Electronics

2011.01.13

『Arduino The Documentary』ついに公開!

Text by kanai

dcuartiellesの記事より

Arduino The Documentary が完成した。ずっと楽しみにしていたが、とうとうVimeo(英語版スペイン語版)で公開された。Archive.orgからダウンロードもできる。ムービーファイルはクリエイティブ・コモンズ表示-継承3.0ライセンスのもとで再配布ができる。製作者は現在、すべてのインタビューと、さまざまなロケーション(ニューヨークのITPParsonsAdafruit、そしてMakerbot。スペインのマドリードのMedialab PradoとES Miguel Hernandez。同じくスペインのヒホンのLaboral Centro de Arte)を収めた完全版のDVDを作っているところだ。
下は英語版ムービー。

こちらはスペイン語版(他の言語の字幕入りムービーはArchive.orgにあります):

音楽はPeople Like UsErgo Phizmizの作品。テーマ曲に選ばれたのはGhosts Before Breakfast。聞いてみて。

「いや、この映画に関して、Arduinoチームは、2010年のニューヨークの会合でちょっと触れたのと、イタリアのイブリアでのロケにわずかの援助をしてくれただけで、この映画製作をほとんど支援していないし、組み込み型コンピュータの将来についても我々とは違って冷ややかだ」との噂を気にしている人もいるだろう。このドキュメンタリーが何を伝えるかは別として、ここに紹介されているのはMakerたちの活動はほんの一部にすぎない。私たちは、彼らが私たちと同じ思いを共有してることを知って、結果としてこういう形になったことを、すごくうれしく思っている。インタビューに応じて、彼らのプロジェクトの自慢話を聞かせてくれた人たち、そしてこの映画の制作を実現させてくれた人たちに感謝したい。

製作はRodrigo(Twitterはこちら@rodhk)、Raul(発案、撮影、ポストプロダクション)、Gustavo(最初にプロモーションした人物)と、スペインはヒホンのLaboral Centro de Arte(予算と機材管理)のみなさん。

追伸。2010年の最高のクリスマスプレゼントだった。みんな、ありがとう!

– Phillip Torrone

原文