Electronics

2007.11.28

タミヤフェア – Phillipの東京レポート

タミヤの模型やキットや学習製品のことを知ってる人には、垂涎のニュース! Makeは日本で開かれた第9回タミヤフェアを見学したよ!

タミヤフェアの写真を少しだけ掲載したけど、もっと見たい人はこちら – Link

それからボクは、田宮専務に直接お会いして、Maker Faire 2008のMaker Storeでタミヤのキットを販売したい旨を伝えてきたよ!
– Phillip Torrone
訳者から:東京レポートじゃなかったね。

Electronics

2007.11.28

Make + 小林茂 – Phillipの東京レポート

ボクたちは日本で小林茂氏(gainer.cc)に会った。Gainerはオープンな開発環境を持つオープンソースのCypressベースの開発ボードだ。シゲルは現在、ワイヤレスのXBeeプロトタイピング開発ボード(写真上)の開発にあたっている。また彼は、「+GAINER」という本も出している。これって、ボクたちの「Making Things Talk」に似ているが、もちろん、日本人向けにGainerについて書かれたもの。写真をもっと見たい人はこちらをどうぞ。

Electronics

2007.11.27

Video – Dave ClausenのLEDオシロスコープ

数週間前、LEDをタテヨコに並べてボードにハンダ付けしたものをDaveにやったんだけど、彼はそれを使ってすっごいクールなものを作ってくれた! 彼のLEDオシロスコープを見てやってくれ!- Link
– Bre Pettis
訳者から:メインのコントローラーにBoarduinoを使ってる。Boarduinoからの少ない出力を、シフトレジスタ回路を使って8×16個のLEDを光らせている。

Electronics

2007.11.26

息で吹きかけ式インターフェース

ジョージア工科大学の学生が、音声解析技術を応用して画面に息を吹きかけてコンピュータをコントロールするシステムを開発した。使うのは小さなマイクひとつだけ。簡単な調整を行えば、すぐに使える。これは、コンピューターの画面に息を吹きかけてアプリケーションを使う操作方法を支援するものです。画面上の息が当たっている場所で位置の判定を行います。これは、音声フィンガープリント法を応用したもので、ノートパソコンに最初から内蔵されているマイクや、パソコンの近くに置いたマイクがひとつあれば使用できます。

Electronics

2007.11.26

DIYブルーレイフェーザー銃!

Kipkayより –
世界で初めて、プレイステーション3のブルーレイレーザーをスタートレックのフェーザー銃に移植しました。100ドルぐらいで作れます。ボクは「未踏の領域に勇敢に立ち向かうのである!」ビデオを見れば作り方がわかります。DIY Blu-Ray Laser Phaser!(英語)- [via] Link
関連:

HOW TO – DVDドライブから高出力レーザーを作る方法(英語)- Link

Laser flashlight – DVDドライブのレーザーを使ってMiniMag懐中電灯をパワフルなレーザーポインターにする(英語)- Link

Makeの記事より。

Crafts

2007.11.23

3ドル折り紙フラワー – Weekend Project Podcast

MP4 | Hi-Def | Blip | Youtube | PDF | 購読
今週末は、1ドル札3枚で花を作るよ。ちょっとステキなレストランにチップとして置いてくるのも粋だし、20分間暇つぶししたいときにも便利だし、とにかく紙を折りたい人に最適。今回のプロジェクトはCraft Vol.5 の記事からの転載。この折り紙を考案したのは、Robert J. Lang。ダイヤグラムを描いてくれたのはJeffrey Rutzkyだよ。

Electronics

2007.11.23

LinuxとGoogle Appsが走る低価格ボード

60ドルでこれなら文句ない! –
開発者もLinux ハッカーも、このほど発売された200ドルのEverex TC2502 Linux PCの肝を60ドルで手に入れることができる。コンパクトで超効率的なx86互換のgOS Developer Boardと、Google Apsを使うためのLinuxベースの軽量オペレーティングシステム gOSのセットだ。gOSは、もともとEverexのTC2502用に開発されたOS。これはLinux ベースのPCで、Walmart.comや一部のWalmartの店舗で200ドルで販売されている。

Electronics

2007.11.22

秋葉原週アスまつり

今週の金曜日、秋葉原で創刊10周年を迎える週刊アスキーの『秋葉原週アスまつり』があります。
読者の皆様にご愛読いただき、週刊アスキーは今年、創刊10周年を迎えることができました。10年のご愛読に感謝をこめて、読者の皆様に楽しんでいただくためのイベントを開催いたします。「週アスまつり」では、大人の楽しみをテーマに、スマートフォンに代表されるデジタルガジェットや、ホビーをご紹介します。大人のアキバを再発見していただく1日です。
連休の一日を、週アス読者の皆様と一緒に楽しめるイベントを目指しています(入場無料、体験無料)。

Electronics

2007.11.22

2モーター式クアッドコアBEAMウォーカー

Makeの記事でバイコアの落ち着かないネット、BEAMの回路について話したことがあるけど、これは2モーター式の歩行ロボットは、頭脳に4つの”ニューロン”を使っている。だからクアッドコアというわけ。基本的には、2つの変調信号をリンクさせて、2つのモーターを使った4足歩行用のゲートを制御してる。2つの光ダイオードで光を探して(というよりは、影を避けて)歩く。