2011.11.25
MTM07 – VagabondWorks
Land Crawler eXXtreme
昨年の12脚電動乗用玩具に続いて、今年は24脚の電動脚式スケートボードをこさえました。Android端末からBluetoothリモコンでスロットル制御、操舵はスケボーと同じように体重移動で行います。間に合えば、手のりサイズの小型12脚も展示します。(展示:百年記念館。
2011.11.25
Land Crawler eXXtreme
昨年の12脚電動乗用玩具に続いて、今年は24脚の電動脚式スケートボードをこさえました。Android端末からBluetoothリモコンでスロットル制御、操舵はスケボーと同じように体重移動で行います。間に合えば、手のりサイズの小型12脚も展示します。(展示:百年記念館。
2011.11.25
ポケットガイガーKIT
「放射線を測る、知る、考える」をテーマに、iPhoneとFRISKケースでつくる線量計「ポケットガイガーKIT」を展示します。当日は様々な線源をつかった測定デモや、特別販売(数量限定)も行います。
2011.11.25
手作りプラネタリウムとドーム3D映像
直径5.6mのドームと恒星数5800個のピンホール式プラネタリウム投映機と赤青メガネを使ったドーム3D映像投映機で、星空と3D映像を見てもらいます。
ドーム3D映像は映像の中に入っていくような不思議な体験です。1回の投映は約15分間。1回に約45人が入れます。20分ごとに投影予定。
昨年のMaker Faire Bay Areaに出展した様子も少し報告できます。
2011.11.25
ものづくりの楽しさと夢を提供します。
「ものづくりの楽しさと夢を提供します」を理念に掲げ、お客様のものづくりの可能性を拡げます。本ブースではメカトロニクス製品の展示即売を行います。メカトロニクス製品は電子部品には無い「動き」を与えてくれます。あなたの工作にはなかった「動き」を加えることにより新たな可能性と高い独自性をもった作品が生まれると確信しています。実際に商品を展示・実演していますので、お気軽に触れてみてください。(展示:体育館)
新製品のKitMill CIP100の実演も予定されているとのことです。
2011.11.25
レーザーカッターでオリジナルのエンクロージャ(筐体)を作るには
パーソナル・ファブリケーションの一つのアプローチとして、アクリルを使ったプリント基板用エンクロージャをレーザーカッターを使って作るにはどうしたらよいか、そのノウハウやいくつかのデザインパターンをプレゼン・展示します。
特にArduinoを題材にした、ネジや接着剤を使わずに簡単に組立てることが出来る、レーザー加工ならではのスナップオンタイプの美しくカラフルなアクリルエンクロージャをご紹介しようと思います。
2011.11.24
光永さんが作ったこのWindows用プログラムは、Arduino のピンの機能をグラフィカルに設定し、その内容を Arduino IDE 用のソースコードとして出力します。pinModeとdigitalWriteをずらずらと手で書く手間から開放されるわけですね。
2011.11.24
Konkreet Labs の Gwydion ap Dafydd は、 MeeBlipシンセサイザをメアリー・ハーンのハードカバー本『Praktisches Kochbuch』をくり抜いて押し込んだ。メアリー・ハーンの本をこんなにしてしまった言い訳としては、あまりに軽すぎるとは思うけど、ブタの部位の図の目玉が光るところなぞ、クールすぎ。
2011.11.23
大好評だった西麻布工場に続き、京都工場を期間限定でオープンします。
京都工場は、京都造形芸術大学の卒展のプレイベントと位置付けて展開します。
ナカダイ前橋工場で体感した、学ぶ、創る、見つかるを一度に体験できる”モノ:ファクトリー”を、どう解釈し、どう表現するのか?
是非、来場して、体感してください。
会場では、今までに見たこともないソーシャル・マテリアルはもちろん、様々なデザイナーやアーティストが製作した作品も展示します。
モノの体験、モノ:ファクトリー
優れた料理人は、料理本をたくさん読むことよりも、食材を数多く手にすることで育っていきます。
2011.11.22
AquesTalk picoは8bitマイコンでも動作する超軽量な音声合成エンジン。ローマ字の原稿を入力すると、女性の声で流ちょうな日本語をしゃべってくれる。最新の実装はATmega328PをベースにしたDIP 28ピン型。つまり、DIP型ATmegaを搭載したArduinoボードに載せて(チップを載せ替えて)、実行することができる。発売後は1個からの購入も可能で、価格は未定ながら1000円程度になる見込み。
なお、Make: Tokyo Meeting 07で、このLSIの即売を行う予定とのこと。
2011.11.22
チェコのMaker、Michal Zahradníkは、完全にガラスだけで蒸気エンジンを作った。クランクシャフトはガラスです。ピストンもガラスです。ホイールのバランスをとるウエイトもガラスです。すべてガラスで作られていることを想像してください。充填剤も使っていません。すべての部品はきっちり正確にはめ合わされています。ピストンとシリンダーの隙間はとても小さいので、蒸気が水に戻り隙間を埋めています。大変な高精度を要求されるピストンの製作が、もっとも骨の折れる仕事でした。