Other

2007.12.06

Boing Boing TV – あのゴキブリロボットの動画映像が!

Boing Boing TVの最新プログラムは、Makeの筆者、Bill Barminskiのデモによるゴキブリ制御によるロボットと、ロサンゼルスで開かれたFelt Club/Maker Squareに出展された巨大Atariジョイスティック。そして、オマケにDr. JardinによるAtariセラピー。
Boing Boing TV(英語)- Link
– Gareth Branwyn
訳者から:Make日本語版 Vol.1でも紹介したゴキブリが操縦するロボットの動画だ。心臓の弱い方はお気を付けてください。

Electronics

2007.12.06

爆発 iPod!- それでも動きます。重いけど。

このiPod がちゃんと動くとは信じがたい。めちゃくちゃ重いレジンのキューブに封じ込められて、機動性は失われたけど、接続コネクターは外に出てるから、充電もできるし、遠隔操作もできる。ホイールはもう使えないけどね。
Exploded iPod Still Works(英語)- Link [via]
– Jonah Brucker-Cohen
訳者から:作者によると、レジンに泡が入っちゃって中身がよく見えないのが不満だとのこと。接続ポートは下に出てるので、レゴの足をかませないとグラグラしちゃうそうだ。

Electronics

2007.12.06

超対称形BEAMbot "Symet"

YouTubeを見てたらたまたま見つけたのがコレ。Make(英語版)Vol.6の “BEAM Project”で紹介したTrimet BEAMbotのお手本とも言える工作だ。みごとな対称形(軽視されがちな部分なんだけど)になっているので、スムースで長時間の運動が可能だ。1000μFのコンデンサーと、Miller Solar Engineの改良型であるFLED(LED用昇圧回路)を使っている。これと、そのほかのBEAMの写真が下のFlickrのリンクで見られるよ。

Electronics

2007.12.05

ロボット型自家製ホットタブ

大きな収納コンテナとプロパンガスのタンクとステンレスの配管とスチレン樹脂の梱包材とトタンの波板で作った薪のホットタブだ。
How to build a wood fired hot tub(英語)- Link
– Gareth Branwyn
訳者から:単なる直火式の五右衛門風呂じゃなくて、バランス釜になっているところがいいね。しかもボイラーはキュートなロボットの形になってる。

Crafts

2007.12.05

かわいいパーツ人形

電子パーツで作ったアクセサリーっていいよね。これはおもにコンデンサーと抵抗で作ったかわいいロボットのお守り。
21st Century Folk-Art by oBVIoUS FRoNT(英語)- [via] Link
– Gareth Branwyn
訳者から:表情がいいよね。ちょっとお高いけど、自分で作って売ることを考えると、このくらいの値段は付けたいよな。ギークな彼女へのクリスマスプレゼントにいいね。

Electronics

2007.12.05

動きを感知して撃つ! 凶悪ペイントガン

BASIC Stamp HomeWork Boardとレーザーポインターとサーボを使って、動きを感知してトリガーを引くペイントガンの作り方を紹介した、ちょい悪チュートリアル(なんか、とっちがえてるって感じ)。
How to build motion detect to fire a paintball gun(英語)- [via] Link
– Gareth Branwyn
訳者から:BASIC Stamp HomeWork Boardってのは教育用の電子工作キットなわけで、それでこんなもの作るってのがお茶目ですな。

Science

2007.12.03

"第一人称視点"趣味の会

ちょっと前に、バーチャル・パイロット・ビデオの記事をブログに書いたら、読者がこのサイトを教えてくれた。「ビデオ操縦と言えば、ラジコンの飛行機、ヘリコプター、車、ボートの愛好家の間で第一人称視点(FPV)という遊び方が人気を呼んでいます」だってさ!
FPV Video Home Page(英語)- Link
関連:
ラジコン飛行機用のバーチャル・パイロット・ビデオ装置(英語)- Link
– Gareth Branwyn
訳者から:これだよコレ! これがあれば自分のラジコン自動車がこっちに向かって走ってくるときもハンドルを反対に切らなくて済む! なんて話を、タミヤフェアの帰りに Makeの田村と話してたんだけどね。

Crafts

2007.12.02

おとなが遊ぼう! ぷるぷるネズミ!! – フォトレポート

11/30の夜にお台場のTOKYO CULTURE CULTUREで行われた「おとなが遊ぼう! ぷるぷるネズミ!!」に参加しました。「ぷるぷるネズミ」とは、Make日本語版 Vol.3で掲載したVibrobotなどと同様のモーターの振動を動力源にしたロボットで、参加者は生ビールなど好みの飲み物を飲みながら、このキットを作ります。最後には、全員参加でぷるぷるネズミをテーブル上でまっすぐ走らせるというレースが行われたのですが、皆さん微妙に照れつつも、勝負に集中する感じがよかったですね(人のことは言えませんが)。