iResist ver.3

iResist ver.3

iPhone/iPod touch用抵抗値計算アプリのiResistがバージョンアップして、日本語対応になりました。色の名前が「赤」とか「黄」とかって表示されてます。便利になったかと聞かれると困りますが、ちょっとうれしいです。そのほかに、オームの法則計算機能が加わりました。抵抗値と電圧を設定すると、... Read more »

By , 2008/11/26 @ 2:00 am

Categories: iPhone, iPod | iResist ver.3 への1件のコメント


自作ジェットエンジンを開発中

hirman2008さんがジェットエンジンの製作に取り組み始めたのは去年の12月。「何の知識も無く独学で製作を始め、4台目にしてここまで回るようになりました」というビデオがこれ。いい音で回ってます! 最終的にこのエンジンはRCヘリコプタに搭載する予定だそうです。その大きさを聞くと、メインローターを広... Read more »

By , 2008/11/18 @ 2:00 am

Categories: Video, Flying | 自作ジェットエンジンを開発中 はコメントを受け付けていません。


ガイコツ・アニメーション

ガイコツに肉をつける様子を録ったアニメーション。hananoさんの映像は緊張感があっていいです。続きを読む  Read more »

By , 2008/11/14 @ 2:00 am

Categories: Video, Arts | ガイコツ・アニメーション はコメントを受け付けていません。


3Dカメラ搭載UMPC

3Dカメラ搭載UMPC

MTM02の会場で目撃した3Dカメラ搭載のUMPC。作者のmer2さんはこれを構えてヒゲキタさんのエアドームの前にいました。立体視の道を追求している人です。 富士通Loox Uの後部にロジクールのPCカメラ「Qcam Pro for Notebooks」が2個取り付けられています。接続はUSB。シン... Read more »

By , 2008/11/12 @ 1:00 am

Categories: Imaging | 3Dカメラ搭載UMPC はコメントを受け付けていません。


電話を自在に操る

sirius506さんの音声がリアルタイムに波形で表示される電話機。この機能だけでも、面白いんですが、このプロジェクトはもっと奥が深いようです。 このボードは、WillcomのW-SIMカードを搭載したIP電話のゲートウエイなんですね。LANに繋がっていて、そのLAN上のSIP対応IP電話機から電話... Read more »

By , 2008/11/06 @ 2:00 am

Categories: Video, Telecommunications | 電話を自在に操る はコメントを受け付けていません。


KORG nanoシリーズに黒バージョン

KORG nanoシリーズに黒バージョン

11月下旬発売のKORG nanoシリーズには、ブラック・バージョンもあるらしい。MIDIキーボードのnano KEY、XYパッドとトリガー・パッドを搭載するnano PAD、ダイヤルとスライドコントローラが9つずつ並ぶnano KONTROLの3機種同時発売。幅は320mmに統一されていて、PCの... Read more »

By , 2008/11/04 @ 3:00 am

Categories: Computers | KORG nanoシリーズに黒バージョン はコメントを受け付けていません。


計算に浸れるWebサイト

計算に浸れるWebサイト

カシオが提供している高精度計算サイト"keisan"は、ブラウザ上で使える様々な「計算機」の集合体。物理の公式や統計関数といった専門的なものから、「BMIと適正体重」のような日常的なものまで、様々な式が100以上のカテゴリーに分かれて用意されています。 会員が自作の式を投稿することもでき、そのなかに... Read more »

By , 2008/10/27 @ 1:00 am

Categories: Science | 計算に浸れるWebサイト はコメントを受け付けていません。


ソニービルのメロディー・ステップの隠しコマンド

銀座ソニービルの名物「メロディー・ステップ」に隠しコマンドがあるらしい。最上段か最下段を30回踏むとアルペジオモード、各段を1,1,2,3,5とフィボナッチ数列で踏んでいくとノイズモードに変わるみたい。ほかにもあるんじゃないかなあ。続きを読む  Read more »

By , 2008/10/24 @ 2:00 am

Categories: Music | ソニービルのメロディー・ステップの隠しコマンド はコメントを受け付けていません。


部品の収まるべき場所を教えてくれるパーツケース

部品の収まるべき場所を教えてくれるパーツケース

これは便利。ブレッドボードで実験した後の抵抗をパーツケースに戻すのはとても大変です。テスターで抵抗値を計測して戻すか、カラーコードを読まなければなりません。分類しておかないと再度使用するときに必要な抵抗値の物を探し出すのが大変です。そこで計測機能付きのパーツケースを作ることにしました。 抵抗値を読み... Read more »

By , 2008/10/21 @ 1:00 am

Categories: Electronics | 部品の収まるべき場所を教えてくれるパーツケース はコメントを受け付けていません。