Other

2010.11.22

Make: Tokyo Meeting 06終了。ありがとうございました。

Photograph : Takumi Funada
11/20、21の二日間にわたって開催されたMake: Tokyo Meeting 06。今回も無事に終了しました(担当者にとってはこれが一番ありがたいです)。出展者(200組)と来場者のみなさま(8000名)、イベントをサポートしていただいたスポンサーのみなさま、さまざまなかたちでサポートしていただいたみなさまにお礼を申し上げます。ありがとうございました。Make: Onlineのライター、Mattさんが会場に二日間滞在しましたので、今回のイベントに関しては、英語版でも記事になるはずです。

Other

2010.11.21

Make: Tokyo Meeting 06は11/20、21に東工大にて開催!

お待たせしました。Make: Tokyo Meeting 06の開催日と会場が決定しましたので、お知らせします。11/20(土)、21(日)の二日間。会場は前回、前々回と同じ東京工業大学 大岡山キャンパスをお借りします。
日時: 2010年11月20日(土)12:00-18:00、21日(日)10:00-17:00
会場: 東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
交通:東急大井町線、目黒線「大岡山駅」徒歩1分
参加費: 無料
主催: 株式会社オライリー・ジャパン
共催: 東京工業大学、多摩美術大学 情報デザイン学科
出展申し込みはこちらから(10/22:締め切りました。

Other

2010.11.19

MTM06は明日から。土曜日はUSTREAMの中継も行います

明日から開催されるMake: Tokyo Meeting 06、本日夕方から行われた設営も順調に進んでします。雨が心配された天気もほぼ心配ないということで、土日は楽しく過ごせそうです。東工大からの出展、はやぶさの実物大模型もすごい迫力でした。
土曜日は、運営に協力していただいているゴーライトリー社によってUSTREAMの中継も行います。遠方の方はぜひネットを通じてご参加ください。

Other

2010.09.27

Make: Ogaki Meeting

(開催終了までサイトの一番上に表示します)いよいよ開催が迫ってきたMake: Ogaki Meetingの情報はここからリンクします。Make: Tokyo Meetingでおなじみの方から、はじめての参加の方まで、出展者は100組を超えました。大垣のみなさんのサポートで、東京ではなかったような企画も進んでいます。

Other

2010.09.23

Make: Tokyo Meeting 06 – 出展申し込み

Make: Tokyo Meeting 06の出展申し込みを開始します。
10/22追記:出展申し込みは締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございます。
これまではメールにて内容を送信していただきましたが、今回は内容を下のフォームにご記入いただく形になります。申し込みをいただいた方には、一週間以内に担当者から折り返し連絡をいたします。尚、主催者の判断で出展をお断りする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
申し込み締切:2010年10月22日(金)13:00
ただし会場スペースの都合により、締切前に受付を終了することもあります。

Electronics

2010.05.25

MTM05 – FabLab Japanキックオフ

FabLab(ファブラボ)は、3次元プリンタやカッティングマシンなどの工作機械を備えた、誰もが使えるオープンな工房です。すでに世界30カ国以上でそのネットワークが成長しています。日本にはこれまでFabLabと呼ばれる施設は存在しませんでしたが、状況は変わろうとしています。
5月23日、Make Tokyo Meetingの会場でFabLab Japanの立ち上げに関する説明会が行われました。近日中に準備室がスタートし、まずは情報面での整備が進められる予定です。

Electronics

2010.05.25

Make: Tokyo Meeting 05 – ありがとうございました。

(動画はTOKYO MXテレビの東京ITニュースにて5/24に放送されたMake: Tokyo Meeting 05のレポートです。レポーターの神田さん、TOKYO MXテレビさん、ありがとうございます!)

5/22、23の二日間にわたって開催されたMake: Tokyo Meeting 05は、7200名の方のご来場を得て、無事に終了しました。二日目はあいにくの雨にも関わらず、たくさんの方にご来場いただけたことを感謝しております。

Other

2010.05.24

Make: Tokyo Meeting 05

お待たせしました。200組を超える出展者に参加していただき、今回も充実したイベントになりそうです。ここから出展者情報、イベント情報にリンクして行きます。お楽しみに!
開催日:2010年5月22日(土)、23日(日)
時間:22日 11:00 – 18:00、23日 10:00 – 17:00
会場:東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
入場:無料
交通:東急大井町線・目黒線「大岡山駅」徒歩1分
主催:株式会社オライリー・ジャパン
共催:東京工業大学、多摩美術大学 情報デザイン学科
協力:東京工芸大学 インタラクティブメディア学科
会場マップ+出展者情報公開しました!(PDF、1.8MB)
オライリー・ジャパンの特設サイトにも情報を掲載しています。

Other

2010.05.20

MTM05 – ピッケのつくるえほん(朝倉民枝)

物語をつくり伝える活動を支援するアプリケーションをつくりました。パソコン画面上の簡単な操作で、コブタのピッケや仲間たちを主人公におはなしづくり。プリントすれば、小さなオリジナルえほんを作ることができます。子どもから大人まで楽しめます。
展示スペースでワークショップも行われるとのことです。詳細はこちらでどうぞ。

Other

2010.05.13

MTM05 – パぺロ ダンシングクロック ワークショップ

津田塾大学 女性研究者支援センター(協力:NEC)によるワークショップが行われます。
「ぱぺろっち!」はNECのコミュニケーションロボットPaPeRoの制御プログラムが簡単に作れるソフト「ぱぺろっち!ツール」と、作ったプログラムをWebで共有できるコミュニティサイト「ぱぺろっち!ウェブ」からなる実験システムです。NECは津田塾大学と「ぱぺろっち!」に関する共同研究を実施しています。
制御プログラムを作るためのソフトは、マサチューセッツ工科大学で開発されている子供向けのビジュアルプログラミング環境 Scratch(スクラッチ)をベースに開発しています。