Maker Faire Kyoto 2020 online|パネルディスカッション「COVID-19以降の世界にメイカーが貢献できること」を5月2日(土)に開催。議論に先駆けてSlackのワークスペースを公開します

Maker Faire Kyoto 2020 online|パネルディスカッション「COVID-19以降の世界にメイカーが貢献できること」を5月2日(土)に開催。議論に先駆けてSlackのワークスペースを公開します

画像はイタリアの3Dプリンティングの会社、WASPのオープンソース防護服(https://www.3dwasp.com/casco-di-protezione-ventilato/から引用) 編集部から:Maker Faire Kyoto 2020 online|パネルディスカッション「COVID-... Read more »

By , 2020/04/02 @ 9:30 am

Categories: Blog, Makers, Science | Maker Faire Kyoto 2020 online|パネルディスカッション「COVID-19以降の世界にメイカーが貢献できること」を5月2日(土)に開催。議論に先駆けてSlackのワークスペースを公開します はコメントを受け付けていません。


「Ogaki Mini Maker Faire 2020」は12月5日(土)、6日(日)開催!

「Ogaki Mini Maker Faire 2020」は12月5日(土)、6日(日)開催!

メッセージ 岐阜県大垣市において2010年より隔年で開催してまいりましたDIYの祭典「Ogaki Mini Maker Faire」を今年も開催することになりました。現時点でCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)を巡って世界中で起きている混乱が12月にどうなっているかを予測することは困難です。... Read more »

By , 2020/03/26 @ 3:30 pm

Categories: Maker Faire | 「Ogaki Mini Maker Faire 2020」は12月5日(土)、6日(日)開催! はコメントを受け付けていません。


「Maker Faire Kyoto 2020」開催中止のお知らせ

「Maker Faire Kyoto 2020」開催中止のお知らせ

国内外で新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大が続いており、現時点で収束の見通しが立っていないことから、来場者、出展者、関係者の安全を第一に考え、「Maker Faire Kyoto 2020」の開催中止を決定いたします。 ご来場、ご出展を楽しみにしていただいていた多くの皆様には、深くお詫... Read more »

By , 2020/03/26 @ 10:30 am

Categories: Blog, Maker Faire | 「Maker Faire Kyoto 2020」開催中止のお知らせ はコメントを受け付けていません。


『退屈をぶっとばせ!』から、小中高生の方向けに「ぜったい読みたいブックリスト」と「ぜったい観たい映画リスト」を公開します

『退屈をぶっとばせ!』から、小中高生の方向けに「ぜったい読みたいブックリスト」と「ぜったい観たい映画リスト」を公開します

報道されているように、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために、小学校・中学校・特別支援学校に対して政府から休校要請がありました。長いお休みの過ごし方のひとつとして、ふだん読まないような本を読んだり、映画を見たりするのはいかがでしょうか。 書籍『退屈をぶっとばせ!』から、「ぜったい読みたいDIY小説... Read more »

By , 2020/03/05 @ 5:00 pm

Categories: Blog, Books and Magazines | 『退屈をぶっとばせ!』から、小中高生の方向けに「ぜったい読みたいブックリスト」と「ぜったい観たい映画リスト」を公開します はコメントを受け付けていません。


読者の声を取り入れて全面改訂! “回路観” を身に付けるための本、『Make: Electronics 第2版』は2月27日発売!「訳者あとがき」も公開

読者の声を取り入れて全面改訂! “回路観” を身に付けるための本、『Make: Electronics 第2版』は2月27日発売!「訳者あとがき」も公開

本書は「発見による学習(Learning by Discovery)」というプロセスを通じて学ぶ、新しい世代のためのエレクトロニクス入門書です。最初に実験または製作を行い、その後、理論を解説するという構成で、退屈になりがちな学習をより深く心に残る「体験」にします。本書で行う実験は「電気を舌で味わう」... Read more »

By , 2020/02/10 @ 4:00 pm

Categories: Blog, Books and Magazines | 読者の声を取り入れて全面改訂! “回路観” を身に付けるための本、『Make: Electronics 第2版』は2月27日発売!「訳者あとがき」も公開 はコメントを受け付けていません。


『乙女電芸部と札幌の冬を考えよう!展』 2月11日(火・祝)まで開催中!

『乙女電芸部と札幌の冬を考えよう!展』 2月11日(火・祝)まで開催中!

Maker Faire Tokyoへの出展やハンズオンなどでも知られる「乙女電芸部」さんが、「札幌文化芸術交流センター SCARTS」にて、『乙女電芸部と札幌の冬を考えよう!展』を開催中です。展示内容は、ものづくりに興味のある札幌の中学生・高校生とともに「冬の暮らしを楽しくするための道具や装置』を考... Read more »

By , 2020/01/17 @ 9:30 am

Categories: Blog, Crafts, Electronics, Events | 『乙女電芸部と札幌の冬を考えよう!展』 2月11日(火・祝)まで開催中! はコメントを受け付けていません。


東北初の「Sendai Micro Maker Faire 2020」は、いよいよ1月25日(土)開催! 30組の出展者情報を公開します!

東北初の「Sendai Micro Maker Faire 2020」は、いよいよ1月25日(土)開催! 30組の出展者情報を公開します!

東北そして “世界初” のMicro Maker Faireが、いよいよ開催されます。東北各地から集まった30組の出展者をここでご紹介。なお、当日ご来場の上、アンケートにお答えいただいた方には、Sendai Micro Maker Faireオリジナルの “マイクロな” ステッカーをプレゼント(デザ... Read more »

By , 2020/01/10 @ 12:00 pm

Categories: Events, Maker Faire | 東北初の「Sendai Micro Maker Faire 2020」は、いよいよ1月25日(土)開催! 30組の出展者情報を公開します! はコメントを受け付けていません。


「Maker Faire Kyoto 2020」のウェブサイトを公開。出展者、スポンサー募集を開始します! 締切は2月6日(木)13時まで!

「Maker Faire Kyoto 2020」のウェブサイトを公開。出展者、スポンサー募集を開始します! 締切は2月6日(木)13時まで!

2020年5月2日(土)、3日(日)に開催される「Maker Faire Kyoto 2020」の出展者、スポンサー募集を開始します! 締切は2月6日(木)13時です。イベント概要や出展要項は、本日公開したMaker Faire Kyoto 2020のウェブサイトにてご確認ください。 前回のMake... Read more »

By , 2020/01/09 @ 10:00 am

Categories: Blog, Maker Faire | 「Maker Faire Kyoto 2020」のウェブサイトを公開。出展者、スポンサー募集を開始します! 締切は2月6日(木)13時まで! はコメントを受け付けていません。


2月15日(土)、16日(日)、つくばにて「Tsukuba Mini Maker Faire 2020」開催!

2月15日(土)、16日(日)、つくばにて「Tsukuba Mini Maker Faire 2020」開催!

2020年2月15日(土)、16日(日)の二日間、つくばにてはじめてのMaker Faire、「Tsukuba Mini Maker Faire 2020」が開催されます。“「つくる場=つくば」をキャッチフレーズに、「つくる」文化 の確立や、新たな学術・研究の創出、スタートアップ推進を目的とします。... Read more »

By , 2020/01/07 @ 9:00 am

Categories: Blog, Maker Faire | 2月15日(土)、16日(日)、つくばにて「Tsukuba Mini Maker Faire 2020」開催! はコメントを受け付けていません。


オライリーの動物シールつき! 新刊『作って学ぶScratchドリル』は12月19日発売

オライリーの動物シールつき! 新刊『作って学ぶScratchドリル』は12月19日発売

本書は、小学校低学年から使える、ドリル形式のScratch入門書です。5つのプロジェクトを通じて、プログラミングの基礎を身につけることができます。「とにかくまずは手を動かして、ブロックをつないでプログラムを作ってみる」ことに主眼を置き、文章は最小限に、図や手順を多用することで直感的に何をすればよいか... Read more »

By , 2019/12/18 @ 9:36 am

Categories: Books and Magazines, Education, Kids, Kids & Family | オライリーの動物シールつき! 新刊『作って学ぶScratchドリル』は12月19日発売 はコメントを受け付けていません。