2007.05.29
Maker Faire: 定点観測ビデオ(屋外編)
Carlosは、巨大人力鼻ほじくりマシンを中心にしたMaker Faireのすばらしい定点撮影ビデオ、Maker Faire 2007 shot @ Fiesta Hallを作ってくれた。
2007.05.29
Carlosは、巨大人力鼻ほじくりマシンを中心にしたMaker Faireのすばらしい定点撮影ビデオ、Maker Faire 2007 shot @ Fiesta Hallを作ってくれた。
2007.05.29
Maker FaireでMousey the Junkbotsワークショップを開いてくれたGareth Branwynが投稿してくれたよ!
Maker Faireから帰ってきました。すごく疲れたけど、最高に幸せな気分だ。イベントの最中にブログで報告したいと思ってたんだけど、結局、2日間とも、1日中Maker Faireのブースにへばりついてマウスボット(日本語版Vol.01:中古マウスで作るジャンクロボ「マウシー」)を作っていた。夜はもうヘトヘトで、バタンきゅーだった。
2007.05.28
TMIV and The DudeがMaker Faireのいかしたビデオを送ってくれた。Kid BeyondのパフォーマンスをBGMに、Maker Faireのすばらしい実演や発明作品などを一口サイズで見せてくれる。
2007.05.28
AP通信がMaker Faireの記事をマルチメディア配信しています。
賢くて、楽しくて、役に立たない発明品の山。あなたも何か作ったら、Maker Faireで発表しよう。ここでは、軽い思いつきがあらゆる発明の母。そのすべてをRon Harrisがビデオに収めました。
2007.05.28
Makerのみなさん! Maker Faireに来てくれてありがとう! おかげさまで大成功を納めることができました。みなさんに会えて、本当に楽しかった。写真を山ほど撮ったので、足の痛みが癒えたら、すぐに整理して発表しますね。今回来られなかったという人のために、今年の10月20日と21日に、テキサス州オースティンでもう一度Maker Faireをやりまーす! ぜひ、そちらで会いましょう。
2007.05.22
Click To Play
Maker Faire では、伝えたいことが多すぎて、どんな様子だったかをバッチリ報告できるビデオがない。でもこのビデオは、Maker Faire の雰囲気をよく伝えてくれている。
よーく聞くと「ドップラーエフェクト!」と叫んでいる人がいます。彼はドップラー効果の実験をしてます。
Video – Link
Maker Faire – Link
今回は来られなかった? それならオースティンの Maker Faire を今から予定に入れておこう! 2007年10月20日と21日だよ。
2007.05.18
新しく始まったKnowHowショーにTimが帰ってきた。ハンモックの作り方だよ。- Link
訳者から: カリフォルニアな企画だなー。「使う物」に椰子の木ってのがあるからね。それに、カーテン生地は日本ではすごく高いから、女房にぶっ飛ばされること必至。ああ夢のカリフォルニア。うらやましいかぎりでござんす。でも、知っておいて損はない。買うと高いからね、ハンモック。
2007.05.18
はーい、みなさーん! Maker Faireのオフィシャル・プレスリリースでーす。今年は40,000人の入場を見込んでおりまーす!
“You ain’t seen nuthin’ yet…” (キミはまだ何も知らない) – BTO
セバストポル発–サンマテオ・フェアーグラウンドにて5月19日から20日の2日間開かれる第2回 Bay Area Maker Faireまで、もうすぐ。今年の内容は、賞をとった昨年の大会よりも、さらに充実したものになりつつあります。
2007.05.17
ウィークエンドプロジェクトのPDFcastには、Craft vol1に掲載されたKirk Von Rohrの記事も載っています。
Breが原画を描くと、Mattがそれをスキャンして、写真補正ソフトでコントラストを上げて完全な白黒画像に修正。それを透明フィルムに印刷して、シルクスクリーンに焼き付け。それを使って手当たり次第にプリントしちゃいました!
PDFをダウンロードすると、詳しい説明や材料のリストを読むことができます。これさえあれば、もう今すぐにでもプリントできますよ! – Link
Makeビデオを支援してね。
2007.05.17
mp4|mov|hd-appletv|3gp|3g2|pdf|itunes
今週のウィークエンドプロジェクトは、シルクスクリーンのエキスパート、Matt Stinchcomb (etsy.com)にBreが挑戦。
自分だけのオリジナルTシャツを作りたいと思ったことはありません? それならおまかせ。PDFで材料リストをダウンロードできます。警告:ビデオの最後はかなりアホになってます。
僕たちが作ったのと同じ物を作りたい場合は、ソースファイルの画像をダウンロードして、透明フィルムに印刷すればオーケー。