Other

2010.09.15

MOM – cloud9science

私がこれまで作ってきた科学あそび、科学工作のいろんなモノを紹介します。その場で作る工作も。基本的にアナログの作品ばかりです。ぜひ遊びにきてください。

Other

2010.09.15

MOM – 加藤良将

今回は地元東海地区という事もあり,MTM02,03,04で展示してきたRokuroシリーズを一堂に展示します.これまでの大中サイズに加え,小さなサイズを用意しました.高速回転する光ファイバーによって出来上がる光る球体を体験しに来てください.もちろん触れます.また,Make:Ogaki Meetingに合わせて新作も用意していますので,お楽しみに!あ,足下は動きやすい格好でお願いします.
http://k-yoshimasa.com/

Other

2010.09.15

MOM – iimio

今まで制作した、特殊造形と電子工作を合わせたデジタルだけど生っぽい作品を展示します。
過去のMTMでも展示した心拍で走る心臓「external heart」の他、新たな作品も展示予定です。
グロいだけではございません。是非ご覧下さい。

Other

2010.09.15

MOM – テクノ手芸部

こんにちは、テクノ手芸部といいます。テクノ手芸部では電気や新素材などを使って、ちょっと変わった手芸をしています。今回は、いままでに作った作品や、わたしたちの活動を紹介する展示をおこないます。
テクノ手芸部:かすやきょうことよしだともふみによるテクノ手芸ユニット。2008年結成。電子技術と暖かみのある手芸をミックスした新しいものづくりを提案している。
今回は、キツネの手袋『まばたきのキツネ』を作るワークショップも行われます。日時、詳しい内容や申し込み方法はテクノ手芸部さんのサイトでご確認ください。

Other

2010.09.14

MOM – MOBIUM

移動型DIYバスミュージアムMOBIUMがMake: Ogaki Meetingの送迎バスとして大垣駅前とソフトピア間を運行します。バス内では道路情報を使ったコンテンツを体験することができます。

Other

2010.09.08

Tipping Point – IAMAS Ubiquitous Interaction Research Group展覧会は明日から!

IAMASの小林さんからご案内をいただきました。
9月9日(木)より12日(日)まで、東京・六本木のAXIS galleryでIAMASユビキタスインタラクション研究領域の展覧会「Tipping Point」を開催します。
パーソナルファブリケーション、プロトタイピング、インタラクションデザイン、ユビキタスコンピューティングなどをトピックに関する展覧会で、Make: Tokyo Meetingなどに出展した作品の最新版も展示します。

Other

2010.07.27

第1回電書フリマ

7月17日に渋谷で行われた第1回電書フリマに参加して、「こんな電子書籍の買い方も楽しい」と思いました。まず、その仕組みをカンタンにまとめておきましょう。
1. 電書フリマで電子書籍(電書)を買いたい人は、あらかじめWeb経由でメールアドレスと名前を登録し、電書ナンバーを手に入れます。必須ではないのですが、この番号を持っていると買い物がスムーズ。
2. フリマ会場でリストを見て、欲しい電書を選びます。今回は60作品以上がエントリーされていました。値段は100円のものが多かったですね。

Electronics

2010.07.13

『Prototyping Lab』出版記念 フィジカルコンピューティング ラボラトリーは今週金曜日!

『Prototyping Lab』出版記念イベントでもある「フィジカルコンピューティング ラボラトリー」の開催がいよいよ今週金曜日に迫りました。当日はライブイベントならではの貴重なお話も聞けそうです。また「大人の科学」マガジンのJapaninoを使った作品も展示されるとのことで、楽しみです。お申し込みはお早めに!
マウスとキーボードとディスプレイ この当たり前のパソコンの概念を突き抜けてみませんか?
ロクナナワークショップでも早くから注目しているフィジカルコンピューティング最新事情と、イタリア生まれの オープンソース ツールキット Arduino(アルドゥイーノ)を使った、フィジカルコンピューティング入門セミナーを開催します。