2007.05.18
HOW TO: 即席ハンモックの作り方
新しく始まったKnowHowショーにTimが帰ってきた。ハンモックの作り方だよ。- Link
訳者から: カリフォルニアな企画だなー。「使う物」に椰子の木ってのがあるからね。それに、カーテン生地は日本ではすごく高いから、女房にぶっ飛ばされること必至。ああ夢のカリフォルニア。うらやましいかぎりでござんす。でも、知っておいて損はない。買うと高いからね、ハンモック。
2007.05.18
新しく始まったKnowHowショーにTimが帰ってきた。ハンモックの作り方だよ。- Link
訳者から: カリフォルニアな企画だなー。「使う物」に椰子の木ってのがあるからね。それに、カーテン生地は日本ではすごく高いから、女房にぶっ飛ばされること必至。ああ夢のカリフォルニア。うらやましいかぎりでござんす。でも、知っておいて損はない。買うと高いからね、ハンモック。
2007.05.18
はーい、みなさーん! Maker Faireのオフィシャル・プレスリリースでーす。今年は40,000人の入場を見込んでおりまーす!
“You ain’t seen nuthin’ yet…” (キミはまだ何も知らない) – BTO
セバストポル発–サンマテオ・フェアーグラウンドにて5月19日から20日の2日間開かれる第2回 Bay Area Maker Faireまで、もうすぐ。今年の内容は、賞をとった昨年の大会よりも、さらに充実したものになりつつあります。
2007.05.17
ウィークエンドプロジェクトのPDFcastには、Craft vol1に掲載されたKirk Von Rohrの記事も載っています。
Breが原画を描くと、Mattがそれをスキャンして、写真補正ソフトでコントラストを上げて完全な白黒画像に修正。それを透明フィルムに印刷して、シルクスクリーンに焼き付け。それを使って手当たり次第にプリントしちゃいました!
PDFをダウンロードすると、詳しい説明や材料のリストを読むことができます。これさえあれば、もう今すぐにでもプリントできますよ! – Link
Makeビデオを支援してね。
2007.05.17
mp4|mov|hd-appletv|3gp|3g2|pdf|itunes
今週のウィークエンドプロジェクトは、シルクスクリーンのエキスパート、Matt Stinchcomb (etsy.com)にBreが挑戦。
自分だけのオリジナルTシャツを作りたいと思ったことはありません? それならおまかせ。PDFで材料リストをダウンロードできます。警告:ビデオの最後はかなりアホになってます。
僕たちが作ったのと同じ物を作りたい場合は、ソースファイルの画像をダウンロードして、透明フィルムに印刷すればオーケー。
2007.05.16
2007.05.16
砂糖でできた3Dモデルでさんざん遊んじゃったよ。Evil Mad Scientistは、甘~い機械でボクをダメにしてくれた……
この2月に、私たちは自家製三次元加工装置を作るという計画を事前公開しました。この装置の目的は、(1)リサイクル材料を使った低価格設計で、(2)高解像度で大きな物が作れて、(3)グラニュー糖などの低価格のプリント用メディアが使えることでした。これが見事成功したことを報告できるのは、この上ない喜びです。この三次元加工装置は、現在、問題なく完全に動作しています。
2007.05.16
このバッテリ技術は将来有望みたいだね –
近い将来、携帯電話やiPodはジュースで動くようになるかも。ミズーリ州セントルイス大学の研究者が、ソフトドリンクや木の汁など、実質的にあらゆる砂糖分で駆動する燃料電池を開発した。1回の充填で通常のリチウムイオン電池の3倍から4倍長持ちするということだ。
一般消費者にすれば、今よりもっと長い時間、携帯電話で話をしたり音楽を聴いたりできるようになるということ。この新型電池は、コンピューターを含む数多くのポータブル電子機器に利用できるという。しかも、生分解が可能。
2007.05.15
レーザーなんていらない。太陽があるじゃないか!
木やプラスティックや、もしかして自分の手に模様を焼き付けたいと思っても、高価な道具を買うのは嫌でしょ? アホにでもできる簡単で失敗のない方法を知りたくない?
これぞまさに、そんなあなたのための方法であります! 単純で便利で簡単な方法をお好みなら、ぜひ試してみて。手順も少ないし、とにかく簡単だから。特別な道具も技術も必要なし。焼き付けしたいものにテープを貼って、カッターで形を切り抜けば準備完了。それも難しそうだって? そりゃ困ったなぁ……。
2007.05.15
お巡りさんは、自転車をロックするかわりにタイホしちゃいます。- [via] Link
訳者から: 写真ではちょっとわかりづらいけど、POLICEと書かれた警察の自転車が、手錠でバーに繋がれているわけね。お巡りさんは、手錠を自転車の鍵かわりにしてるというお話。これには多くのコメントが付けられている。面白いのは、「手錠っていうのはたいてい共通の鍵で外せるので、簡単に自転車を盗めちゃうよ」というもの。ただし「POLICEと書かれた自転車を盗むバカがいるかどうかは別として……」だって。
2007.05.15
わお! こいつはメガウーバーだ! USBを電源に使うための便利情報だよ!
Universal Serial Bus (USB)はコンピューターのインターフェースとしてずいぶん普通になってきたけど、最初のUSB1.1のデータ転送速度は12Mbit/秒とのろかった。それがUSB2.0になって480Mbit/秒まで改善されたというわけだ。しかし、どちらにも周辺機器に直流電源を供給する機能がある。これは、その機能を利用する方法を説明したものだ。
USBはFireWireよりも安価に使える。