Other

2011.06.29

Makey Awards 2011 ノミネート 02:PanaVise – もっとも修理しやすい部門

2010年の6月、Lee C. (別名:Triggerdog7)からのMAKE Flickr poolへの投稿としてこの写真を紹介した。「PanaVise Jrのノブをすごくゆっくり回せるようにしたかった」としてLeeが Model 201に木製クランクを後付けしたという記事だった。地味ながら、正統派Makerストーリーだった。
それから2日も経たないうちに、panaviseの社長がこんなコメントを書き込んでくれた。仕事の話です。

Other

2011.06.22

Makey Awards 2011 ノミネート第一号はMicrosoftのKinect – もっともハックしやすいガジェット部門

第一回 make magazine industry maker awardの開始に際して、みんなが「え?」と思うようなノミネート企業を発表できることを大変に喜ばしく思います。私たちはmicrosoft corporationをノミネートしました。部門は、most hackable gadget(もっともハックしやすいガジェット)で、対象となった製品は、体の動きを感知する自然言語型のゲームコントローラー「kinect」です。
いろいろな意味で、企業としてのマイクロソフトとKinectは、「ハッカーフレンドリー」という考え方と対照的です。

Other

2011.05.30

MAKE Magazine Industry Maker Awards – Maker文化に貢献した企業を表彰

MAKEでは、これまでずっと、Makerおよびハッカーのカルチャーの増大する影響力を前向きに支援してくれる企業を、多くの人に知ってもらうための方法を探ってきました。2006年、私たちはMaker権利宣言を発表しましたが、それ以来、私たちは、それを具現化する技術への開かれたアクセスの原則に対する、あまりにもひどい侮辱を公表したり、風刺することを行ってきました。
しかし私たちは、ムチよりも、むしろアメを使うほうが合っています。

Electronics

2011.05.25

新刊『子どもが体験するべき50の危険なこと』は5月25日発売

Make日本語版関連の新刊『子どもが体験するべき50の危険なこと』が出ます(この告知は発売日まで一番上に表示します)。
本書は、さまざまな分野から選んだ50の活動を通して「本当の危険を見きわめる力」と「それに対処する力」を身につけるための書籍です。「ナイフを使う」「目かくしで1時間すごす」「強風の中で手作り凧をあげる」「やりを投げる」「ミツバチの巣を探す」「車を運転する」「指を瞬間接着剤でくっつける」などの活動を親子で行うことで、道具を使う技術、とっさの際の身体の使い方、テクノロジーと社会の仕組みなどに関して、体験にもとづいた知識を得ることを可能にします。

Other

2011.05.12

デザイナーによる復興支援活動のログ

design311.jpは、震災以降、デザイナーたちが取り組んできた活動を記録しているWebサイト。「活動内容の効果から掲載内容を絞るのではなく、広く可能性を提示することが現段階では意義があると考え、なるべく多くの活動を紹介」している(掲載希望者からの投稿も随時募集中)。継続的に情報の蓄積を行うとともに、NGOやNPOとデザイナーを繋ぎ、より良い復興支援活動をサポートすることが今後の目標とのこと。

Other

2011.04.15

Make: Technology on Your Time Volume 11は4月23日発売!

お楽しみに!
自由な発想でテクノロジーを使いこなす人のための「Make: Technology on Your Time Volume」。Vol.11の第1特集「DIY SPACE」は個人・ベンチャー企業による宇宙開発がテーマです。スペースシャトルの退役とその後継機の予算打ち切りなどが示すように、米国では国家事業としての宇宙開発は規模を縮小する傾向にありますが、それを補うように個人やベンチャー企業による活動が活発になっています。

Other

2011.04.14

次回Make: Tokyo Meetingについてのお知らせ

いつもMake: Japanの活動をご支援いただきありがとうございます。このたびは次回Make: Tokyo Meetingに関する告知が遅くなり、大変申し訳ありません。
まず、2011年の春にMake: Tokyo Meeting 07という形ではイベントを行わないことをお知らせいたします。楽しみにしていただいていた皆様にとって、残念なお知らせになってしまって、本当に申し訳ありません。告知が遅くなってしまったことと合わせて深くお詫びを申し上げます。

Crafts

2011.04.04

Rachelの月面の高解像度刺繍がEtsyコンテストで部門賞受賞!

CRAFTにNatalie姉さんが書いた記事だ。CRAFT/MAKEの寄稿者、Rachel Hobsonに関する素敵なお知らせだよ。

EtsyとNASAによる宇宙クラフトコンテストの勝者決定の知らせを聞いて、みんな大興奮。我らがクラフト宇宙ギーク、Rachel HobsonのHigh Texture Hand Embroidery of the Moon(月の高解像度刺繍)が2Dオリジナルカテゴリー賞を受賞しました。

Other

2011.04.01

Make: Pioneer – LadyadaがWIREDの表紙に

エンジニアでキット開発者で起業家でMakeの技術顧問でオープンソースハードウェアの先駆者であるLimor “Ladyada” FriedがWIREDの4月号の表紙を飾った。WIREDの表紙に女性技術者が載ったのは初めて(というかボクの記憶の限りでは有名技術誌の表紙に女性技術者が載ったのが初めて)。
ボクは今からちょうど5年前、South by Southwest(SXSW)の会場で初めてLimorに会った。彼女は世界でいちばん才能のある人物で、誰よりも働き者で、本人が知る以上に世界に大きな価値を与えている。