世界最小クラスのジュールシーフ
鈴木貫太郎さんが作ったジュールシーフは5mmの砲弾型LEDと同じくらいの大きさ。そこに電池以外の全回路が詰まってる。世界最小じゃ? と思ったんですが、鈴木さんが調べたところすでに同レベルのものがあったようで、「世界最小クラス」と称することにしたそうです。チップインダクタを2個並べて使うところがたぶん... Read more »
Categories: Electronics | 世界最小クラスのジュールシーフ への1件のコメント
鈴木貫太郎さんが作ったジュールシーフは5mmの砲弾型LEDと同じくらいの大きさ。そこに電池以外の全回路が詰まってる。世界最小じゃ? と思ったんですが、鈴木さんが調べたところすでに同レベルのものがあったようで、「世界最小クラス」と称することにしたそうです。チップインダクタを2個並べて使うところがたぶん... Read more »
Categories: Electronics | 世界最小クラスのジュールシーフ への1件のコメント
2月8日に開催されたPEG(Programming Education Gathering)のキックオフイベントを見学してきました。PEGは、Googleの後援を受けて数千台のRaspberry Piを日本中に配布し、子供たちのプログラミング体験をハードとソフトの両面からサポートするプロジェクト、と... Read more »
Categories: Kids, Education, Raspberry Pi | 子供のためのプログラミングワークショップ への2件のコメント
やはり先週最大のニュースは、ホンダがコンセプトカーの3Dデータをクリエイティブコモンライセンス(CC BY-NC)で公開した件じゃないでしょうか。 Hondaの歴代コンセプトカーの3Dデータを公開 - 3DプリンターでHondaの「ものづくり」を体験 Hondaは、従来の「メーカー」と「ユーザー」と... Read more »
Categories: 3D printings | Hondaが歴代コンセプトカーの3Dデータを公開 への1件のコメント
作ってみたいもののひとつにインナーイヤーヘッドフォンをあげることができます。でも、難しそうですよね。キットがあったら試してみたい……と思っていたら、final audio designとJustSystemsのコラボレーションで組み立てキットがリリースされました。 「final audio desi... Read more »
Categories: Kits | final audio designのイヤホン組み立てキット への1件のコメント
何気ない散歩の風景……のように見えますけど、ワンちゃんと一緒に鴨川の飛び石を渡っているときのカメラのブレなさがスゴイですな。SUZUTAさん自作の「ボールチェーンジンバル」の効果のようです。ボールチェーンって何だっけ? と思ったのですが、よくお風呂の栓についてる金属球が繋がってるタイプのチェーンです... Read more »
Categories: Imaging | ボールチェーンジンバルで飛び石渡り はコメントを受け付けていません。
年末年始のお休みに何を作りましたか? ぼくは料理ばかりしてました。フリスクPさんはスチームパンク風6ミリ砲を作って猫ちゃんにプレゼントしたようです。今年もいろんな工作を紹介します。続きを読む Read more »
Categories: Video, Pets | 猫用単装砲 への1件のコメント
ナダ電子のAS-289RはArduinoに直接つないで使うことができるシールド型プリンタ。Serial.print命令で出力できるから、スケッチは簡単。漢字やバーコードも印刷可能。詳しい使い方がナダ電子のサポートページにある(読みふけってしまった)。 スイッチサイエンスが19,425円で販売中(写真... Read more »
Categories: Blog, Arduino | Arduinoから直接印刷できるプリンタ搭載シールド はコメントを受け付けていません。
モハヨナオさんのCoffeeColliderは、CoffeeScriptをベースに、音響プログラミング言語SuperColliderに似た環境をブラウザ上で実現するプロジェクト。すでにエディタと実行環境がセットになったデモページが用意されていて、実際に音と波形を出力することができる。ソースはGitH... Read more »
Categories: Music | ブラウザ音響プログラミング言語 CoffeeCollider はコメントを受け付けていません。
Raspberry Pi用の赤外線カメラモジュール"Pi NoIR"(写真はAdafruitより)を使った事例が増えてきた。マルチコプターに搭載して赤外線空撮を試しているチームもある(Flickr)。 Kanamaru Takashiさんは、Pi NoIRの映像をストリーム化して、Android端末... Read more »
Categories: Raspberry Pi | Raspberry Pi用の赤外線カメラモジュール はコメントを受け付けていません。
アイデアもおもしろいけど、滑らかな実装が見事なデモ。ジェスチャーUIの応用例。音の出る回路に適用しても良さそう。 タッチパネルディスプレイ上で電子部品を仮想的に結線し,プロジェクションマッピングによって各種LEDなどを発光しているように見せる電子工作環境である.音やアニメーションによるブザー・バ... Read more »
Categories: Imaging, Electronics, Video | 部品へのプロジェクションマッピングによる通電しない電子工作 はコメントを受け付けていません。