モンキーレンチからネックナイフを作る

モンキーレンチからネックナイフを作る

KAJI ZEROさんは本職の鍛冶師なのだろうか。本格的な道具と環境で炭火をおこし、モンキーレンチを熱し、打って、研いで、紙がするっと切れるナイフを作り出す。その過程に目を奪われた。 ネックナイフは首に下げて携行する小型ナイフのこと。モンキーレンチのグリップに空いている穴が、ナイフに生まれ変わった後... Read more »

By , 2017/03/23 @ 11:39 am

Categories: Blog, Workshop | モンキーレンチからネックナイフを作る はコメントを受け付けていません。


ソレノイドの達人が集まった第4回ソレコン結果発表

ソレノイドの達人が集まった第4回ソレコン結果発表

ソレノイドのタカハ機工が行っているコンテストの結果が2月28日に発表されました。受賞作品の紹介はこちら。 第4回タカハソレノイドコンテスト結果発表 ソレノイドってこんなふうにも使えるのか、と思わされる作品が並んでいます。上の動画は大賞の『日めくりクリッパー』。ソレノイドで紙をめくってる。そんなことが... Read more »

By , 2017/03/16 @ 2:00 pm

Categories: Blog, Electronics | ソレノイドの達人が集まった第4回ソレコン結果発表 はコメントを受け付けていません。


ロードバイク用パワーメーター

ロードバイク用パワーメーター

ロードバイクのシートチューブ(フレームのサドル下部分)にひずみゲージを貼り付けることで、専用部品を使ったり、フレームにキズをつけることなく、パワーメーターを実現しています。ここでいうパワーメーターは、ライダーの踏力を測定するセンサーのこと。ペダルを踏むとフレームが変形するので、その変形量を調べること... Read more »

By , 2017/03/09 @ 9:00 am

Categories: Blog, Electronics | ロードバイク用パワーメーター はコメントを受け付けていません。


手ごろな材料だけでできるポンプの作り方

手ごろな材料だけでできるポンプの作り方

気体や液体を動かしたいときがあると思います。ポンプを買えばいいんですが、なかなか安くてちょうどいいものは見つからなかったりしますね。でも、小容量のものであれば作れるんです。ミチシルベさんの作例は、無限回転式に改造した小型のサーボモータとシリコンチューブを使うもの。簡単なしくみでかなり高性能なポンプを... Read more »

By , 2017/03/02 @ 9:00 am

Categories: Blog, Mechanics | 手ごろな材料だけでできるポンプの作り方 はコメントを受け付けていません。


つくれ!ムサコ「溶接やろうぜ!」

つくれ!ムサコ「溶接やろうぜ!」

ムサコというのは東急目黒線武蔵小山駅周辺の愛称ですね。現在、同駅のそばにファクトリーを構えるTASKO社は、「見て、聞いて、実際にやってみる」ものづくりの連続イベントを開催中。その第6回は溶接がテーマ。3月3日開催のトークイベントのゲストはコミック『とろける鉄工所』で実体験に基づく溶接の魅力と苦労を... Read more »

By , 2017/02/23 @ 9:00 am

Categories: Blog, Events | つくれ!ムサコ「溶接やろうぜ!」 はコメントを受け付けていません。


ロボティクスにより拡張されたエレキギター

ロボティクスにより拡張されたエレキギター

自動化されたアナログ楽器を見るとき、作者がどこを機械に置き換え、どこを人の手に残したのかをよく見てみたいと思います。緒方匠さんの “Robotically Augmented Electric Guitar” は右手が機械に置き換えられている。ハンマーとダンパーが6個ずつあって、あらかじめプログラム... Read more »

By , 2017/02/16 @ 9:00 am

Categories: Blog, Music, Robotics | ロボティクスにより拡張されたエレキギター はコメントを受け付けていません。


日本のESP32(ESP-WROOM-32)界隈も活発になってきました

日本のESP32(ESP-WROOM-32)界隈も活発になってきました

期待のWiFi+Bluetooth対応マイコンモジュールESP32(ESP-WROOM-32)が秋葉原で買えるようになりました。秋月電子で700円。 「それってどういうものだっけ?」という方は、1年前に掲載したインタビュー記事をご覧ください。  ESP32:IoTボード ESP8266のお兄さん さ... Read more »

By , 2017/02/09 @ 9:00 am

Categories: Arduino, Blog, Wireless | 日本のESP32(ESP-WROOM-32)界隈も活発になってきました はコメントを受け付けていません。


TinkerCADが日本語に対応

TinkerCADが日本語に対応

かんたんに使えるWebベースの3Dデザイン&モデリングツール “TinkerCAD” が日本語化されました。メニューやダイアログ内のメッセージが日本語で表示されます。 もし、ログインしても英語のままならば、ページ最下部のドロップダウンリストで「日本語」を選択してください。 「そういえば、Tinker... Read more »

By , 2017/02/02 @ 10:00 am

Categories: 3D printings, Blog | TinkerCADが日本語に対応 はコメントを受け付けていません。


携帯ゲーム型Arduino互換機「Gamebuino」

携帯ゲーム型Arduino互換機「Gamebuino」

GamebuinoがIndiegogoに登場したのは2014年の春。そこから数えると、そろそろ3年目のプロジェクト。プレイできるゲームのリストがだいぶ長くなってきた。作者のAurélien Rodotさんは、昨年秋に会社を辞めて、Gamebuinoにすべての時間を投入することに決めたらしい。早速その... Read more »

By , 2017/01/26 @ 12:00 pm

Categories: Arduino, Blog | 携帯ゲーム型Arduino互換機「Gamebuino」 はコメントを受け付けていません。


3Dプリンターとレーザーカッターで作った映写機

3Dプリンターとレーザーカッターで作った映写機

秋山耀さんは3Dプリンターとレーザーカッターを駆使して8ミリフィルム用映写機を作った。動画を見るとわかるとおり、歯車の動きが面白い。フィルムのコマ送りは伝統的なジェネバ機構による。動作音がとても映写機らしいけど、これはジェネバ機構のおかげだろうか。簡素化のためフィルムはループになっていて、約4秒間の... Read more »

By , 2017/01/19 @ 9:00 am

Categories: Blog, Toys | 3Dプリンターとレーザーカッターで作った映写機 はコメントを受け付けていません。