Electronics

2011.04.15

ミント缶ラジオ

あのCraig Smithがまたやってくれた。鉱石ラジオを追求している彼は、今度は最小化に挑戦した。最小化といえばコレ、ミント缶鉱石ラジオだ。Craigの記事より。この8カ月で、電池を使わない鉱石ラジオを5台ほど作りましたが、アルトイズの缶に収まって自由に持ち運びができるラジオがなんとかできないものかと常に考えていました。短いアース線と長いアンテナ線は、RCAプラグで接続しますが、缶の中にきれいに収納できます。2000オームのクリスタルイヤホンも、長いチューブを切り詰めれば缶に入ります。

Other

2011.04.14

次回Make: Tokyo Meetingについてのお知らせ

いつもMake: Japanの活動をご支援いただきありがとうございます。このたびは次回Make: Tokyo Meetingに関する告知が遅くなり、大変申し訳ありません。
まず、2011年の春にMake: Tokyo Meeting 07という形ではイベントを行わないことをお知らせいたします。楽しみにしていただいていた皆様にとって、残念なお知らせになってしまって、本当に申し訳ありません。告知が遅くなってしまったことと合わせて深くお詫びを申し上げます。

Science

2011.04.13

本物の鳥そのまんまの自律型オーニソプター

Festoのぶっ飛んだドイツ人マッドサイエンティストより。
SmartBirdは超軽量ながらパワフルな飛行モデルです。優れた空力特性があり、非常に細かい動きができます。Festoは、このSmartBirdにより鳥の飛行を解析することに成功しました。それは、人類の古来からの夢でもあります。
セグロカモメをもとに生まれた生体工学の賜物であるこのモデルは、離陸、飛行、着陸を自律的に行います。ドライブ用メカニズムは使っていません。翼は単純に上下運動をするだけではなく、特定の角度に捻ることができます。

Kids

2011.04.13

悪の秘密基地にあるあのパネル

MAKE Flickr PoolのWeekly Roundupで、Steve Lodefinkの「世界コントロールパネル」プロジェクト(1、2)をフォローしてきた人には、完成したパネルの動作を見て感動したことだろう。そうでない人も、これを見れば感動する。上のビデオはサウンドトラック入りのデモビデオ(この曲名を知ってる人がいたら教えて)。下のビデオはSteveの息子Harlanによる操作説明だ。悪の黒幕の跡継ぎが悪魔的熱狂を露わにする。

Electronics

2011.04.12

オープンソースハードウェア(OSHW)のロゴが決定!

OSHW Logo Selected!オープンソースハードウェア(OSHW)のロゴが公募によって決定しました。9000点近い応募があり、OSHW Logo v1.0に選ばれたのはMacklin Chaffeeの”Golden Orb”でした(2011年2月11日受領)。おめでとう、Golden Orb。そして応募してくれたみなさん、ありがとう! オープンソースハードウェア定義 1.0に賛同される方は、OSHW Definitionとロゴをあなたのプロジェクトや回路に添付してください。

Electronics

2011.04.11

DIYアイソモーフィック鍵盤

これは速度感知式のMIDIアイソモーフィック鍵盤です。全部で192キーあります。このプロジェクトはサーキットベンダー、シンセサイザー技術者、実験音楽家たちによる2週間ごとのミーティング Louisville Soundbuildersの発案で始まりました。私が作ったいくつかのシングルバス・アイソモーフィック鍵盤の失敗作を見たTimが、もっといい方法を思いつきました。彼のデザインは、2枚のプリント基盤で異なるタイプのスイッチを挟むことで、鍵盤を叩く速度を感知させるというものです。

Science

2011.04.08

DIYの再生 vs 巨大組織 – Johnny Lee

今日は特別ゲストのJohnny LeeにThe Re-Emergence of DIY vs Big Organizations(DIYの再生 vs 巨大組織)と題した記事を提供していただいた。完全な許可のもとにここに転載している。この記事は、Maker、発明家、そしていたるところにいるティンカラー(tinkerers)たちの知恵を活用したいと考えるあらゆる企業にとって、非常に有意義な内容だ。Johnny LeeはWiiリモコンの改造で知られ、何千ものプロジェクトを手がけている。

Electronics

2011.04.08

本物のハテナブロック

InstructablesのユーザーのBrunoは、スーパーマリオのハテナブロックを作った。底を叩くと本物のお金が飛び出すという楽しいもの。555タイマーでサーボモーターを制御してコインを押し出している。同時にMP3プレイヤーから音が出る。Brunoは、写真、回路図、基板デザイン、サウンドエフェクト、箱のグラフィックまで揃えて丁寧に作り方を解説してくれているから頭が下がる。これを作れば、キミも本物のキノコ王国に近づけるぞ。Brunoの作品が実際に動く感動の様子は下のビデオでどうぞ。