4足歩行+クアッドコプター=昆虫感が凄い

4足歩行+クアッドコプター=昆虫感が凄い

RaizzieNさんは市販キットのクアッドコプター(DJI F450)と4足歩行ロボット(KONDO KMR-P4)を合体させてしまった。クローズアップ動画はこちら。そのシンプルなアイデアから生まれたマシンは、なんだか凄く昆虫的。シャカシャカと歩いていたかと思うと、フッと立ち止まって、次にはブワッと... Read more »

By , 2013/04/08 @ 10:00 am

Categories: Video, Robotics | 4足歩行+クアッドコプター=昆虫感が凄い はコメントを受け付けていません。


Androidスマートフォンを測定器に変えるアプリたち

Androidスマートフォンを測定器に変えるアプリたち

デジタルマルチメーターやオシロスコープと連携するリッチなユーザーインタフェイスとしてスマートフォンを活用する動きが広がっている。上の写真はSanwaのマルチメーターPC20からデータを取得してグラフ化する専用アプリのスナップショット。接続にUSBアダプタKB-USB20が必要となるが、ハードウェアへ... Read more »

By , 2013/03/26 @ 10:11 am

Categories: Blog, Arduino, Computers & Mobile, Electronics | Androidスマートフォンを測定器に変えるアプリたち はコメントを受け付けていません。


刺繍する犬の驚異的作品が集まる基板刺繍展が恵比寿に

刺繍する犬の驚異的作品が集まる基板刺繍展が恵比寿に

実物の基板刺繍には厚みやうねりやたわみがあります。情報量が多いんです。まだ見たことがない人はこの機会によーく目に焼き付けておいたほうがいいですよ。 Apple製品や基板、文字など自分が世界と交信するツールを「鉛」や「手刺繍」にて再構築し、マニアから熱い支持を集める「刺繍する犬」東京初の個展です。 M... Read more »

By , 2013/03/19 @ 10:00 am

Categories: Crafts | 刺繍する犬の驚異的作品が集まる基板刺繍展が恵比寿に はコメントを受け付けていません。


雨音から生成される音楽

雨音から生成される音楽

作者が雨音をセンサで拾いArduinoとBluetoothを経由してiPhoneへ送るデバイスを作ったのは、雨の音の楽しさを伝えるため。祭り囃子で使われる鉦と太鼓の音をマッピングして、情景を作り出している。続きを読む  Read more »

By , 2013/03/14 @ 10:42 am

Categories: Blog, Arduino, Music, Video | 雨音から生成される音楽 はコメントを受け付けていません。


ブレッドボードと真空管

ブレッドボードと真空管

真空管のピンは、通常、くるっと円形に配置されている。なので、ブレッドボードとは相性が悪い。そこをなんとかしようとサンハヤトが発売したのが、AT-MT9P真空管ピッチ変換基板だ。見てのとおり(写真下)、丸く並んだ9本のピンをまっすぐに並べ直してくれる。この基板を使って作られたサンプル回路が上のヘッドフ... Read more »

By , 2013/03/07 @ 10:00 am

Categories: Electronics | ブレッドボードと真空管 はコメントを受け付けていません。


SENSELESS DRAWING BOT #2

SENSELESS DRAWING BOT #2

11月に神田の東京電機大学跡地で行われた、SENSELESS DRAWING BOT高圧洗浄機バージョンのデモの様子です。vimeoに動画がアップされていたのでご紹介。次は夏の暑い日に海辺の街でやってほしい。続きを読む  Read more »

By , 2013/02/28 @ 9:30 am

Categories: Blog, Arts, Video | SENSELESS DRAWING BOT #2 はコメントを受け付けていません。


Processing上で動くArduinoエミュレータ

Processing上で動くArduinoエミュレータ

EmuduinoはProcessing上で動作するArduinoエミュレータ。ブザー、7セグメントLED、スライド式ポテンショメータなどが部品として用意され、Arduinoのスタイルで書かれたプログラムを実行できる。ハードウェアがなくても、Arduinoの実習が可能になってしまった。続きを読む&nb... Read more »

By , 2013/02/19 @ 9:30 am

Categories: Arduino | Processing上で動くArduinoエミュレータ はコメントを受け付けていません。


555を組み立てるキット

555を組み立てるキット

昨年、タイマーICの名作NE555を開発した半導体技術者Hans Camenzindさんが亡くなった。享年78歳。創造主亡き後も、555は多くの人に使われ続けている。凄いことだ。 このすごいICの動作原理を、実際に回路を組み立てながら学べるキットが登場した。楢の木技研の『ディスクリート555キット』... Read more »

By , 2013/02/14 @ 10:00 am

Categories: Electronics | 555を組み立てるキット はコメントを受け付けていません。


原状回復不要のDIY住宅

原状回復不要のDIY住宅

UR都市機構の「DIY住宅」は、賃貸住宅を改造して済みたい人にアピールするサービス。壁の塗り替えたとしても、退去時に原状回復する必要がない。ただし、どんな改造でも可能というわけではなく、事前に申請が必要だ。そのプランニングと施工の期間として3ヶ月は家賃無料である。団地R不動産のサイトでは実際にDIY... Read more »

By , 2013/02/05 @ 11:00 am

Categories: Video, Home and Garden | 原状回復不要のDIY住宅 はコメントを受け付けていません。


ポケットガイガーがオープンソース化

ポケットガイガーがオープンソース化

非営利プロジェクトradiation-watch.orgはポケットガイガーシリーズの回路図やソースコードをクリエイティブコモンズライセンス(CC BY 3.0)のもとで公開している。商用・非商用を問わず自由に再配布・改変・公開することができる。続きを読む  Read more »

By , 2013/01/31 @ 11:00 am

Categories: Open source hardware | ポケットガイガーがオープンソース化 はコメントを受け付けていません。