Electronics

2017.02.09

日本のESP32(ESP-WROOM-32)界隈も活発になってきました

Text by Takumi Funada

DSC03463

期待のWiFi+Bluetooth対応マイコンモジュールESP32(ESP-WROOM-32)が秋葉原で買えるようになりました。秋月電子で700円

「それってどういうものだっけ?」という方は、1年前に掲載したインタビュー記事をご覧ください。
 ESP32:IoTボード ESP8266のお兄さん

さっそく入手して実験を始めた人が次々とネット上に現れています。現状、ESP-WROOM-32を使うためには、電源や通信インタフェイスなどの周辺回路を自分で用意する必要があって、買ってきてすぐそのまま使える状況ではありません(じきに扱いやすいボードがいろいろ登場すると思います)。最低限の配線からLチカまでの導入部をわかりやすく説明してくれているのが、Qiitaにあるrukihenaさんの記事。

ESP32(ESP-WROOM-32)でLチカ

Arduino IDEだけでなく、Visual Studioで開発環境を構築する例をこばさんが公開しています。

Visual Studio で ESP32 プログラミング

モジュールに端子を取り付ける方法をみなさんいろいろ考えています。便利そうだと思ったのは、けりさんのやっている、2.5mmピッチのソケットを2枚ずらして1.27mmピッチのESP-WROOM-32に取り付けるワザ。

ESP-WROOM-32のピッチ変換

ryoさんのスズメッキ線をぐるぐる巻きにしてからハンダ付けしてパチパチ切る方法は確かに速そう。頭いい。