Science

2007.10.10

ハンドモーションで飛ぶMicroDrone

プロペラ4発でドイツ製の飛ぶ超小型無人飛行機をハンドモーションコントロールで操作するクールなビデオだ。GSMネットワークコミュニケーションを備え(大群だ!)、GPSマッピングが可能でカメラやらいろいろ搭載している。
MicroDrone – Link
訳者から: 前にMikroKopterという、これに似た形のカメラを搭載したドイツ製の無人飛行機を紹介したけど、ドイツ人ってこれが好きなのね。ところでこのMicroDroneは、イギリスのVフェスティバルというロックフェスティバルで警備用に使われたそうです。

Electronics

2007.10.04

驚異のスパイダーボット

アニマトロニックのアーティスト、Matt Dentonが作った6本足のロボットだ。怖いぐらいにスゴイ。ほんとにビックリ。
Micromagic Systems (Denton’s animatronics site) – [via] Link
訳者から: Micromagic Systemsは、映画やテレビ用のアニマトロニックを手がける会社。『ロスト・イン・スペース』のフライデーや『ハリー・ポッター』のドラゴンなんかもここが作った。アニマトロニック用の部品の販売もしてる。

Electronics

2007.10.03

電池のいらない電子サイコロ

Dhananjaygadreより-
マイクロコントローラ、AVR Tiny13を使った電子サイコロです。電池も、そのほかの電源も使っていません。電気は、ファラデーの原理を応用して、コイルを巻いたプラスティック管の中に磁石を入れた発電機で作ります。これを数回振ると、1から6までの数が、LEDでランダムに示されます。
訳者から: 作り方が書かれていないけど、わかる人にはわかるだろうね。ほんとに「振って」使うところが洒落てるね。

Science

2007.10.03

NextFestに登場したSalamandraロボット

我々は、「そのように作った」から「産んだ」へと技術開発の一線を越えてしまったのかもしれない。このビデオは、WiredのNextFestで公開されたThe Salamanderを撮影したものだ。スイスのローザンヌ工科大学、Biologically Inspired Robotics Group(生物学的発想によるロボット工学グループ)の作品。
Salamandra robotica@BIRG(英語)- [via] Link
訳者から: プラレールかと思った。

Science

2007.10.02

日本の百面相ロボット

ちょっと前のLittleDogのビデオを見てロボット族の飛躍的進化だと思ったかもしれない。このWD-2(Waseda-Docomo Face Rrobot No.2)は、早稲田大学の高西研究室が開発した顔の形を変えるロボットだ。サーボモーターが、熱可逆性ゴム”セプトン”で作られた顔のマスクの各所に接続されたアーマチュアーを動かす仕組み。マイクロコントローラで制御される形状には56段階の自由度があり、いろいろな顔かたちに変化する。そこへ、実際の人間の顔の映像を投影するのだ。これが驚き。

Electronics

2007.09.28

妙にかわいい歩行ロボット、LittleDog

以前、このブログで紹介したBoston Dynamicsの4本足のロボットロバ BigDog がすごい反響を呼んだけど、こちらは同じくBoston Dynamicsの最新作、LittleDogだ。これだけ上手に歩き回られると、もう生き物としか思えない。たしかに単なるロボットなんだけど、なんだか妙にロボット以上のものを感じるんだよね。
LittleDog Robot (英語) – [via] Link
訳者から:BigDogのビデオを見たことある? 中に人が入ったお芝居の馬みたいな、妙に人間的な歩き方をするやつで、かなり気持ち悪かった。

Electronics

2007.09.21

塹壕ラジオを作ろう – Weekend Project Podcast

mp4 | mov | hd-appletv | youtube | blip | iTunes | PDF
第二次世界大戦中、戦場のアメリカ兵は驚くほどシンプルなラジオを自作して聞いていた。材料は身の回りにあってすぐに手に入るもので、大きめのポケットに入れて持ち運べる小型サイズだった。これをちょいと改良すれば、選局ができるラジオが作れるよ!-  購読リンク
イアホンに関する最新情報: このラジオには特別なイヤホンが必要だよと、多くの方からコメントをいただいた。

Science

2007.09.19

自家製ジェットエンジン

なんか、ビール片手にガレージで日曜大工的ジェットエンジンだ。爆発するのを期待しているかのように見えるのは、ボクだけでしょうか。アブナイ感じ。
ところで、YouTubeで”homemade jet engines”と検索すると、けっこういろいろ出てくる。なかにはこれみたいに劇的(?)なものもある。
Beer+old turbo=home made jet engine (英語) – [via] Link
関連:
薪ジェットエンジン(英語) – Link ジェットエンジン2機搭載のジェットカー(英語) – Linkジャム瓶ジェット!- Link
訳者から: ほんとにアブナイ感じ。