Other

2012.08.20

サバイバルブレスレット

ちょっとした仕事がある。あなたは13歳だ。テーブルを広げて、サバイバルブレスレットの編み方を教える。これはキャンプや緊急時に役に立つブレスレットだと説明する。あなたはお金をもらって、その編み方を教える。母親に有料で編み方を教えて、その母親が子供たちに編み方を教えるということも実際に行われている。いろいろな形でこのプランがうまく回っている。

おめでとう、Will。Maker Faire Detroitで発表してくれたキミのプランは魔法のように広まっているよ。

Electronics

2012.08.20

Ladyadaが「Entrepreneur Of 2012(2012年の起業家)」の最終選考に

私のパートナーであるAdafruit Industriesの Ladyadaが”Entrepreneur Of 2012″(2012年の起業家)の最終選考に残った。Makerムーブメントが成長して、多くの人々がビジネスにまで辿り着いたという感じだ。なかでも、オープンソースハードウェアの会社が、しっかりとしたビジネスを運営しつつも、自分たちのオープンソースとMakerの価値を守り続けたことが大きいと思う。
Limorは最初からMAKEの顧問であり、彼女が作るキットは5年以上も前からMaker SHEDで販売されている。

Electronics

2012.08.18

失われた沈黙を求めて(プリペアド・トレイン)を大垣-樽見間の特別列車で再現

大垣市で8月25・26日に開催されるMake: Ogaki Meeing 2012 / IAMAS オープンハウスにあわせ、樽見鉄道でも パフォーマンスを行います! 運転席やエンジンに仕掛けたマイクと車内においたスピーカーをつうじて、列車が走る音 を大音量で鳴らします。いつもとは違う、うなりをあげる樽見鉄道の音を聴いてみませんか? 大垣から樽見までの往復運行で、復路では募集した演奏者によるパフォーマンスもあります。
このパフォーマンスは現代音楽の巨匠、ジョン・ケージが1978年にイタリアでおこなったパフォーマンス「失われた沈 黙を求めて」の再現です。

Other

2012.08.17

Make: Mini Maker Faire Workshop

8/25(土)の15時より、Make:の地方開催についてのワークショップ「Make: Mini Maker Faire Workshop」をトークイベント形式で行ないます。こちらの開催にあたり、今後Mini Maker Faireの開催を検討しているみなさんからの質問や要望などを募集いたします(質問は今までのところ唯一の地方開催となっているMake: Ogaki Meetingに関するものも含みます)。
質問や要望などのある方は、下記のフォームより、8/23(木)の24時までにご記入ください。

Electronics

2012.08.17

Brick Challenge:計画倒れに終わるより、とにかく着手しよう!

なにをモタモタしてるんだ? これを読んでいるみんなは、頭の中に実現したいと思っている大きなアイデアがあるはずだ。率直に言おう。プロジェクトはなかなか手を付けるのが難しい。完成させるのはもっと難しい。とにかく手を付けようと思わせてくれるものはなんだろう? アメリカ国内や世界の各地でMaker Faireが開催されているが、自分のアイデアを実現するための舞台はもうできている。Maker Faireを目標にすればいい。できるさ。私もそうしたんだ。
第3回 Maker Faire Detroitが、先週末、無事終了した。

Electronics

2012.08.16

オートマな自転車

「Android ADKを使ってオートマチックトランスミッション自転車を作ってみた」と書いてあって、最初はどういうことかわからなかったのですが、動画を順番に見ていったら凄い作品だということがわかりました。
まず、Androidスマートフォンにマイコンとセンサを接続して、車輪とクランクの回転数を取得しています。これで、スピードとケイデンスがわかりますね。次に、リアディレイラーにサーボを取り付けて、電気式の変速を実現しました。スマフォからシフトできます。最終段階は、回転数に応じてシフトアップ、シフトダウンする処理を追加。

Fabrication

2012.08.15

DIYオフロードモーターホーム

Redditのユーザー、Swoeshは、彼のお父さんが作ったDIYオフロードモーターホームの写真を公開した。写真を見ると、ドイツ製の消防自動車に、2人用のベッド、ダブルシンクの流しと電気コンロのあるキッチン、バスルーム、4人掛けのテーブルを備えた居住空間が作られている。後部にはオートバイを搭載するための油圧リフトもある。他のReditユーザがたちの間では大変に人気が高く、/r/DIYでは常にトップ10に入っている。「どうしたらお父さんを援助できる?」という質問に対するやりとりの中でSwoeshは、すべてはお父さんの仕事で自分は小さな手伝いしかしていないと答えている。

Electronics

2012.08.14

口を使うパワーツール

“Mouth Factory” は、口で操作するよう特別にデザインされた機械のシリーズです。これには、噛むドリル、歯の旋盤、舌の押出機、口の息の回転式成形機、バキュームフォーム機などがあります。
このプロジェクトは、この素晴らしい器官と顔の表情との相互作用の能力と汎用性を探究し、製作現場の文脈を再構築します。人の能力拡張のための提案として、一連の高性能なデバイスを通して製作の美学を追究します。口を使うことで、製作装置は驚くべき精度を獲得し、私たちの肉体と工具との間に直線運動的関係とその効果が拡大され、視覚化されます。

Other

2012.08.14

CNNがMakerムーブメントを紹介

番組のハイライト
シアトルの工房はDIYのMakerたちの物作りを支援することを目的としている。
Humblefactory は小規模な製造業者にツールを提供している。
Makerは、従来の製造業者が作れなかったもの、または作ろうとしなかったものを作る。
(CNN)品物が数年で捨てられ買い換えられることを想定して設計される大量生産品の世界で、Egg-botのような(お察しのとおり卵に絵を描く機械)の居場所はあるのか?
または、自分の好きな本の形に作ってくれるiPodやタブレット用の手作りケース、 DODOcaseはどうだろう。