Electronics

2009.12.21

Bulbdial clockキット – LED日時計の完成形

Evil Mad Scientist Laboratoriesは、またまた面白いものに取り組んでいる。今度はBulbdial clockキットだ。数年前に、Ironic SansのDavid Friedmanが持ち込んだコンセプトが公開された。それをEMSLはなんとか形にしてLED日時計のプロトタイプを作り上げた。そして、クリスマスを目前にした今、彼らはこの時計を オープンソースキットとして販売を開始した。
初期バージョンを見せてもらったことがあるけど、断言します、ほんとに美しいです。

Crafts

2009.12.02

クトゥルフの呼び声?

これはもしかして、何の気なしに面白ネタとして書いたら、みなさんのような本物の科学者から怒られちゃう類の話かもしれない。なので、まずはどうか、これが単なる面白ネタであることをご理解いただきたいと思います。とは言え、すごく面白い事実が語られています。
1997年夏、NOAA(米国海洋大気庁)は海中からの非常に大きな音を繰り返し感知した。冷戦時代にソビエトの潜水艦を監視するために設置された水中聴音器が捕らえたものだ。「さまざまな海洋生物が発する周波数の特徴を持っているが、現在知られているどの生物の声よりもずっと大きい」 とボストン大学の海洋生物学者 、Phil Lobelは語った。

Crafts

2009.12.01

はじめてのテクノ手芸展

テクノ手芸部のよしださんから、個展のお知らせをいただきました。電気やハイテク素材を使ったかわいい手芸作品を展示します。
場所:フォトカノン戸越銀座店 品川区戸越2-1-3
会期:2009年12月4日~12月16日
ワークショップについてはフォトカノンのウェブサイトをご覧下さい。

Electronics

2009.11.26

リモコン式ボーリングボール

たったの1500ドルで、あなたもリモコン式ボーリングボールを持てる! これ、改造してみたくなるね。透明なボールの中にLEDを仕込んでみたい。そんなに複雑そうじゃないし。まあ、LEDを仕込んだからってパーフェクトが出せるわけじゃないけど。
– Marc de Vinck
訳者から:障害のある子供でもボーリングが楽しめるようにと開発された製品だそうだ。大人のインチキ用じゃない。

Crafts

2009.11.25

座礁潜水艦風ホームシアター

キーウィー(ニュージーランド人)のビジネスマン、Wayne Eyreは、楽しいホームシアター作りに大金を注ぎ込んだ。その甲斐あって、とんでもないものが出来上がった。これを見た人の多くは、ニモ船長のノーチラス号の残骸だと思うようだが、ベルヌの影響であるとは、この記事には一言も出てこない。たとえば、上の写真は「プルトニューム魚雷」が液漏れしているという想定だが、プルトニュームは「海底2万マイル」が出版されてから50年待たなければ発見されない。

Crafts

2009.11.24

Make: Tokyo Meeting 04

出展者数は120組140組を超え、すごい盛り上がりになりそうです。今後公開するすべての情報はこのページからリンクしたいと思います。お楽しみに!
開催日:2009年11月22日(日)、23日(祝)
時間:22日 11:00 – 18:00、23日 10:00 – 17:00
会場:東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
入場:無料
交通:東急大井町線・目黒線「大岡山駅」徒歩1分
主催:株式会社オライリー・ジャパン
共催:東京工業大学、多摩美術大学 情報デザイン学科
協力:東京工芸大学 メディアアート表現学科
オライリー・ジャパンの特設サイトにも情報を掲載しています。

Crafts

2009.11.20

BigShot – 子供向けデジタルカメラのキット

BigShot digital cameraは、組み立てながらその仕組みが学べる子供向けのデジカメキットだ。これを開発しているのは、コロンビア大学Computer Vision研究所のShree Nayarのチームだ。彼のサイトより。
このカメラは、自己表現と他人とのコミュニケーションにおいて大きな力を与えてくれます。今日、ほとんどのカメラは大人のために設計され、大人向けにマーケティングされています。

Crafts

2009.11.18

MTM04 – 株式会社ビート・クラフト(Open Source Gadgets)

Open Source Gadget bc9 を再び展示します。
bc9 は、ハードウェアの構成部品・設計情報・回路図・Gerberデータ、ソフトウェアの仕様・ソースコード・開発環境・構築手順、などを公開して開発するOpen Source Gadget です。前回展示以降の進展をご覧ください。また新たに開発を進めている他のGadget類も展示いたします。BeagleBoard向けパーツの販売も行います。

サプライズ展示もあるようです。