Other

2007.08.14

ハッカーツール法施行開始

今日(8月11日)、ドイツで”ハッカーツール法”が施行された。正式名称をドイツ刑法202条Cというこの法律は、いわゆるハッカーツールの所持、使用、製作、配布を禁止するというもの。
ドイツのハッカーたちは、この法案に対しては数年前から反対していたが、これが可決され施行されることとなり、ショックを受けている。
“ハッカーツール”という言葉の定義はいまだに曖昧で、Nmapやそのほかのモニタリングシステムもこのカテゴリーに含まれることになる。Wi-Fi検知ソフトの Kismacは、本日サイトをクローズした。

Electronics

2007.08.13

ジャイアントマッチ

巨大マッチの作り方。15,000本分のマッチの頭を集めて作る本物の巨大マッチです。 – Link
訳者から: 悪ガキのいたずらみたいだけど、Instructablesのビデオを見ると、点火実験に近所の人たち(たぶん)が集まってカウントダウンをするなど声援を送っている。なんかすごくいい雰囲気。こういう環境からは、いいMakerが育つよね。

Fabrication

2007.08.13

三次元オンデマンド製造販売代行サービス

Kendallより –
私の認識が正しければ、この会社は、3Dプリントをシームレスパッケージにすることで誰にでも製品のデザインと販売をできるようにするという特許出願中の技術を使って、アイデアを持っている人がデザイナーを捜して(クラウドソーシング)、製品をデザインして、世界に宣伝して、消費者が買えるようにするというものらしい。それには、工場も流通チェーンも使用しない。さらに、ウェブサイトで製品の改良をしてその結果をリアルタイムで見られるということも考えているようです。

Crafts

2007.08.10

ケネディーコインで指輪を作ろう – Make: PDFcast Comic

PDF をダウンロードすると、ケネディーコインで指輪を作る方法を詳しく解説したコミックが読めるよ。- PDF Link

楽しいお知らせ! もしあなたが腕に自信のあるPhotoshop使いで、昔懐かしいCharles Atlas の広告 (その1とその2)を使ってMakeの広告を作ってくれる人、いませんか? このコミックの最後に入れる広告として使います。Photoshopに自信のあるキミ、そんなカンジの作品を作って、magazne.comのBreまで知らせてちょうだい!
訳者から: ボクが高校生のころ、5円玉の穴に針金を通して、牛乳瓶の底でこんこん叩くと指輪になるってのが流行った。

Electronics

2007.08.09

iPhoneで見よう「Make」と「Craft」

「Make」と「Craft」のデジタル版を制作している会社Texterityが、「Make」と「Craft」のiPhone版を発表した。今すでに、Make Vol.10とCraft Vol.04がiPhoneで読めるよ! まだベータ版だからちょこっと問題は残っていて、いつ正式公開になるかわからないんだけど、とりあえず見てみてね!

ほかの雑誌も見られます……
画面に見えているのは、popular science、readymade、vibe、statement magazine、rachael ray、cottage living。

Electronics

2007.08.09

Greg Sanders作「Dungeons of Doom」専用ゲームマシン

Julianのサイトより –
今まで見たなかで最高にクールなアルトイズ缶工作だ。この人(Greg Sanders)は「ローグ」もどきのゲームをプレイできるポータブルゲームボックスを作った。ゲーム自体はジェネシスのコントローラーを使ってプレイするようになっているが、もうちょっと頑張れば(方向コントロールに4方向スイッチを入れてボタンも内蔵する)、完全なゲーム機になると思うんだけどね。コントローラーの回路図はここにもあります。

Electronics

2007.08.08

Google SketchUp用物理演算プラグイン

SketchyPhysicsはGoogle SketchUpのプラグインです。シンプルで簡単なインターフェースと高速にして正確な物理ライブラリが合体します。Noahさん、ありがとう。 – Link
訳者から: SketchUpは建築設計に特化した3Dソフト。SketchyPhysicsは構造物のシミュレーションを行うためのものだけど、けっこうみんな遊んでるね。なかでも最高なのがSeaGateさんのコレ。