Other

2017.08.05

Maker Faire Tokyo 2017開幕 ― 恒例の初日フォトレポート

ついに開幕したMaker Faire Tokyo 2017。今年も日本各地だけでなく海外から多くのMakerが集まってきて、お祭り騒ぎを繰り広げている。初日に会場で目に付いた作品を紹介しよう。

Bottled Circuit & Machine

O’Baka Projectによる、ボトル・シップならぬボトル・サーキット。ボトルシップのように部品をすべてビンの口から入れて、中で組み立てている。製作期間は1週間ほどだが、ビンの中で組み立てるためのシミュレーションなど事前の準備に2週間ほどかかったという。

Other

2017.08.03

Maker Faire Tokyo 2017プログラムガイド公開

いよいよ今週末の8月5日(土)と6日(日)に開催が迫った「Maker Faire Tokyo 2017」。本日、プログラムガイドを公開しました。「プログラムガイド」ページからPDFデータをダウンロードしていただくことが可能です。

ここまで数回に分けて注目の出展者情報をお伝えしてきましたが、最後にこれまで紹介しきれなかった体験企画などの情報をまとめてお伝えします。

体験型の企画もたくさん!

昨年、600人を超える来場者の方が楽しんだ “ルール無用のミニチュアカーレース大会” Nerdy Derby(ナーディー・ダービー)が今年はさらにパワーアップ。

Other

2017.07.31

Maker Faire Tokyo 2017 Highlights #05 ストームトルーパー、R2-D2… スターウォーズの世界が会場に出現!

Maker Faire Tokyo 2017で特別に注目したいのは、「スターウォーズ」関連出展。世界にあまたいるスターウォーズ・ファン。R2-D2のドロイドを作る国際的な愛好家グループの日本支部「R2ビルダーズ・クラブ」が、2年ぶりの出展です。今回はどんなR2-D2に会えるでしょう? あわせて今回は、帝国軍キャラクターのコスチューミング団体の日本支部「501st Legion 日本部隊」も登場! 迫力ある悪役コスチューミングの世界を見せてもらいましょう。

Crafts

2017.07.28

Maker Faire Tokyo 2017 Highlights #04 クラフトゾーン ― LED電飾サンバ衣装からミシンのハッキングまで新しいクラフトの世界

クラフトゾーンを中心に、Maker Faire Tokyoにはファッション、アート、デザイン系の出展作品がいっぱい。時間をかけて作られた力作をめぐり歩き、作家さんたちと交流するのも楽しみ方のひとつです。かわいい光るアクセサリーのハンズオンもありますよ! 毎年人気を集める電子部品アクセサリーの販売もあります(体験や販売は数量限定なのでお早めに)。

Electronics

2017.07.27

Maker Faire Tokyo 2017 Highlights #03 ロボットゾーン ― 全自動メガネ洗浄ロボからパーソナルモビリティまで多様なロボットが登場

いままで見たことも聞いたこともないような個性派ロボットがたくさん集結するのも、Maker Faire Tokyoの特色です。どんなロボットなのかは、実演を見てのお楽しみ! いつも通りに、日常生活に笑いと便利をもたらすジョークロボット(けっこう仕掛けは大がかり)、コンテスト出場の競技ロボット、企業部活の人たちが取り組む福祉ロボットなど、多くのロボットたちもスタンバイしています!

人の温もりを感じる代筆ロボット
HERO Consulting|手書き風の手紙を代筆するRobot 

直角座標系ロボットと万年筆などの筆記具を使った手書き風の手紙の代筆サービス事業を検証している「HERO Consulting」。

Electronics

2017.07.26

Maker Faire Tokyo 2017 Highlights #02 エレクトロニクスゾーン ― 「自動野鳥観測システム」など、AI、画像認識を利用した作品が大幅に増加

世界中で開催されているMaker Faireの中でも、東京の名物はエレクトロニクス! 毎年全国から多くのMakerが、ここを目指して集います。今年の傾向は、AI、画像認識を活用した作品やIoT関連の作品が急増していること。AIでは、昨年注目を集めた「きゅうり仕分け」機の新型、3号機が登場です。IoTではさまざまなアイテムが出展されますが、特に障害者や老人向けの“思いやりデバイス”に注目してください。また、企業の人たちが部活動のようにメイキング活動をする “企業内部活” 系からの出展もどんどん増えています。

Crafts

2017.07.25

Maker Faire Tokyo 2017 Highlights #01 — 食べられるブレッドボードやたこ焼きロボなど日本ならではのFood Hackerたち

Maker Faire Tokyoの熱気に満ちた会場を歩き回ると、おなかが空き、のども渇く。そこでMaker Faire Tokyo 2017では、かねてより要望の高かったフード系エリアを開設! とはいえ、一筋縄ではいかないのがメイカー流。電子回路のクッキーやケーキ、ロボットが提供するジュースやコーヒーなど、ユニークでワクワクする仕掛けが満載だ。今回初の試みとして、展示や試食だけでなく、販売も行われる。小腹がすいたときはもちろん、お土産にもぴったり。注目のフード系ブースに、休憩がてら遊びに行ってみよう。

Other

2017.07.24

Maker Faire Tokyoに7メートルの巨大ロボ襲来!? 「Giant Ballon Makey」の製作過程をベイエリアでチェック!

Maker Faire Bay Areaの一角でひたすら風船を膨らませ、捩じり、組み合わせているチームがいた。バルーンアートのアーティスト集団、Airigamiだ。

空気を折るように風船を折り曲げる、だからエア+オリガミでAirigami(エアリガミ)だ。

天井から吊るされ、各パーツが組み合わされていく。

事前に各部の詳細を定めた資料が用意されている。

3人がかりで3日間かけ、3,000個ほどのバルーンを使い完成したMakeyロボット。

Other

2017.07.24

Maker Faire Barcelona #2 ビッグバンに音と形を与える

Maker Faire Barcelonaの会場を歩いていると、昨年のMaker Faireで1弦デジタルシンセベースを披露していたÒscar Carmonaに声をかけられた。今回何を展示しているのか尋ねると、今回は自分の展示の代わりに他を手伝ったという。凹凸のある球体が回転し、その表面がディスプレイに映し出され、スペイシーなシンセ音が流れる。ぱっと見たところは、一昔か二昔前のトリップ感のある怪し気なメディアアート作品のようだ。

Other

2017.07.24

Maker Faire Barcelona #1 有名音楽フェスティバルとMakerムーブメント

「今年のバルセロナのMaker FaireはSonarと一緒に開催するから、大きなものになるよ。」2月にメキシコを訪れた際に、現地で教育プログラムの監修を行っていたArduinoのDavid Cuartiellesが教えてくれた。世界100か国以上から13万人以上のエレクトロニック・ミュージックのファンが訪れるSonar Music Festivalは単なる音楽フェスティバルの枠を超え、ここ数年は音楽系のスタートアップ企業から大手企業、研究機関が参加する音楽に関連したテクノロジーのショーケースとしても関係者にとっても重要なイベントになった(2014年の記事)。