BLEプロトタイピングを手軽にしてくれる mbed HRM1017

BLEプロトタイピングを手軽にしてくれる mbed HRM1017

Bluetooth Low Energy(BLE)を使ってネットワークにつながるものをプロトタイピングしたい、というときの選択肢はだいぶ増えました。日本国内では、まずユカイ工学の"Konashi"がオススメ。マイコンを使わないのでファームウェアを書く必要がありません。iPhoneやiPadのIOボー... Read more »

By , 2014/07/17 @ 9:33 am

Categories: Electronics, Blog, Wireless | BLEプロトタイピングを手軽にしてくれる mbed HRM1017 はコメントを受け付けていません。


部品点数6926個! トランジスタでコンピュータを作るキット

部品点数6926個! トランジスタでコンピュータを作るキット

新型CPUが発売されると、「トランジスタ何億個相当」などという説明をよく聞きます。 それを聞くたびに、いつかはトランジスタだけでコンピュータを作ってみたいと思っていました。 高山さんはICを一切使わずに、3本足のトランジスタだけでコンピュータを作った。ICのように見える集合抵抗なども使っていないとい... Read more »

By , 2014/07/10 @ 11:00 am

Categories: Electronics, Blog | 部品点数6926個! トランジスタでコンピュータを作るキット はコメントを受け付けていません。


RasPi搭載型戦艦大和進水セリ

RasPi搭載型戦艦大和進水セリ

250分の1スケールプラモデルの「戦艦大和」にモーター、電源そしてRaspberry Piを搭載してラジコン化するプロジェクト。動画はその試験公開の様子です。操縦はiPhone経由。砲塔が旋回し、発火信号を送ることができるみたい。続きを読む  Read more »

By , 2014/07/03 @ 10:00 am

Categories: Raspberry Pi | RasPi搭載型戦艦大和進水セリ はコメントを受け付けていません。


はたらく有線マルチコプター

はたらく有線マルチコプター

マルチコプターは無線操縦するものと思い込んでいました。でも、enRouteが開発したこのマルチコプターは電線をぶら下げながら飛行します。電源とリモートコントールはその電線経由。だから、バッテリー切れや妨害電波を気にせず仕事ができます。現在想定している用途は、高架や橋梁の検査。ハイビジョンカメラからの... Read more »

By , 2014/06/26 @ 9:00 am

Categories: Flying | はたらく有線マルチコプター はコメントを受け付けていません。


時を可視化する機械

時を可視化する機械

真壁友さんの作品は時を可視化する機械。時刻を知るためではなく、力強い歯車や振り子の動きから時間の流れを感じるための機械です。作品だけでなく、なんとCNCフライス盤から自作している。CNC切削に関するノウハウはブログにまとめられています。続きを読む  Read more »

By , 2014/06/19 @ 1:00 pm

Categories: Arts | 時を可視化する機械 はコメントを受け付けていません。


サーボモーターを簡単にするコントローラー

サーボモーターを簡単にするコントローラー

サーボモーターを簡単に使えるようにするモジュールを仙台のProject Dressが提案している。「超小型サーボモーターコントロールユニット」に電源(5V)と市販のサーボーモーターを接続し、可変抵抗器を使って、角度を2つセットする。そうすると、オンオフの信号だけで、その2点間を往復する制御が可能にな... Read more »

By , 2014/06/12 @ 9:30 am

Categories: Electronics | サーボモーターを簡単にするコントローラー への1件のコメント


Lチカ専用LSIを作ってみた

Lチカ専用LSIを作ってみた

金沢大学の秋田純一さんはLチカ専用LSIを作った。え? LEDをチカチカさせるためだけに大規模集積回路を作っちゃったんです。詳しくは動画をご覧ください。 それにしても「作ってみた」って……どうしてそんな大それたことを? 動画の最後でそのココロが明かされています。 LチカごときにLSIなんて……と思わ... Read more »

By , 2014/06/05 @ 1:00 pm

Categories: Electronics, Blog | Lチカ専用LSIを作ってみた はコメントを受け付けていません。


ほぼ全部入りマルチ測定・実験ツール

ほぼ全部入りマルチ測定・実験ツール

"LabTool Bundle EA-XPR-202"はロジックアナライザ、オシロスコープ、デジタル信号発生器、アナログ発振器といった電子回路の測定と実験に欠かせない機能を1枚の小さなボードにまとめたものです。USBでパソコンと接続し、電源もUSBだけでOK。Windows用の専用ソフトウエアにはS... Read more »

By , 2014/05/29 @ 1:00 pm

Categories: Electronics, Blog | ほぼ全部入りマルチ測定・実験ツール はコメントを受け付けていません。


森のポストカード作成マシン

森のポストカード作成マシン

電化美術の青野さんと秋山さんが製作中の作品。3つのダイアルが画面上の葉っぱのパラメータを決定します。いい葉っぱができたらプリントアウトして、「森のポストカード」として使うことができます。こういうふうにデザインできる切手もほしい。 電化美術の第5回展示会が7月の5日と6日に行われるとのこと。場所は大阪... Read more »

By , 2014/05/22 @ 9:00 am

Categories: Arts | 森のポストカード作成マシン はコメントを受け付けていません。


夏のアクセサリーはLEDの標本リング

夏のアクセサリーはLEDの標本リング

さのものさんが試作中の指輪です。砲弾型のLEDをレジンに封じ込めたらこんな感じに。「LEDの境界線が樹脂の透明に溶け込んで見えます」。なるほど、こんなふうになるんですね。続きを読む  Read more »

By , 2014/05/15 @ 10:33 am

Categories: Crafts | 夏のアクセサリーはLEDの標本リング はコメントを受け付けていません。