2010.10.15
キュートなLEDちゃんコスチューム
AnnMarie Thomas(彼女の作品はMake本誌とMake: Onlineでたびたび紹介している)は、娘のためにこのかわいいLEDコスチュームを作った。写真だけでは作り方がわからないという人は、彼女のInstructableを見てね。
2010.10.15
AnnMarie Thomas(彼女の作品はMake本誌とMake: Onlineでたびたび紹介している)は、娘のためにこのかわいいLEDコスチュームを作った。写真だけでは作り方がわからないという人は、彼女のInstructableを見てね。
2010.10.08
Instructablesの会員、alexthemoviegeekの目を見張る作品。夏休みの工作として、映画『エイリアン』の異形クイーンとリプリーのパワーローダーを作った。パワーローダーはコスチュームとして着ることができる。
こっちも笑えます:
Makersたちのコスプレ。ミスター・ポテトヘッド、バイポーラートランジスタ-、Spy vs Spy、クレヨラなどなど。
Fiction science: Aliens, Predator, and Mega Shark infographics(SF映画の現実的な検証:英語)
訳者から:自分で歩くんだー。
2010.07.14
巨大予算映画のCGレンダリングみたいだが、Colorodan Anthony Leが4000ドルをかけて自作したコスチュームの実写画像だ。
[Le]は、薄い耐衝撃性ウレタンでアーマーを作り、一旦切り離してから1500本ほどのリベットとワッシャを使って繋ぎ合わせている。ヘルメットは粘土で原型を作り、レジンで仕上げた。マスクは小さなサーボモーターで開閉する。目と胸のプレートにはLEDが仕込まれていて、素晴らしい効果を加えている。
[Popular Scienceより]
– Sean Michael Ragan
訳者から:リンク元ページのいちばん下にムービーがあります。
2009.10.15
サイロンかぼちゃランタンを作ったEvil Mad Scientist Laboratoriesが、新しいLarson Scannerキットを発売した!本日、”Larson Scanner”(ラーソンスキャナ-)の改良版となる新しいオープンソースプロジェクトとキットを発売します。ラーソンスキャナーとは、オリジナル版『宇宙空母ギャラクティカ』と『ナイトライダー』のプロデューサー、グレン・A・ラーソンを讃えてその名を冠した、一列の赤色LEDが連続して点滅(スキャン)する回路のことです。
2008.11.11
今年見たなかで最高にギークなコスチュームだ。ジャイアントLEDコスチューム。やっぱり、中にLEDを入れてホントに光らせて欲しかったよね。:)
– Luke Iseman
訳者から:欲を言えば、ズボンの裾も片方だけ短くしてほしかったね。
2008.11.07
Rickより –
A chicken walker mech costume – 真ん中の息子がハロウィンにはロボットになりたいと言ったもんでね。製作にはずいぶん時間がかかったが、お陰で息子は、食べきれないほどのキャンディーをもらうことだろう。わかんないけどね。
2008.10.21
今週は 学研のメカモ・クラブを作ろう。ずーっと前から、このシリーズのキットを作りたいと思ってたんだ。とうとうそのチャンスに巡り会えた。作る工程をコマ落とし撮影したビデオを作った。全部作り終えるまで3時間ぐらいかかったけど、このビデオならそれが5分で見られる。とにかく見てみてね。
音楽提供:BELL[ありがとう!]
結果:
メカモの製作に必要なもの:
メカモキット – Maker SHEDで購入できます。
2008.10.15
これは、1981年のハロウィンのコスチューム。悪魔にPCを乗っ取られた少年といった感じ。Windows以前のマシンではあるが、それでも青画面に BOO! だわよ。
OObject経由、computer costume from 1981
– Jonah Brucker-Cohen
訳者から:BOO! ってのは「ばあ!」とか「おばけだぞー!」みたいなオバケの声の英語版。
2007.11.21
ロボット歩行機を自作したいけど、ジャイロ安定機やら歩行制御やら面倒で難しいことは考えたくない……と思ってない? それなら、これで我慢しよう(来年のハロウィンにもいいかも)。
Build your own steampunk chicken-walker – Link
訳者から:好きだなー、こういうの。これもMakerだよね。なにも難しい電子工作だけがMakeじゃないってこと。