2015.07.29
開催直前! MFT2015エリア紹介[1]─ エレクトロニクス
なんといってもMaker Faire Tokyoの中心はこのエリア。Makerムーブメントを可能にした、ArduinoやRaspberry Piを使いこなした作品を中心にさまざまな作品・製品が展示されています。最近話題の“モノのインターネット”(IoT)も、Maker Faireの会場では数年前からユニークなアイデアが実際の作品として展示され、多くの人を刺激してきました。今年はさらに各地のハッカソン、アイデアソンの優秀作品もせいぞろい。のぞき込んでびっくりのOculus Riftなどを使ったVR作品の出展が多いのも今年の特徴です。