Science

2007.11.23

燃料電池飛行機

燃料電池を搭載したラジコン飛行機が、8月25日、カリフォルニア州バンナイズ近くの公園から静かに離陸した。この風変わりな飛行機は、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校の教育プログラムとして、NASAの学術投資部と空軍の科学研究所の協力を得て実現した学生による革新的な研究の成果だ。
大学は、これは燃料電池飛行機として、世界中で公に飛んだ中の4例目であり、飛行機用に出力対重量比を大幅に改善した新型燃料電池を搭載した最初の飛行機だとしている。燃料電池は、水素を電気エネルギーに変換するもので、純粋な水しか排出しない。

Electronics

2007.11.07

Maker Store物語 – キット職人たち

火曜日の午後、家に帰り、楽しかったMaker Faireの数日間を思い返した。ボクにとってこれは3回目のMaker Faireだったが、本格的に参加したのは2回目だ(最初は出展者だったから準備や撤収は手伝わなかった)。2007年サンマテオのMaker Faireでは、ボクはほとんどの時間をMaker Storeで過ごした。そこでは、単行本やMakeのバックナンバーやTシャツやボクの大好きな電子キットなんかを販売していた。コミュニティあってのMakeだから、ボクたちは小さなメーカーのキットをどん欲にかき集めてオンラインやイベント会場で販売している。

Science

2007.10.10

ハンドモーションで飛ぶMicroDrone

プロペラ4発でドイツ製の飛ぶ超小型無人飛行機をハンドモーションコントロールで操作するクールなビデオだ。GSMネットワークコミュニケーションを備え(大群だ!)、GPSマッピングが可能でカメラやらいろいろ搭載している。
MicroDrone – Link
訳者から: 前にMikroKopterという、これに似た形のカメラを搭載したドイツ製の無人飛行機を紹介したけど、ドイツ人ってこれが好きなのね。ところでこのMicroDroneは、イギリスのVフェスティバルというロックフェスティバルで警備用に使われたそうです。

Crafts

2007.10.04

いらなくなったボーイング747の使い方?

toddの記事より –
これからお伝えする情報は、アーティスト、建築家、航空マニア、クラフトマニア、フライトシミュレーターギーク、Make Magazineの読者、サバイバリスト、またはすっごく金持ちで目立ちたがり屋の方が興味を持たれるでしょう。自分だけのボーイング747を所有してみたいと思ったことはありませんか? ご興味おありで? ならばすぐに経理担当者に連絡して、お金の用意をしておきましょう。今後2年から5年の間に、中古のボーイング747の価格は、世界で廃棄される747型機がこれまでにないほどの数にのぼるため、歴史的な下落が予測されます。

Electronics

2007.09.25

Make日本語版Vol.3発売!

いつもmakezine.jpを読んでいただきありがとうございます。お待たせしてしまいましたが、Make Vol.3ができあがりました。早い書店さんでは、明日ぐらいから店頭に並ぶ予定です。
Vol.3の特集は2本。特集(1)「FRINGE — テクノロジーとサイエンスの辺境」では、非主流派の技術に可能性を見出す米国特許局職員のインタビューや、SF雑誌の名物編集長の影響でPSI現象を研究する羽目になった少年時代を振り返るエッセイ、そしてデジタルカメラでキルリアン写真を撮影する方法など、さまざまな角度から「辺境」の持つ意味を探ります。

Science

2007.09.25

MikroKopterでお隣さんをスパイ!

Mikrokopterは、4つのプロペラで飛行し、三脚にカメラを装着すれば航空写真も撮れるという超軽量(たったの500g)の市販キット。上級者でも初心者でもオーケーのクールなプロジェクトだ。
Link、Video、その他のビデオ(ドイツ語)
訳者から: 設計図とパーツを買って組み立てる式のキットのようで、ドイツのMicroSPS.comという電子部品屋さんで売られている。価格はどの部品を買うかにもよるが、450~750ユーロ(7万円~12万円ぐらい)だそうだ。

Science

2007.09.10

ロボット蝿の初飛行

小さな虫が見張っている…… –
本物の虫サイズのロボット蝿がハーバード大学で飛び上がった。重さわずかに60ミリグラム。羽根を広げた幅は3センチ。この小さなロボットの動きのモデルになったのは蝿だ。まだまだ開発途中だが、研究者たちは、このような超小型の飛行マシンがスパイや危険物質の探知などに使われるようになると語っている。
「自然は最高の飛行生物を生んだ」と、ハーバード大学ロボティックフライプロジェクトの主任であり、工学応用科学学部教授のRobert Woodは話す。

Electronics

2007.09.04

Google Earthの隠しコマンド、フライトシミュレーター!

Google Earthがフライトシミュレーターになるという情報は複数のMakerが送ってくれた。そこで実際に試してみたところ、ホントだったよ! これから飛行禁止区域を飛んでみます。こりゃハマる! –
フライトシミュレーターモードに切り替えるには、Ctrl+Alt+Aキーを押す(MacならCommand/Appleキー+Option+A)。一度、フライトシミュレーターモードの切り替えを行えば、あとは [ツール]メニュー > [フライトシミュレーターを開始] で始めることができる。

Science

2007.08.23

DIYの時代……オープンソースハードウェア

Wiredの編集長、Chris AndersonはEE Timesの記事の中で、DIYの世界とオープンソースハードウェアについて、いいことを言っている。
「百万人のための少数の製品ではなく、これは少人数のための百万の製品だ」と彼は語る。「巨大なソフトウェアのモデルはそこに目を向けなかった。これは、小さな会社や個人のためのものだ。私たちは、Do It Youselfの時代に入っているのだ」Andersonはまた、オープンソースハードウェアの時代はすぐにやってくると予言している。