Fabrication

2014.06.09

ローコストハウジングの時代

ラベリングを除いて、従来どおりの工法のように見えるけど、Homebuiltの住宅は違う。

低所得者層向けのプレハブ住宅を買おうとすると、あれこれ困難がつきまとう。住宅の価格は安いが、そのために資金を調達しにくい。住宅の直接の価値が低いので保険がかけられない。通常の工法で建てられた家は、所有者に長期にわたる価値を与えるが、プレハブ住宅は所有者を下向きスパイラルに陥れる。Dennis Michaudはそこに納得がいかず、何とかしたかった。その結果として生まれたのが、法規制に準拠した手作り住宅キットの会社、Homebuiltだ。

Electronics

2014.06.06

ウェアラブルなおもちゃ「Moff」のユニークな開発プロセス(Maker Pro Jp)

大企業もウェアラブルデバイス/BLEガジェットに参入している。そんななかでスタートアップとして、この分野の製品を発売する準備をしている「Moff」の髙萩昭範氏に、製品の概要、開発プロセスなどについてお聞きした。

パシっと手首に装着するだけのウェアラブルなおもちゃ

手首に装着しスマホアプリと連動することで、自身の動きが、手にしたものすべてがおもちゃになるという、「もの」自体のキャッチーさはもちろん、シンプルなデザイン、おしゃれな色使いにキュンときた方も多いだろう。Moffの遊び方はこうだ。

Kids

2014.06.06

子どもたちがヒーローに変身する紙のアーマースーツ

2011年のクリスマス、How-Lun Chenのサンディエゴの家に紙箱が積み上がってる様子を想像してほしい。彼がインターネットで注文したプレゼントの空き箱だ。彼は、それをリサイクルに出すのではなく、何かクリエイティブなことに使おうと決めた。「息子のために、シンプルな兜と盾と剣を作ってやったんです。彼は大喜びで遊んでくれました」と、How-Lun は振り返る。

それから彼はデザインを練り直し、やがて今の形に到達した。ノーズプロテクションもあるし、金属質の塗装も施し、光るLEDの宝石も埋め込まれている。

Electronics

2014.06.05

Lチカ専用LSIを作ってみた

金沢大学の秋田純一さんはLチカ専用LSIを作った。え? LEDをチカチカさせるためだけに大規模集積回路を作っちゃったんです。詳しくは動画をご覧ください。

それにしても「作ってみた」って……どうしてそんな大それたことを? 動画の最後でそのココロが明かされています。

LチカごときにLSIなんて……と思われるかもしれません。
昔は印刷だって動画だってアマチュアには手の出せない世界でした。
それが今では……アマチュアが作る側に入ることで世界が広がりました。電子気版もプリント基板も。

Crafts

2014.06.04

宇宙時代のガーデニング:アクアポニクス、ハイドロポニクス、エアロポニクス

最先端のDIYを育てる我々としては、最新のガーデニングテクノロジーも気になるところだ。そこで、魚との共生や土のかわりに空気を使う方式など、Maker革命へ向けて機が熟した3つの科学的栽培技術を紹介しよう。

アクアポニクス:植物 + 魚

Kijani Grows

アクアポニクスは、魚と植物の両方を、互いに水を融通し合って育てる方式だ。魚の排泄物が植物の肥料となり、植物が魚の餌になる。この技術はすでにホビイストでも試せるほどに成熟している。

Crafts

2014.06.03

庭がなくても家庭菜園

土地はなくても食物は育つ。

私はいつも、友人や家族や知らない人たちに家庭菜園を始めるよう勧めている。しかし現在のところもっとも多く聞くのは、「やりたいけど庭がない」という言い訳だ。その心配はもうない! ここに、1インチ(2.5センチ)だって土地を使わない家庭菜園のDIYアイデアを紹介しよう。ちょっとの工夫と手間をかければ、引っ越しの際に持って行ける菜園だって作れる。

自動水やりプランター
地下かんがいプランター(SIP)は、植物の下に水を溜めておくところがあるので、1週間に1度だけそこに水を入れるだけで、毎日水やりをしなくて済む。

Other

2014.06.03

3D Roboticsのドローンが見たMaker Faire

しばしリラックスして、3D RoboticsのIRISで空中散歩といこう。彼らはこれによってIRISの安定性を宣伝したいと思っている。しかし、Maker Faireを体験するうえで、これ以上の方法が他にあるだろうか。このビデオは、Maker Faireの素晴らしさを本当によく映し出している。この驚くべき飛行技術をなくしては、絶対に見ることのできなかった視点からの映像だ。

Other

2014.06.02

「Year of the Maker」Maker Faire Bay Area 2014レポート

2014年5月18日、19日の2日間、アメリカ、サンフランシスコのサンマテオにて、世界最大のMaker Faireである、Maker Faire Bay Area 2014が開催され、900組を越えるMakerが出展し、10万人以上の来場者がMakerのためのお祭りを存分に堪能しました。今回は日本からMaker Faire Bayareaに出展した「品モノラボ」の田中章愛さんに、現地からのレポートを寄稿いただきました。