2007.12.28
年末年始の更新について
いつも「Make」と「Make: Japanブログ」を読んでいただきありがとうございます。今年の更新は本日(12月28日)で終了し、2008年は1月7日から更新を開始いたします。それでは、皆さんよいお年をお迎えください。
2007.12.28
いつも「Make」と「Make: Japanブログ」を読んでいただきありがとうございます。今年の更新は本日(12月28日)で終了し、2008年は1月7日から更新を開始いたします。それでは、皆さんよいお年をお迎えください。
2007.12.28
MP4 | Hi-Def | Blip | Youtube | PDF | 購読
2種類のDIYオーナメントを作って、みんなに自慢しよう。ひとつめは、テンセグリティの簡単なやつ。子供のころ父に教えてもらったのを思い出したんだ。それに、Maker Faireオースティンに出展してくれたMichaelの影響もある。ふたつめは正二十面体だ。これと同じものをpicnic geometryで作ったけど、これって古雑誌のリサイクルにもなって楽しい。
2007.12.28
PDFをダウンロードしてね。詳しい作り方が書いてあるよ。しかもスペシャルボーナス付き! Make Vol.6(英語版)に掲載されたBill Gurstelleの記事もいっしょに読めば、テンセグリティのことがすごくよくわかるよ。-PDF Link
– Bre Petis
訳者から:Make(日本語版)Vol.2 に「テンセグリティモデルを作ろう」の翻訳記事が出ています。
2007.12.28
導電性の生地や糸や接着剤や粘着テープを自分で作って、それらを使ってポテンショメーターや抵抗やスイッチやLEDディスプレイや電子回路を作っちゃおうというInstructables。
Conductive Glue And Conductive Thread: Make an LED Display and Fabric Circuit That Rolls Up. (英語)- Link
– Gareth Branwyn
訳者から:石けんの空き箱とセロテープで工作するのと同じ感覚で電子工作ができちゃうわけで、こりゃすごい。
2007.12.28
外部HDDドライブを何台持ってます? もしあなたがボクと同じ人種なら、身の周りに数台散乱しているけど、容量がどれだけ余ってるか、中にどんなデータが入っているかがすぐにわからない状態じゃないかな。IVYは、ケースに有機LEDが貼り付けてあって、そこに保存されているデータが表示される仕組み。これで机の上がスッキリするという寸法だ。カラフルだからって、コースターと間違えて飲み物を置かないように。
2007.12.27
Evil Mad Scientist Laboratoriesは、かわいいBristlebot(もさもさロボット)を完成させた! 同サイトより –
BristleBotは小さくてシンプルな、信念を持ったロボットだ。材料? 歯ブラシ1本、電池、ポケベル用モーターだけ。で、どうなの? 最高に楽しい。 BristleBotは、楽しいVibrobot、つまり振動モーター(偏芯モーター)1つで動かすロボットのオレたち版。かわいい仲間には、「Make」に載ったミント缶バージョンもある(ビデオを見てね)。
2007.12.27
分子生物学者のBook of Joeは、タンパク質の配列からクラシック音楽に変換して、タンパク質の音を聞かせてくれた。 – [via] Link & music
– Phillip Torrone
訳者から:16曲ほどある。どれも現代音楽風ピアノ曲で、なかなか神秘的。
2007.12.27
8×8にLEDを並べて作ったマルチタッチ入力デバイスだ。ARM7マイクロコントローラーとUSB 2.0を使用し、キャプチャーレートは25Hz以上。
LED Touch Panel(英語)- [via] Link
– Gareth Branwyn
訳者から:「あまり知られていないが、LEDは光を出すだけでなく光を受けることもできる」ということで作ったこのデバイスは、早い話がLEDで作ったタッチパネル。そーだったんだー。
2007.12.26
Kevin Cookは、93インチ(約2.3メートル)、45ポンド(約20キログラム)でM型エンジンを搭載したロケットの作り方を、すごーく丁寧に解説している。これは、レベル3ハイパワーロケットリー認定の一環ということだ。
Kevin Cook’s Red and Black “Sky Attack” Level 3 Certification Project(英語)- [via] Link
– Gareth Branwyn
訳者から:レベル3ハイパワーロケットリー認定とは、アメリカのナショナル・アソシエーション・オブ・ロケットリーから高出力ロケットの打ち上げ成功の際に与えられる認定。
2007.12.26
Forbesに掲載されたトランジスターのお誕生日の話だ。- 今から60年前の1947年12月16日、ニュージャージーはマーレーヒルにあるベル研究所の3人の物理学者が世界初のトランジスターを完成させた。William Shockley、John Bardeen、William Brattainの3人は、ラジオなどの電子機器が嫌になるほど大きくて熱くて電気を食う原因になっていた真空管に取って代わるべき半導体式の増幅器を模索していた。彼らは即座に、これがその答えだと確信した。