Other

2007.11.27

秋葉原の写真 – Phillipの東京レポート

電気街として知られる”アキハバラ”を訪れたときの写真です。新しいエレクトロニクスの店がゴマンとある中で、大きなビルに押し込められた何百ものパーツ屋があって、これがホントに楽しい。ボクたちはほとんど入手困難で、あったとしても10倍の値段はするレアなパーツをいくつか買うことができた。パーツショッピングを1日中続けていたら、ホテルに帰れなくなって、仕方なくカプセルホテルに泊まることにした。一泊40ドルで、文字通り人間カプセル。『マトリックス』の世界に入った感じ……。

Other

2007.11.27

築地魚市場 – Phillipの東京レポート

Make東京ツアーの次なる目的地は築地魚市場。世界最大の魚市場のひとつで、めちゃくちゃクレイジーなところだ。本当の築地を体験するには、午前4時にいかなくちゃダメだ。何百台ものドラムブレーキ付きの古い自転車が走り回っている。なぜか知らないけど、みーんな同じ。それに魚の箱を積んで外で待ってるトラックに積み込むんだ。市場の中を歩くときは、めちゃくちゃに飛ばしてるフォークリフトを避けながら行かないと危ない。彼らの運転技術は驚異的だ。
大量に魚をさばくための道具にも驚かされた。

Electronics

2007.11.27

Video – Dave ClausenのLEDオシロスコープ

数週間前、LEDをタテヨコに並べてボードにハンダ付けしたものをDaveにやったんだけど、彼はそれを使ってすっごいクールなものを作ってくれた! 彼のLEDオシロスコープを見てやってくれ!- Link
– Bre Pettis
訳者から:メインのコントローラーにBoarduinoを使ってる。Boarduinoからの少ない出力を、シフトレジスタ回路を使って8×16個のLEDを光らせている。

Other

2007.11.26

学研を見てきたよ – Phillipの東京レポート

これはMakerにとって最高のおもてなしだ。ボクたちが学研を訪問したときの写真だよ。ビデオも撮ったんだけど、高速なコネクションがみつかったらアップする。だめでも来週後半にはアップするよ。
確約はできないけど、学研キットとMakeで何かコラボレーションできるようにがんばる!
写真はここにもあるよ。- Link
関連:Fumiからの写真もどうぞ! – Link
– Phillip Torrone
訳者から:原文には学研の会社説明があったんだけど、日本のみんなには必要ないだろうから省きました。

Electronics

2007.11.26

息で吹きかけ式インターフェース

ジョージア工科大学の学生が、音声解析技術を応用して画面に息を吹きかけてコンピュータをコントロールするシステムを開発した。使うのは小さなマイクひとつだけ。簡単な調整を行えば、すぐに使える。これは、コンピューターの画面に息を吹きかけてアプリケーションを使う操作方法を支援するものです。画面上の息が当たっている場所で位置の判定を行います。これは、音声フィンガープリント法を応用したもので、ノートパソコンに最初から内蔵されているマイクや、パソコンの近くに置いたマイクがひとつあれば使用できます。

Electronics

2007.11.26

DIYブルーレイフェーザー銃!

Kipkayより –
世界で初めて、プレイステーション3のブルーレイレーザーをスタートレックのフェーザー銃に移植しました。100ドルぐらいで作れます。ボクは「未踏の領域に勇敢に立ち向かうのである!」ビデオを見れば作り方がわかります。DIY Blu-Ray Laser Phaser!(英語)- [via] Link
関連:

HOW TO – DVDドライブから高出力レーザーを作る方法(英語)- Link

Laser flashlight – DVDドライブのレーザーを使ってMiniMag懐中電灯をパワフルなレーザーポインターにする(英語)- Link

Makeの記事より。

Crafts

2007.11.23

3ドル折り紙フラワー – Weekend Project Podcast

MP4 | Hi-Def | Blip | Youtube | PDF | 購読
今週末は、1ドル札3枚で花を作るよ。ちょっとステキなレストランにチップとして置いてくるのも粋だし、20分間暇つぶししたいときにも便利だし、とにかく紙を折りたい人に最適。今回のプロジェクトはCraft Vol.5 の記事からの転載。この折り紙を考案したのは、Robert J. Lang。ダイヤグラムを描いてくれたのはJeffrey Rutzkyだよ。

Other

2007.11.23

3ドル折り紙フラワー – Weekend Project PDFcast

本気の折り紙はレベルが高い。今週のビデオとPDFは、Craft: Vol.5に掲載された、3ドルの折り紙フラワーだよ。ほかの通貨を使ってる国のみなさんも、それぞれのお札で作ってみてね。インターナショナルな作品をぜひ見てみたい! お札3枚はチップで置いていくには高すぎると思ったら、もっと別なデザインも考えてみてね。作ったら Flickr Craft Pool にアップしてくれよ!
ボクの場合、ステップ14とステップ19が難しかったから、そこを重点的に、わかりやすく写真で解説してる。

Electronics

2007.11.23

LinuxとGoogle Appsが走る低価格ボード

60ドルでこれなら文句ない! –
開発者もLinux ハッカーも、このほど発売された200ドルのEverex TC2502 Linux PCの肝を60ドルで手に入れることができる。コンパクトで超効率的なx86互換のgOS Developer Boardと、Google Apsを使うためのLinuxベースの軽量オペレーティングシステム gOSのセットだ。gOSは、もともとEverexのTC2502用に開発されたOS。これはLinux ベースのPCで、Walmart.comや一部のWalmartの店舗で200ドルで販売されている。

Science

2007.11.23

燃料電池飛行機

燃料電池を搭載したラジコン飛行機が、8月25日、カリフォルニア州バンナイズ近くの公園から静かに離陸した。この風変わりな飛行機は、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校の教育プログラムとして、NASAの学術投資部と空軍の科学研究所の協力を得て実現した学生による革新的な研究の成果だ。
大学は、これは燃料電池飛行機として、世界中で公に飛んだ中の4例目であり、飛行機用に出力対重量比を大幅に改善した新型燃料電池を搭載した最初の飛行機だとしている。燃料電池は、水素を電気エネルギーに変換するもので、純粋な水しか排出しない。