Electronics

2013.10.15

新Arduino TreをBeagleBoardファウンデーションのJason Kridnerが語る

Text by kanai

The new Arduino Tre board. Near-side of board: USB (left), HDMI (middle) and Audio In/Out (right). Far-side of the board: 5V power jack (left), micro-USB (lift-middle), Ethernet (right-middle) and USB (right). In the middle we have GPIO headers for the ARM processor, along with Arduino form-factor headers for the AVR processor. Right in the middle are headers to insert an XBee radio.

新しいArduino Treボード。ボードの手前側の縁に並んでいるのは、USB(左)、HDMI(中央)、オーディオ入出力(右)だ。反対側には、5V電源ジャック(左)、micro USB(左中央)、Ethernet(右中央)、USB(右)だ。ボードの真ん中にはARMプロセッサー用のGPIOヘッダーがある。AVRプロセッサー用には、Arduinoフォームファクターのヘッダーがある。右側中央のヘッダーは、XBee無線ボード用。

新しいArduino Treの情報で世間は大騒ぎになっているが、私はBeagleBoardファウンデーションのJason Kridnerに会って話を聞くことができた。

Galileoについては多く報道されていますが、Treの情報は少ないようです。Arduino Treについて、話してもらえますか?

Arduino TreはArduino互換ボードではなく、Arduinoです。ArduinoのIDEを搭載したことで、使い勝手を次のレベルに引き上げました。ここが大きな違いです。性能を除けば、Galileoプラットフォームよりもずっと進んだ点です。

BeagleBoneをふたつに割って、間にArduinoを入れたみたいに見えますが。

シンプルさを追求しています。ただBeagleBoneを足しただけではありません。便利な機能はデバイスツリーに依存せず、ピンで供給できるようにしてあります。マイクロコントローラーはAVRに割り当てられ、そこでは大量のコード参照を行います。高い性能とLinuxの接続性が必要なときのために、設定済みのピンを用意してあります。これならすぐに使えます。

中央にあるのはXBeeソケット? XBeeが接続されるのはLinux側? それともArduino側?

そのとおり! 接続はLinux側です。

Linux側とArduino側はどのように機能するのですか? Yúnのような形でインテグレートされている?

とてもよく似ています。Bridge APIが完全に再利用可能になります。あなたが使いやすい形で使えます。Linuxに慣れている人ならLinux側から、Arduinoに慣れている人なら、AVRをシステムのマスターにできます。

それなら……、Yúnには新しいArduino Bridgeライブラリが付属していましたが、Treも?

そうです。

TIとBeagleBoardファウンデーションはTreの開発にどのように関わったのですか?

TIはずっとGeraldとに時間を与えてくれています。この基金は、Linuxとその他のオープンハードウェア上のオープンソースの発展の支援に注力しています。基金は、この契約に関して使用料は求めず、積極的な活動はしていませんが、このプラットフォームと他のBeagleBoard.orgプラットフォームのソースの発展に関与していくことになります。基金のメンバーであるCircuitCoは、TREや他のオープンプラットフォームのデザインと製造でリーダー的な役割を果たしてくれました。

– Alasdair Allan

原文