Other

2009.05.10

MTM03 – 阿部 和広、横川 耕二、こどもプログラミングサークル

阿部 和広展示: Make: 06で紹介された「世界聴診器」を使ったさまざまな応用例をお見せします。世界聴診器は入力電圧に応じた音が出る小さなデバイスです。鉛筆やティッシュ、コイン、紙コップ、Squeak、 Scratch などを使って、実際に楽器やゲームコントローラを作る様子を展示します。また、世界聴診器の展示即売も行います。
プレゼンテーション:世界聴診器を使って何が出来るのかをライブパフォーマンスでお見せします。これはアラン・ケイ博士やニコラス・ネグロポンテ教授に対して行ったデモと同じものです。

Electronics

2009.05.09

Weekend Project: 真実の腕輪(日本語字幕版)

あなたは真実のみを話しますか? この簡単で楽しいキット(Truth Wristband Kit)は、電気皮膚反応を利用した、パーソナルなウソ発見機だ。

MP4 版ムービーはこちらから。iTunesで購読もできます。
Maker Shedより:

Truth Wristband Kitの詳細はこちら。
– KipKay
編集から:日本語字幕版は下の動画をどうぞ。

Science

2009.05.08

自家製水晶でレーザーが発生

Dorkbot DCの仲間、Jon Singerは、彼の友人でレーザーハッカーのCroatianのウェブページを教えてくれた。彼はNd:YAGレーザーを発生させるために、一カリウムリン酸塩(KDP)水晶を自宅で成長させていた。そして、水晶が育つにはかなりの時間がかかったが、ようやく十分に大きくなったところで、光の角度などを慎重に調整して当ててやると、第二次高調波発生が起こり、美しい緑のビームが現れた。第二次高調波発生は、そう易々とできるものではなく、ひとえに、彼の努力のたまものといえる。

Electronics

2009.05.08

Twitterでシンセサウンドを送る

Tweet A Soundは、Twitterの普通の使い方で、自分が作ったシンセサイザーのパッチを公開できるようにするソフトだ。このソフトは、パッチをコンパクトな文字列に変換する。Twitterの140キャラクターという制限以内でパラメータを送るのは厳しいが、ソフトウェアシンセの膨大なオプションをどう扱っていいかわからないという人には、むしろ楽だろう。プリセットにちょっと変更を加えるだけで、気軽に相手を驚かせることができる。

Other

2009.05.07

Make: en Espanol 始動

『ピンキー・アンド・ブレイン』式に世界制服を目指す計画の一環として、というか我々流に言えば、世界作り直し計画の一環として、ここにMake: en Espanolの始動を報告する。これはスペイン語版のMake: Onlineだ。
Mauricio Gomez編集長とスタッフライターのみなさん、Maker Mediaファミリーにようこそ! メキシコ、中米、南米、スペイン、そのほかのスペイン語圏のみんなから、どんなすばらしいプロジェクトが紹介されるか、すごく楽しみだ。

Electronics

2009.05.07

RFIDとTwitterで猫ナビ

Ioan Ghipは、RFIDリーダーと猫の首輪に装着したキーチェーンのタグを使って、Tweeting cat doorを開発した。ドアは、ウチの猫だけを通し(隣の猫はダメ)、その出入りをTwitterで写真付きで知らせてくれる(ありがとう、Matt!)。

Electronics

2009.05.03

MTM03 – 共立電子産業、ヴイストン、ユカイ工学、佐藤ロボット研究所

共立電子産業 – シリコンハウスラボラトリー大阪日本橋にある電子部品専門店シリコンハウスです。弊社にて製作販売行っている「プチロボシリーズ」の展示やArduinoや弊社電子キットなどを使用したデモンストレーション。センサーや半導体などの販売を行います。シリコンハウス共立

ヴイストン展示:C言語でプログラミングできるH8マイコン搭載CPUボード「VS-WRC003」を中心に、電子工作事例やVS-WRC003を搭載した台車型ロボット教材「BeautoChaser」や倒立振子制御教材「BeautoBalancer」を展示する他、即売会も開催します。

Crafts

2009.05.03

MTM03 – 渋谷手芸部、LOVE WING、山羊座会、力石咲

渋谷手芸部いつもは代々木公園などで集団手芸活動している渋谷手芸部が、Make: Tokyo Meetingに出張します!って言っても、ただ集って手芸をするだけなんですけど・・・。前回同様、Makerのみなさんに部活の楽しさ、手芸の面白さをお伝えします。同時に手芸と電子工作との良いご縁が生まれることを期待します。会場ではスピニング(糸紡ぎ)の実演、 ワークショップもあります。渋谷手芸部

LOVE WING – スイーツデコ・フェイクスイーツ フェイクスイーツの作品等々を展示・実演致します。

Electronics

2009.05.03

MTM03 – Open Reel Ensemble、Beatnic.jp、Gaje、denha’s Channel

Open Reel Ensemble「Open Reel Ensemble」は改造した古いオープンリール式のテープデッキを複数台用いたライブパフォーマンス !!
一見時代遅れのように見えるオープンリールをUSB接続できるように改造、テンキーやiPhone、リール自体をインターフェースに、その場で録音した音や声を加工しつつ、原始と未来の響きを奏でる !!
蒸気幻楽の青

Beatnic.jp – 手作り電子楽器を鳴らしてみよう手作りの電子楽器を実際に音が出る状態にして展示します。