Make

コンテンツへスキップ
  • About "Make"
  • Events (Maker Faire)
  • Impress Corporation
コンテンツへスキップ
  • エレクトロニクス
  • ファブリケーション
  • キッズ・教育
  • サイエンス
  • クラフト
  • Top
    • エレクトロニクス
    • ファブリケーション
    • キッズ・教育
    • サイエンス
    • クラフト
  • About “Make”
  • Events (Maker Faire)
    • 個人情報について
    • お問い合わせ
    • Impress Corporation
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube

ニュースレター

Electronics

Electronics

2016.02.25

DS LiteにRaspberry Pi Zeroを組み込んだ人

Text by Takumi Funada

  • Blog
  • Raspberry Pi
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

RatnaさんはDS Liteのケースを改造して、Raspberry Pi Zeroと液晶ディスプレイを埋め込んでしまった。DSberryPiと名付けられたそのポータブルコンピュータはUSBだけでなくGPIOにもアクセスできるようになっていて、色んな目的で使えそう。工作の詳細はFlickrにまとめられている。

  • Blog
  • Raspberry Pi

Related posts

  • 2017.08.17

    Sabreberryシリーズの作者さんとお茶してきた

  • 2017.06.29

    Raspberry Piで使う雷センサー

  • 2016.10.14

    Raspberry Pi Zeroにさらなる機能を与える5つのハット

  • 2014.09.05

    弱視の祖父のためのDIYオーディオブックリーダー

  • 2014.07.25

    Raspberry Piで作ったインターネット対応ヴィンテージラジオ

  • 2014.04.18

    Raspberry Piから小型のコンピューターモジュールが登場

  • 2013.04.26

    Arduino Uno対BeagleBone対Raspberry Pi

  • 2013.03.05

    Raspberry Leaf – Raspberry Piのピン配列がわかるカード

石に穴をあけてケルンのジュエリーを作る方法

Next

Prev.

Mini Maker Faire Barcelonaレポート(1)—スペインや中南米から広がる教育のアイデア
HMMF2025

MFTokyo2025

Most Popular

  • 2017.02.27 に投稿された

    プラスチックを修復する6つの方法

  • 2015.08.17 に投稿された

    ウェブベースの回路シミュレーター

  • 2025.06.30 に投稿された

    いよいよ今週末(7月5日[土])開催!「Hamamatsu Micro Maker Faire 2025」注目出展者を紹介します!

  • 2025.04.28 に投稿された

    静岡県浜松市で7月5日(土)開催の「Hamamatsu Micro Maker Faire 2025」の出展者募集を開始します。締切は5月15日(木)まで。こちらも皆さまのご応募をお待ちしてます!

  • 2015.11.30 に投稿された

    知らなかったメジャーの5つの機能

Monthly Archive

  • ツイート
@make_jp からのツイート
Make: Japan

Make

  • 個人情報について
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube

ニュースレター

Copyright © 2025 Impress Corporation All Rights Reserved.