Electronics

2008.03.13

Arduino Programming Notebook

もうほとんどのアーデュイニャン(Arduinians)……いや、アーデュイノアー(Arduinoers)……、まあいいや、Arduino愛好家はとっくに知ってるかもしれないけど、知らない人のために紹介しましょう。Brain W. Evans著『The Arduino Programming Notebook』は、この大人気のオープンソースプラットフォームで使用できる基本コードをズバッと直球で解説した本だ。Arduino.cc のリファレンスに近いものがある。ただしこっちはPDFでダウンロードが可能。

Electronics

2008.03.05

HOW TO – 植物が電話を掛けてきて「水をくれ」と話すシステム

Botanicallsのスタッフ(Kate Hartman、Kati London, Rebecca Bray、Rob Faludi)は、AdafruitのArduino用新型イーサネットシールドを使って植物の話を聞く装置を作った。これがあれば、誰でも聞けるよ! 家の鉢植えも、水が欲しいときとかに自分から言うようになるんだ!”Botanicalls Twitter は質問に答えます。鉢植えの調子はどうか? と聞けば、あなたが世界のどこにいようとも、鉢の植物にオンラインで接続し、その最新の状態を知らせてくれます。

Electronics

2008.02.07

FritzingにArduinoとProcessingファミリ用のプリント基板のデザインが追加

ProcessingやArduinoと同じように、”Fritzing”もオープンソースのプリント基板レイアウトツールだ。プロトタイプから製品版を作るときの手助けをしてくれる。とくに、プリント基板のプロトタイピングでは、プラットフォームに依存しないソフトをダウンロードすれば、基本レイアウトや、Arduinoのシールドやその他のプロジェクトのデザインができる。プリント基板のデザインを保存しておいて、あとでウェブで公開するなんてことも可能だ。下のリンクには、こいつを導入する上での情報がたくさんあるよ。

Electronics

2008.02.05

単四電池駆動のArduino互換機 – AAArduino

MAKE Flickr Poolのメンバー、Funaxは、単四電池1本で使えるArduino互換ボードを作った。
ステップアップコンバーターを使って1.5VをArduinoの最低駆動電圧の5Vに昇圧させている。ただし、この回路はボードに送られる電源がとても小さくなるため、外部コンポーネントに電源を供給したいときは気をつけてね。

Electronics

2008.01.30

モーターパーティー! Arduino用モーターシールドの予告

Arduino用のモーターシールドだ。早く欲しい。2つのホビー用サーボと最大2つのステッパーまたは4つの両方向DCモーターを接続できる。ウィーン、グルルルル! – Link
– Phillip Torrone
訳者から:Ladyada(Limor Fried)が作ってるモーターシールドだ。Make Storeで販売されるといいね。

Electronics

2008.01.29

トランプをプレイするハムスター

v*i*d*a lab の記事より:
このプロジェクトは、普段はケージに入れられて、これといった役割を果たすことのないペットのハムスターに、トランプで遊ぶ際の重要な役割を担わせることで家族との関わりを持たせ、より有意義な人生を送らせることを目的としています。ハムスターが回し車を回転させると、ランダムな数字が生成されます。この数字はゲーム中にイベントのトリガーとして使用されます。ゲームに定義された特定のルールに従い、ハムスターはゲームに勝利することもできます。その際は、各プレイヤーはハムスターにピーナッツを与えます。

Electronics

2008.01.28

uDuino – 超低コストのArduino互換開発ボード

Tymmの記事より – Arduinoはプロトタイプ作りには最高のボードです。しかし、複数のプロジェクトを同時進行させなければならないときや、複数のコントローラーボードを使う大きなプロジェクトなどでは、ちょっと高くつく。少し安い互換製品もあるけど(BoarduinoやFreeduino)、それでもいくつも使おうとすればコストはかさむ。
これは、最初に25~30ドルを投資すれば、あとはちょっと時間をかけるだけど、ひとつ10ドル以下でArduino互換ボードが作れてしまうという方法です。