Arduinoで作る浮遊光球

Arduinoで作る浮遊光球

Instructablesで製作記事を公開しているArduinoDeXXXさんの作例を紹介。小さな球体を、あまり特殊な部品を使わずに磁気浮上させ、さらに光らせています。Arduino以外の部品代は1,000円程度とのこと。 Arduinoは電磁石の制御を担当。磁気センサとモータードライバを接続し、P... Read more »

By , 2017/01/12 @ 9:00 am

Categories: Arduino, Blog, Flying | Arduinoで作る浮遊光球 はコメントを受け付けていません。


2017年のRaspberry Pi

2017年のRaspberry Pi

今年もRaspberry Piを使う機会が多そうですね。雑感を交えつつ細かい情報をまとめておきたいと思います。まず、昨年12月11日に行われたイベントで、Raspberry Pi財団のEben Upton氏から発表されたニュースから、印象的だったものをリストアップ。 ・2016年12月時点での、累計... Read more »

By , 2017/01/05 @ 9:30 am

Categories: Blog, Raspberry Pi | 2017年のRaspberry Pi はコメントを受け付けていません。


日本でも使えるmicro:bit互換機“chibi:bit”製品版が登場

日本でも使えるmicro:bit互換機“chibi:bit”製品版が登場

日本でも使えるmicro:bit互換機"chibi:bit"の製品版が届いたので簡単にレビューします。 micro:bitはイギリスBBCが推進している教育向けのマイコンボード。そのコンセプトは過去の記事『BBCのmicro:bitがイギリスのすべての11歳と12歳の子どもたちに無料配布される』に詳... Read more »

By , 2016/12/28 @ 9:00 am

Categories: Blog, Electronics | 日本でも使えるmicro:bit互換機“chibi:bit”製品版が登場 はコメントを受け付けていません。


竹ひご羽ばたき飛行機のレシピ

竹ひご羽ばたき飛行機のレシピ

クリエイティブコモンライセンス(CC BY)で公開されている羽ばたき飛行機のレシピ。機構部品を3Dプリンタで出力するためのSTLデータも提供されている。シンプルなデザインで、材料は竹ひご、ポリ袋、ピアノ線といった廉価なものだけ。必要な工具も少ない。ワークショップの題材にどうだろう? 飛行中の様子は下... Read more »

By , 2016/12/22 @ 9:00 am

Categories: Blog, Flying | 竹ひご羽ばたき飛行機のレシピ はコメントを受け付けていません。


しめ縄パッチシールド近日発売

しめ縄パッチシールド近日発売

もういくつ寝るとお正月。お正月といえば、凧? 餅? シンセ? キンミライガッキの『しめ縄パッチシールド』で、あなたの電子楽器も謹賀新年。わら縄から1本1本手作りされたこのケーブルを使って弾き初めなんてどうでしょう。 サイズは15cm、30cm、1.5m、そして3mの4種類。価格は1,717円より(下... Read more »

By , 2016/12/15 @ 9:00 am

Categories: Blog, Music | しめ縄パッチシールド近日発売 はコメントを受け付けていません。


UnityでProcessing風プログラミング

UnityでProcessing風プログラミング

n_ryotaさんのUnicessingを使うと、Unity上でProcessingライクなプログラミングが可能となる。上の動画はOculus Riftで見たときの映像をキャプチャしたもの。HTC Viveなど、他のVR用ヘッドマウントディスプレイ上での動作も確認済みとのこと。Unityのアセットと... Read more »

By , 2016/12/08 @ 10:00 am

Categories: Blog, Computers | UnityでProcessing風プログラミング はコメントを受け付けていません。


高校生が作ったラジコン式除草剤散布機

高校生が作ったラジコン式除草剤散布機

旭川農業高校畑作機械班の皆さんが開発したラジコン式除草剤散布機を見てみよう。船体はボディーボード。使わなくなった刈り払い機の4サイクルエンジンを改造して推力を得ている。噴霧器は家庭菜園で使われるような小型のものながら、除草剤のタンクは10リットル。10aの田んぼに対して2分間で散布することができる。... Read more »

By , 2016/12/01 @ 12:00 pm

Categories: Blog, Young Makers | 高校生が作ったラジコン式除草剤散布機 はコメントを受け付けていません。


Androidスマホで動くオシロスコープ — DriodOscillo

Androidスマホで動くオシロスコープ — DriodOscillo

あろえさんが作ったAndroidスマートフォン用オシロスコープが印象的だったのでご紹介。まずコンパクトで実用的なハードウェアのスペックは次のとおり。 最大サンプリング周波数:12bit 80Mサンプル/秒 最大入力レンジ:40Vpp(1x プローブ) 垂直誤差(最大):±5% 垂直解像度:5V/di... Read more »

By , 2016/11/24 @ 11:30 am

Categories: Blog, Electronics | Androidスマホで動くオシロスコープ — DriodOscillo はコメントを受け付けていません。


Nutubeで作る自作エフェクターコンテスト

Nutubeで作る自作エフェクターコンテスト

コルグとノリタケ伊勢電子が共同開発した21世紀の真空管Nutubeを使ってエフェクターを作り、コンテストに応募しよう。 Nutubeの特徴を簡単にまとめておくと、次のとおり。 【省電力化】従来真空管の2%以下の電力で動作するため、電池動作も容易 【小型】容積比で従来の真空管の30%以下 【リアル真空... Read more »

By , 2016/11/17 @ 9:00 am

Categories: Blog, Electronics | Nutubeで作る自作エフェクターコンテスト はコメントを受け付けていません。


LEGOで作った2点透視図法のための定規

LEGOで作った2点透視図法のための定規

五十川芳仁さんが公開しているLEGO術を参考にしている人は多いと思います。私も常にウオッチしてます。最近のもので一番面白く感じたのは、この「2点透視図法でイラストを描く定規」。LEGOで道具を作るのって楽しそうですね。この作例は、LEGOの回転要素を実用的に使う練習にもなりそう。続きを読む ... Read more »

By , 2016/11/10 @ 9:00 am

Categories: Blog, LEGO | LEGOで作った2点透視図法のための定規 はコメントを受け付けていません。