Electronics

2007.09.14

LEDキューブを作ろう – Make: Podcast

mp4 | mov | hd-appletv | youtube | blip | itunes | pdf
今週は、Bre PettisがMitch AltmanとGeorge Shammasの協力を仰いで、LEDを3x3x3)に並べた小さなキューブを作ります。プログラム次第で、いろんなアニメーションができるよ!- Link
更新情報: ビデオの中で、ボクは黄色と紫と茶色の線が入った抵抗(470Ω)を使うと言ってるけど、黄色と紫と黒(47Ω)の間違いでした。眼鏡を検査しなくちゃ。

Crafts

2007.09.14

HOW TO – 氷の宝石の作り方

美しい色つきの氷の玉(というか、単に風船の中で凍りかけた色付きの水)を作る方法だ。でも思いつかなかったな。パーティーのデコレーションにいいね。
Ice Gems – Link
訳者から: このInstructiblesのコメントで、お湯のほうが水より早く凍るという論争が巻き起こっていておもしろい。ほんとに、お湯のほうが蒸発が活発で早く凍るそうなんだけど、風船に入れた場合はどうかね。

Electronics

2007.09.13

LANケーブルをVGAケーブルにする方法

Jason@Hackszineのサイトより –
標準の6フィートケーブルでは届かない場所にVGAモニターを置きたいとき、こんな問題にぶち当たるよね。
* VGAケーブルは高い。
* ケーブルを継ぎ足すと信号が劣化する。
* VGAケーブルは配管や壁の穴を通らない。
それを解決するのが、VGAとLANケーブルを繋ぐアダプターだ。これがあれば、コンピュータとモニタを、安くて細くて取り回しが楽なカテゴリー5のLANケーブルで繋ぐことができる。VGA用のきっちりシールドされた延長ケーブルには及ばないが、ツイストペアを使えば、信号の劣化はけっこう抑えられる。

Fabrication

2007.09.13

HOW TO – RFIDを使ったペット用警報装置

Mlarsenの記事より –
このinstructableでは、RFIDを使ってペットが自分用の餌を食べるようにするシステムの作り方を解説します。スタンドアローンのRFIDシステムを使いましたが、これは完成品で買うことができます。また、半田付けが好きでコストを抑えたいという人にはキットもあります。
これを作った理由は、純粋に必要に迫られてのことでした。ボクは犬を2匹飼っていますが、そのうち1匹は、獣医からもらった特別なダイエット食を与えなければなりません。

Electronics

2007.09.12

HOW TO – 15分以内でレオペクティックスライムを作る方法

スライムの作り方だよ。Syribiaの記事より –
高品質なスライムを15分以内(材料を混ぜ合わせてから)で作る方法を紹介します(これはウーベリックではありません。デンプンで作るやつとも違います)。そして、これからスライムの構造と性質に関連する2つのトピックについて学ぶことができます。それはポリマーと非ニュートン性流体です(このことからレオペクティックの意味がわかります。だからよく読んでね)。
まずはスライムを作って、それからスライムの背景にある科学の解説をしましょう。

Electronics

2007.09.12

HOW TO – 水中撮影用ビデオカメラの防水ケースを50ドル以下で作る

Gomiboyの記事より –
初めてのデジカメを買ってから、またそのちょっとあと、初めてのビデオカメラを買ってから、カメラの利用範囲や行動範囲をどうにか広げられないかと考えてました。ジェットコースターに乗せたり、バイクに取り付けたり、IRフィルタを取り付けて赤外線写真を撮ったり、とにかく、なんでもやる価値ありと考えています(Instructiblesが背中を押してくれたおかげ)。
水中カメラも、また冒険すべき方面のひとつ。プールが大好きなボクの2人の子供たちが、この計画に大義名分を与えてくれた。

Crafts

2007.09.10

トランスフォーマーの超細密ペーパークラフト

もしかして、Boing Boing Gadgets やほかの場所でコレを見たかもしれないけど、ペーパークラフト好きなら、またはペーパークラフト作家なら、このリンクをチェックすべきだね(ボクもそうした)。この中国人ペーパークラフト作家は、ファストフードの箱(ケンタッキーフライドチキンのバケットの蓋とカスタードパイの箱)を使ってすごく細密で芸術的なトランスフォーマーのBumblebeeを作った。箱の印刷をうまく利用して、偉大なるBumblebeeのカラーリングを見事に再現したところが最高。

Electronics

2007.09.10

CopterBox – くるくる下りてくる荷物

Gadget Freak の最新記事はCopterBox、ヘリコプターのように下りてくる段ボールの使い捨て型航空貨物システムだ。作り方の紹介記事じゃないけど、しっかりと細かい情報まで書かれているから、マネして作れるかもね。 – Link

Gadget Freak の最新記事はCopterBox、ヘリコプターのように下りてくる段ボールの使い捨て型航空貨物システムだ。作り方の紹介記事じゃないけど、しっかりと細かい情報まで書かれているから、マネして作れるかもね。

Electronics

2007.09.07

サイコロでルービックキューブを作ろう! – Make: Video Podcast

mp4 | mov | hd-appletv | itunes | blip | youtube
今週末は、Action Girlとボクとで、サイコロと磁石とエポキシを使ったルービックキューブの作り方を紹介するよ。面白いことに、最初のルービックキューブは磁石式だったんだってさ! 今回の工作は、 gfixlerさんとburzvingionさんのinstructablesの記事を参考にしました。
いちばん苦労したのは、すべての磁石を正しい方向にくっつけること。

Electronics

2007.09.07

サイコロでルービックキューブを作ろう! – Make: PDFcast

gfixlerかburzvingionのinstructablesの記事を見れば、今回の工作に関する情報はすべて手に入る。とゆーわけで、このPDFではルービックキューブを作るための治具の作り方を載せました。角のブロックにどうやってマグネットを埋め込んだか、その術を見てほしい。それから、キューブの速解きの方法を知りたい方は、Action Girls strategyをお試しあれ。PDF Link
訳者から: 磁石で作るんだね。日本では希土類磁石が高いからなー。