Crafts

2014.10.24

毎年ハロウィンで自販機などの動かない物にこだわって化ける少年

Text by kanai

vending machine costume 1 Kid Dresses Up as a Vending Machine and Other Inanimate Objects Every Year for Halloween

RedditユーザーのMoobyTheGoldenCalfは、息子のために作ったこの自動販売機のコスチュームで、お菓子をあげる側ともらう側というハロウィン伝統の立場を逆転させようとしているようだ。実際にお菓子が出てくることはないが、歩く自動販売機にお菓子を入れてやるという光景は、なんとも詩的だ。

前面には、子どもたちが走り寄ってお菓子を持っていかないようにアクリルの板が張ってあります。右側のスロットはお菓子を入れるところ。ここから入ったお菓子はマシン下部の“PUSH”と書かれたところに溜まる仕掛けになっています。お菓子が並んでいる背後にはハーフミラーが張ってあり、中の息子からは外が見えるが、外から来ている彼の顔は見えないようになっています。中には照明もあります。裏から見たら単なる黒い箱なので、これはいい考えだと思っています。

vending machine costume 2 Kid Dresses Up as a Vending Machine and Other Inanimate Objects Every Year for Halloween

この自販機のコスチュームは、動かないものをテーマにしたMoobyTheGoldenCalfの作品の中では、初めてのものではない。去年は本当に使える郵便ポストに変身した。お菓子を投函できる仕組みになっている。

vending machine costume 3 Kid Dresses Up as a Vending Machine and Other Inanimate Objects Every Year for Halloween

それ以前のコスチュームには、信号機(歩行者用信号型キャンディーバケット付き)、リサイクルボックス、三角コーンがある。行政施設にこだわりを見せているようだが、MoobyTheGoldenCalfが息子の奇抜なリクエストに応じて大いなる創造性を発揮し、どんどんエスカレートしていく様が見受けられる。Kudosと言いたいところだけど、ここは「チートス」のほうがしっくりくるかな。

vending machine costume 4 Kid Dresses Up as a Vending Machine and Other Inanimate Objects Every Year for Halloween

vending machine costume 5 Kid Dresses Up as a Vending Machine and Other Inanimate Objects Every Year for Halloween

Technabobより]

訳者から:Kudosってのはキャンディーバーの名前だけど、「すごい」って意味。

– Andrew Salomone

原文