Electronics

2008.01.09

IEEE.tv

IEEEはIEEE.tvというビデオシリーズを開始した。なかでも、グリーンエンジニアリングとエレクトロニクスの毒性に関するビデオが面白い! -IEEE.tvは、IEEEの会員で作るインターネット上のテレビネットワークです。ここでは、IEEE会員ならびに一般視聴者のみなさまのお役に立つテクノロジーとエンジニアリングに特化した番組をお届けします。IEEE.tvはこのページからご覧になれます。また、会員専用ポータルmyIEEEからもアクセスできます。

Electronics

2007.11.23

LinuxとGoogle Appsが走る低価格ボード

60ドルでこれなら文句ない! –
開発者もLinux ハッカーも、このほど発売された200ドルのEverex TC2502 Linux PCの肝を60ドルで手に入れることができる。コンパクトで超効率的なx86互換のgOS Developer Boardと、Google Apsを使うためのLinuxベースの軽量オペレーティングシステム gOSのセットだ。gOSは、もともとEverexのTC2502用に開発されたOS。これはLinux ベースのPCで、Walmart.comや一部のWalmartの店舗で200ドルで販売されている。

Electronics

2007.11.16

VectorMagic – ビットマップをベクター画像に変換するサービス

Before(使用前)

After(使用後)
VectorMagicはビットマップ画像をベクター画像に変換してくれるサイト。Adobe Flashでアニメーションを作ってる人や、イラストやレーザーで図形を切り抜いたりする人にはすごく便利。試しにJPEGのMakeのロゴを変換してみた。使用前と使用後を並べてみたけど、いいね! – [via] Link – 他のアプリケーションとの比較
訳者から:ボクもFLASHでアニメーションを作ってるけど、ビットマップのアウトライン化は Flash ではなかなかきれいにできない。

Science

2007.10.22

便利なダイナミック周期表と変わった周期表コレクション

すごく便利なダイナミック周期表だ。古きよきAJAXで書かれてる。完璧だよ。(訳注:画面右上のポップアップメニューを使って日本語にも切り替えることができます!) – [via] Link
楽しい周期表コレクションをご覧あれ。

リニューアルされた周期表 – Link

LEGO周期表 – Link.

木製周期表 – Link

工具周期表 – Link

インターネット周期表 – Link

インタラクティブ周期表 – Link

コミック “Periodic table of the elements” – Link.

オペレータ周期表 – Link

詩の周期表 – Link

キーの周期表 – Link
訳者から: 高校生のころは悪夢だった周期表も、これなら楽しい。

Electronics

2007.10.02

平面デザインが実物になるサービス、Ponokoを試運転

リビングルームに高出力レーザーを置くってのは、かなり突飛な発想だけど、ボクはPonokoのオンラインサイトを試してみたくなった。Corel DrawやIllustratorなどグラフィックソフトで平面デザインを作ってEPSでアップすると、Ponokoでそのデザインファイルまたは完成品を販売できる(Cafe Pressみたいに、誰かに作ってもらって、それを買うこともできる)。これはボクの”ショールーム”。ボクがデザインしたiPhone用スタンドが出てるよ。

Electronics

2007.09.04

Google Earthの隠しコマンド、フライトシミュレーター!

Google Earthがフライトシミュレーターになるという情報は複数のMakerが送ってくれた。そこで実際に試してみたところ、ホントだったよ! これから飛行禁止区域を飛んでみます。こりゃハマる! –
フライトシミュレーターモードに切り替えるには、Ctrl+Alt+Aキーを押す(MacならCommand/Appleキー+Option+A)。一度、フライトシミュレーターモードの切り替えを行えば、あとは [ツール]メニュー > [フライトシミュレーターを開始] で始めることができる。

Science

2007.08.07

Alcatel-Lucentで科学と技術と電気のビデオを見よう

ほう、Alcatel-Lucentのサイトにはすごいビデオが山ほどあるぞ。–

Lightwave Communications(光通信)
ベル研究所が実現した世界初の光通信システムを見てみよう。
Charge Coupled Device(電荷結合素子)
ベル研究所での電荷結合素子(CCD)の開発の様子を見てみよう。
UNIX
ベル研究所のKen ThompsonとDennis RitchieがUNIX誕生秘話を語ります。
Solar Battery(太陽電池)
ベル研究所の太陽電池開発と公開実験の様子を見てみよう。

Electronics

2007.06.18

なんでも換算器

ウィアードコンバーター、最高。いつも疑問に思ってなかった?
重量
アフリカゾウ1頭はNASCAR Winston Cup用のタイヤ何本分?エアバスA300はビールジョッキ何個分?長さ/高さ万里の長城はシャキール・オニール何人分?ウインナーモービルにキリンの首は何本入る?weirdconverter.com – [via] Link
訳者から: 好きだなー、こういうバカバカしいの。ボクらの世代は、後楽園球場と霞ヶ関ビルと出光丸しか尺度がなかったからなぁ。

Electronics

2007.04.22

HOW TO: Flickrを使ってコレクションを整理する方法

Flickrを使ったコレクションの整理方法を紹介しましょう。この例に使われているのは20年間におよぶスーパーボールのコレクションです。Lenoreのサイトより –
Flickrはコレクションの整理にはもってこいのツールです。写真をアップロードしてタイトルやタグや説明を付ける。目に見えないデータベースにインデックス付きのデータを詰め込むことができるので、とても便利です(すでにこういう利用法を実践されている方もいるでしょうが、ならば、もっと深く活用しましょう)。