 02-03

- Dev.Art
-
Smile
- B
- 06-01

- DHメディアアート研究会
-
芸術はBAKUHATSUだ
- B
- 03-02

- DIY女子高生まんが「ホームセンターてんこ」
-
ホームセンターてんこ
- B
- 06-04

- EMO Lab.
-
リビングで「簡単」脳波診断
- F
- 02-08

- GIF+
-
導電布タッチインターフェース、AgiCゾートロープ
- B
- 05-04

- GROOVE
-
GROOVE
- H
- 13-07

- hand made craft STUDIO T&M
-
オリジナルの型染め・むら染め STUDIO T&M
- B
- 02-09

- Ignoramus
-
むしころがし(3Dゾートロープ)、回転式バーサライタ
- H
- 15-04

- Inagi Records
-
ツイスターゲームシーケンサー
- I
- 06-01

- KATO YOSHIMASA
-
ROKURO・micRokuro
- D
- R2-01-02

- MAGI 創客/幫
-
A new way to Art
- S
- 11

- Mathematica研究会狛江支部
-
RaspberryPiにMathematicaてんこ盛りっ!
- H
- 11-12

- mono2qryの部屋
-
卓上アーケード風ゲーム機
- H
- 05-03

- nanka
-
『寝過ごし帽子』&『JIKKALARM2』
- H
- 10-11

- NID MAKE部
-
Basic Unit Design
- B
- 04-06

- O2Lab
-
IoB: Internet of Bubbles
- B
- 03-01

- OUCHI Laboratory
-
立体表示ディスプレイ
- H
- 08-07

- Ozobot_busan_village
-
Ozobot busan village
- H
- 18-04

- Paper Parade Printing
-
紙活字® Paper Parade Printing Kit
- B
- 04-04

- Silrium
-
Luminous LED Clock 電子工作キット
- H
- 08-11

- Suns & Moon Laboratory
-
ANIPOV
- H
- 19-01

- TAC
-
Jedi Training Device 2018
- S
- W-01-03

- tanpopo project
-
tanpopo
- B
- 03-04

- Tech Tech Box
-
anemos-poi
- H
- 08-10

- TETSUJIN - AUDIO VISUAL(高橋哲人、モシ村マイコ)
-
I am ☆ Star with Drum ☆ Star
- H
- 19-03

- unit.maker
-
unit
- G
- 08-08

- xorium
-
お酒の記憶を呼び起こす酒器「味憶」、「AVATAR」他
- B
- 03-03

- あにぞん
-
VOCALOOP 88
- I
- 01-04

- 今江科学
-
蜘蛛のオートマタ
- G
- 07-04

- 江戸つまみかんざし
-
江戸つまみかんざし
- B
- 02-08

- おおしまたくろう
-
NB-606(車のウィンカーを用いたグルーヴの探求)
- I
- 05-01

- カサネタリウム
-
Heartbeat in the bulb
- H
- 13-06

- かたちデザインラボ
-
face on
- B
- 04-10

- 加藤 昌和
-
デザインを介した国際交流

- 加藤明洋
-
TRUSTLESS LIFE
- A
- 08-03

- 株式会社ジュニ
-
音に反応して動く、磁性流体イコライザー
- H
- 13-03

- 北澤宏明
-
オーダーメイドの時計開発
- B
- 05-05

- こなまみれ
-
Powder Display
- F
- 02-09

- 柴田 和弥
-
デルモンテ PRO
- H
- 13-05

- 二郎は半麺派
-
人が音のようだ#2
- B
- 04-09

- スゴイラボ
-
スゴでこ(心情表現に関する人類拡張計画)
- H
- 10-02

- ズームス・ラボ
-
顔入力の試み「インター『フェイス』」
- H
- 03-02

- 成安造形大学 fabco
-
「琵琶湖 x Fab」プロジェクト
- A
- 11-09

- 高嶋設計
-
“PLLWS HUB” でドームを作ろう!
- B
- 05-01

- だんご@ぱすてる回路図
-
ぱすてる回路図と作品たち
- B
- 01-01

- チームみかたみえかた
-
みかたみえかた作品群Ver.1.5
- B
- 05-06

- つつうらら
-
ハッピーフォンホルダー
- C
- 02-04

- ドゥイーノ
-
なんでもドゥイーノ
- H
- 11-03

- ドロイド・ビルダーズ・ジャパン
-
スターウォーズレプリカドロイド
- S
- W-01-01

- のるLAB
-
光とアクリル加工で作るセンサやパネル作品
- H
- 15-03

- はんなりらっくす
-
直径8cmのほのぼのせかい
- B
- 02-07

- ヒゲキタ
-
3D影絵
- D
- R1-01-01

- 松田壮と君塚史高
-
スマートスピーカー向けのスタンドとアプリケーション
- B
- 05-03

- 馬渡 教二
-
「時空を超えて」
- B
- 02-01

- 水呑百姓東京
-
Famicom VJ machine
- I
- 05-04

- 明星大学 尼岡研究室
-
わっ!とカラー
- B
- 02-10
![山口情報芸術センター [YCAM]](/event/wp-content/themes/makerfairetokyo/mft2018/img/makers_noimage.png)
- 山口情報芸術センター [YCAM]
-
YCAMバイオ・リサーチ
- C
- 01-06

- ライト・イア合同会社
-
全面ダイレクトドライブスピーカードライバー
- B
- 05-07

- リーマンサット・プロジェクト
-
リーマンサット・プロジェクト
- F
- 01-01

- ロボット工房 のらとりえ
-
ミサイルスイッチ型学習リモコン『NoraCon-MS1』
- H
- 13-04